
注文したのは2日前。
届くの早くて、荷造り発送、運搬配送御関係者に感謝🥲


リドレイ。キャベツのような貯水葉。スーパーでキャベツを見るたびに、リドレイ?と二度見してた変なワタシ。やっと入手。


まずは風がよく通る東のお庭におきました。
ちょっと日差しが強く当たりすぎるかな?


なのでミカンの木にかけてみた。


翌日は久々にゴルフ。


午前中ポカリとか1リットルは飲んだかな。
でもまだ塩っぱいスープ系が飲みたい。


赤身中トロ大トロのお寿司付き御膳。
無事に終えられて良かった。
帰り道は35℃越えでした。

リドレイにはアリの大群が押し寄せており、ミカンの木に土台板が触れていたからなんですね。なのでアリには退出していただき、場所を柿の木に移し、幹と土台板が触れ合わない様にぶら下げました。

バラは酷暑の中も咲いてくれます。
羽衣
羽衣

はいから

開花したアガベは


元の株は枯れて


上部で子株がわんさか。


ぽろっと落ちて繁殖するんですね。


上部の子株


ここに置きましたけど、繁殖したら困るな。

パイナップルも元気。


青々してます。


レモンは3つしかならなかったねー。

その後リドレイにアリが住み着くこともなく

胞子葉が成長して来ました♪