goo blog サービス終了のお知らせ 

癒しの庭『ROSE POINT』

我が家のお庭を一番のリゾート地として寛いでいる様子や、趣味のゴルフの話題など日々の楽しい出来事を記録しているブログです。

シジュウカラ

2010-05-16 14:50:00 | 野鳥観察日記

雄:シジュウ郎の鳴き声に守られながら、雌:カラ子がやってきた。
今日は何もくわえていない。
ひょっとすると、卵を産み始めているのかも。
何日かかけて数個の卵を産んだ後、抱卵を始めるのです。
だから最初は産みっぱなしで放置ってことね。


カラ子『別に放置じゃないしー。ちょっと、そのシャッター音、ウザイわよ!』


カラ子『マナーは守って欲しいもんだわ。』


カラ子『まだ見てる!静かなカメラの方、ちゃんと充電しときなさーい。』

rosepoint:お邪魔してま~す。

シジュウカラの巣作りから巣立ちまでの情報は、2006年の
今頃の記事にあるので、カテゴリー:野鳥観察日記でご覧ください。
私も詳細をもう一度確認しておきます。卵は何個産むのか、抱卵は
何日間か。そして今年こそ、巣立ち行くヒナ達を、録画したいと
思います。
カラ子『非常に迷惑でーす。でも冬の牛脂のお礼として見せちゃうわ。』


朗報!シジュウカラ

2010-05-11 06:17:00 | 野鳥観察日記
<script language="JavaScript" src="http://www.magicalmaker.com/js/mm.js.php?upwh=1696328-1273526455-320-320"></script>

この巣箱に巣を作り始めました!。clap
私がデザインして作った巣箱ですよ~。
今朝、やけに鳴くな~と思っていたのです。
動画の中で鳴いているのはオス♂。電線にとまって、見張り役。
巣箱から出てきたのは♀。只今、巣箱の中にコケなどを運び入れて
ベッドを作成中。
どうぞご無事で。

しじゅうから

2010-01-16 17:32:00 | 野鳥観察日記

久々に撮れたシジュウカラ。
こっちを気にしているね。
体格、首の感じから想像すると♂のようです。
まだカップルになってないみたいよ。

人気blogランキングへ
スズメが牛脂を食べるようになってしまった。
マネするのよね、他の鳥の。

NEW牛脂フィーダー

2010-01-03 16:44:00 | 野鳥観察日記

バラのトゲトゲの上にのせてみたりしたけれど、美しくないので、
結局この場所に設置しました。


アーチの内側に、絶対取れないように縛り付けました。

人気blogランキングへ
カラスとの知恵比べ。もう電信柱の上で見ていたよ。
仲間を呼ぶ声もしました。