goo blog サービス終了のお知らせ 

SHOCK!良く喰う<食欲>@Ronno

最近食べた物の羅列です。。。

萬金@新富町

2006-06-06 20:13:17 | ラーメン(千代田・中央)
2006年6月5日(月)17時10分 キムタクロケの店。 今回は塩ラーメン(500円)を注文。 具は、モモ×2、メンマ、ナルト、ネギの他に 1/2ゆで卵、インゲン2本が入っている。 これが中華そば(450円)との50円の差のようだ。 麺は細縮れで今日はそれほど軟らかくなかった。 スープは透明塩。 やはり普通の塩ラーメンは然程好みではないようで 52点 . . . 本文を読む

天宝@神田

2006-05-30 19:46:55 | ラーメン(千代田・中央)
2006年5月29日(月)17時50分 駅から近いが狭い通りにある中華料理屋。 ラーメン(400円)を注文。 丼の割に量が少な目なのがちょっと寂しい。 最初から小さい丼にすれば良いのに。 そして小さ目の肉、メンマ、海苔、葱が乗っているが、 それぞれちゃんと昔ながらの中華料理屋の一仕事がされている。 麺は、意外に平縮れ。 スープは、1970年代風醤油。 安いので58点。 . . . 本文を読む

中華ふじの@新富町

2006-05-26 23:50:45 | ラーメン(千代田・中央)
2006年5月26日12時05分 今日は、月に一度のサービスデーということで ワンタンメン(700円→500円)を注文。 客席数が多めなのでやや待たされた感がある。 ワンタンは、薄めの皮のやや少な目の具で5,6個。 その他、脂無し肉、細メンマ、ワカメ、葱、そして赤白カマボコ。 麺は縮れ強めのやや中太気味。 スープは鶏生姜醤油気味の昔風、といっても昭和50年代風。 水を頼んでも持ってきてくれないくら . . . 本文を読む

中華そば萬金@新富町

2006-05-26 23:49:59 | ラーメン(千代田・中央)
2006年5月25日(木)17時15分 キムタクロケ地の店。4度目? 今回はラーメンと同じ値段のカレーそば(450円)を注文。 出てきたのは、醤油ラーメンにカレーが乗ったもの。 カレーには豚バラ角肉、軟玉ねぎ。 ラーメンの具は葱だけ。 麺は細縮れで、やや軟らか目。 カレーは強いわけではないが麺が弱すぎ。 38点 . . . 本文を読む

幸軒@築地

2006-05-01 20:17:53 | ラーメン(千代田・中央)
2006年5月1日(月)17時15分 中華料理屋。暖簾がきれいだったので入店。 ラーメン(550円)を注文。 小さめながら脂のバランスが良い肉×2、細メンマ、ネギ。 麺は細黄色縮れ。 スープは油無し鶏醤油。 丼は小さめの三色雷門。 麺がややのびやすかったのは多少残念。 スープに油が多ければもっと私の好み。 昔ながらの店としてはお勧め。 60点。 あ、いわゆる場外の同名店とは関係ないようです。。。 . . . 本文を読む

喜久@築地場内

2006-04-26 20:36:13 | ラーメン(千代田・中央)
4月26日(水)12時10分 中栄の合いがけサービスデーに行ったら行列だったので作戦変更。 ラーメン(450円)を注文。 意外な中太麺にやや意外な薄色醤油スープ。 脂モモ、メンマ、ワカメ、多めの粗微塵葱が入っている。 この麺ならタンメンがうまそう。 ラー油があうラーメンという感じ。 安いのと麺が多かった(たまたま?)ので59点。 . . . 本文を読む

ぽっぽっ屋@日本橋小伝馬町店

2006-04-21 19:55:29 | ラーメン(千代田・中央)
2006年4月20日(木)18時40分 数年ぶり3度目? ラーメン(680円)の食券と大盛り無料クーポン券を提出。 いつの間に値上がっていた。 トッピングは注文時ということで慌てて野菜コール。 麺を軟らかめにするのを忘れた。 出てきたのは大きめの丼だが、量は大して多くない。 野菜はキャベツ率1割強だが、黄色いのが今ひとつ。 小バラは3枚。 玉ねぎみじん切りは今はスープの底。 スープはしょっぱめ脂は . . . 本文を読む

長崎飯店@八丁堀

2006-04-03 19:56:03 | ラーメン(千代田・中央)
2006年4月3日(月)12時05分 大盛りで昼時は行列の店。 ちゃんぽん(800円)+ミニカレー(+100円)を注文。 ちゃんぽんの具は、キャベツ、モヤシ、たこ、海老、豚肉、木耳、蒲鉾、さつま揚げなど。 麺は、やわやわちゃんぽん麺。 スープは、さらさら塩味ピンク色。 量が多いだけ。リンガーハットを2杯の方がおすすめ。 ちなみにカレーの具は、豚肉と玉ねぎとミックスベジタブル。 不味くはないが。。。 . . . 本文を読む

伸来軒?@八丁堀

2006-03-29 18:51:09 | ラーメン(千代田・中央)
2006年3月29日(水)12時10分 今年初。 体調が悪いので味噌ラーメン(700円)を注文。 冷凍庫から味噌を取り出して中華鍋に投入した模様。 半チャンラーメン注文した人と同じタイミングで茹でられた麺に そのスープを注ぐ荒業。 ちなみにラーメン→半チャーハン→味噌ラーメンの具、という手順。(!?) 出てきたのは、少な目の野菜(もやし、キャベツ、にら、など)と豚肉炒めが乗り アクセントとして特製 . . . 本文を読む

米沢ラーメン愛愛@東銀座

2006-03-26 21:04:19 | ラーメン(千代田・中央)
2006年3月26日(日)14時10分 開店した頃以来2度目。 辛みそつけ麺(600円)を注文。 麺は細くは無いが太くも無く、明らかにわざとであろうが、水がたくさん。2玉らしい。 1/2ゆで玉子×2が何故か乗っている。 タレは、安いゴマ坦々麺風で悪くは無い。 具は、短冊チャーシューにメンマとねぎ。 白ゴマ塩小ライスサービス。 あと、白ゴマドレッシング玉ねぎ薄切りサラダもあった。 600円なら不満は . . . 本文を読む

虎ジ@水道橋

2006-03-05 18:51:28 | ラーメン(千代田・中央)
3月5日(日)15時30分 醤油らーめん(650円)の食券を購入。 出てきた瞬間に華が無いと感じる一品。 具は、大きめの巻きバラ、メンマ、巻きバラ、ねぎ? 麺は、少なめで白角スト気味、軟らかいのに生っぽい。 スープは濁り生姜醤油。 浜田山店もこんなかんじなのであろうか? 55点。 . . . 本文を読む

菊地原真@神田

2006-02-17 21:33:48 | ラーメン(千代田・中央)
2006年2月17日(金)17時40分 九州・大牟田ラーメン 白(600円)の食券を購入。 黒(650円)は焦がしにんにく油入り。 卓上には紅しょうが、白すりゴマ、激辛高菜、胡椒。 出てきたのは博多風ラーメンで、小さめの丼に 肉×2、細木耳、乗り、博多ねぎ。 麺は博多封の細白で硬め。 スープはややこってり気味の博多とんこつで、 時間帯のせいか、小鍋で暖めていた。 14時から18時まで替え玉無料とい . . . 本文を読む