
大雨につき自宅謹慎となる。
窓辺に座り、あっちを見たり、

こっちを見たり。
人気blogランキングへ
お昼の“そうめん”用に大葉を採りにいったきり、お庭に出ない日曜日。
そうそう、無農薬でバラを育てると、バラの足元で育ったハーブや薬味用の大葉を
躊躇無く食することができるんですよね~。

遅咲きなので今が満開。本家はお花が少ない今年。仕方ないです。枝が古いのばっかりで。

挿し木に成功して、2本がここで開花。
奥のアーチは、“アンクル・ウォルター”用で~す。

お立ち台専用に決定したレオ。開花枝をあとで剪定すれば、下から伸びてきた枝で
良い株立ちになりそうです。
人気blogランキングへ
『ROSE POINT』のお気に入りバラ達を挿し木で鉢に仕立て、お立ち台専用に
したいな・・・と考えている今日この頃。次はフレデリックだわ~。ブルボンはすでに
挿し木が出来ていて、来年開花させて確認するのみ。