goo blog サービス終了のお知らせ 

SHOCK!良く喰う<食欲>@Ronno

最近食べた物の羅列です。。。

井上@築地場外

2006-08-29 20:13:26 | ラーメン(千代田・中央)
2006年8月29日(火)7時55分 15年ぶりくらい。 中華そば(600円)を注文。 行列は無し。 気のせいか時間がかかった。 主人は昔から同じ人。 最近は、外の店員がラーメンを運んでくれるようだ。 具は、脂モモ×6枚、メンマ、葱、貝割れ。 麺は、細縮れ。 スープはあっさり醤油。 肉が昔より厚くなったが、スープは、さらさらで今一つ。 600円でチャーシュー麺が食べられる店に成り下がったかも。。。 . . . 本文を読む

かまどや@東京丸の内

2006-08-09 20:43:20 | ラーメン(千代田・中央)
2006年8月8日(火)17時30分 チェーン店?夜は酒が中心。 博多らぁめん(600円)を注文。 薄肉×2、メンマ、博多葱に 博多細麺、に博多あっさり豚骨スープやや背油入り。 卓上には、 胡椒、紅生姜、白ゴマすりっキー、辛みそ?など。 可も無く不可も無く普通に美味しいが、 博多気分ではないので59点。 . . . 本文を読む

ぽっぽっ屋@晴海トリトン

2006-08-06 15:28:32 | ラーメン(千代田・中央)
2006年8月4日(金)17時30分 久しぶりの訪問。 ラーメン(700円)を、太麺、軟らかめ、脂多目、野菜多目で注文。 茹でもやしキャベツは普通に良い。 肉もぽっぽっ屋にしては厚めで3枚? 麺は極太。 スープは、塩分もコクも薄め。 次回は濃い目。 60点。 . . . 本文を読む

めん處 さんば@兜町

2006-08-01 20:22:34 | ラーメン(千代田・中央)
2006年7月31日17時15分 ぽっぽっ屋の兜町店が店名変更。 ラーメンが700円に値上がり。 野菜と脂の無料トッピングと玉子クーポンと麺やわらかめで注文。 座ってから気付いたが、長ネギトッピングも無料。 出てきたのは、少な目の茹でキャベツモヤシと ぽっぽっ屋時代とは違い、やや厚めの巻きバラ?1枚、 メンマが入っていて玉ねぎではなく、長葱の小口切り。 麺も新しく、ボソボソではなく、つるつるしこし . . . 本文を読む

らーめんまとい@小川町

2006-07-29 22:34:39 | ラーメン(千代田・中央)
2006年7月29日(土)13時45分 醤油ラーメン(650円)の食券を購入。 出てきたのは厚めで深めの丼に 肉、メンマ、のり、多目のほうれん草、白髪葱、揚げ葱。 麺は中縮れ。 スープはすっきり醤油にどっかで食べた油味。 56点。 ちなみに近くのつじ田は行列。 . . . 本文を読む

ハッスルラーメンホンマ@水天宮前

2006-07-28 20:16:20 | ラーメン(千代田・中央)
2006年7月27日(木)17時30分 ハッスルラーメン(580円)をこってりで注文。 せぶらっちゃスープはさほどこってりでもない。 麺は細め。 具は、薄肉×3?、白めメンマ、乗り、細もやし、葱、 と基本的なせぶらっちゃタイプ。 次回は超こってりかな? 51点。 . . . 本文を読む

古寿茂@京橋

2006-07-26 20:05:18 | ラーメン(千代田・中央)
2006年7月26日(水)12時15分 中華料理屋。 北海みそラーメン(620円?)が週の初め3時までサービスで500円だったので入店。 出てきたのは、 モヤシキャベツニンジンにらホウレンソウ豚肉炒め(実際にはモヤシ9割)に コーンとワカメ。 麺は平縮れで伸びやすい。 スープは、白みそ気味のあっさり味噌。 卓上のピリカラにんにくおろし(市販)で味はちょっと良くなる。 500円だから不満はない。定価 . . . 本文を読む

和風らーめん海人@神田

2006-07-25 18:33:37 | ラーメン(千代田・中央)
2006年7月24日(月) チェーン店らしい。 関東黒スープの味玉らーめん?(600円)を注文。 味玉抜きはメニューにない。 具は、肉×2、メンマ、温玉気味味玉、海苔、白葱。 麺は、普通縮れ? スープは、チェーン店っぽい醤油。 ランチタイムは半ライスサービス、女性にはアンニン豆腐サービス。 そのせいか夜はがらがら。 2年持たなそう。 不味くはないが、この味なら、日高屋や幸楽苑の方が良い。 味玉は良 . . . 本文を読む

空海@日比谷シャンテB2

2006-07-20 20:30:41 | ラーメン(千代田・中央)
2006年7月19日(水)17時50分 わんたんそば(880円)を醤油味で注文。 具は、大き目ぷりぷりの海老ワンダン×4、大き目の炙った肉、チンゲンサイ、葱、揚げ葱。 麺は、普通縮れ。 スープは、油多めの魚醤油で輪切りの唐辛子入り。 もっとくじら軒に近いはずだが、甘味が出過ぎでバランスが悪い。 客は、女性だけだった。 高いので50点。 . . . 本文を読む

タンタン本舗 やま屋 水道橋店@水道橋

2006-07-13 19:46:51 | ラーメン(千代田・中央)
2006年7月12日(水)17時45分 その名の通り担担麺の店。 だが、店内の食券にラーメン(550円)があったので購入。 しかし「今、ラーメンやってないんですよ~。」だって…。 仕方なくタンタンメン(550円)。 辛さを聞かれるが、一番辛くないのを注文。 出てきたのは、挽肉と玉子を炒めた具。 スープはあっさり塩味? 麺は太スト硬め。 いわゆる担担麺とは違うが、これでチェーン展開していくのであろう . . . 本文を読む

つけそば屋 北かま@神保町

2006-07-11 18:52:55 | ラーメン(千代田・中央)
2006年7月10日(月)17時40分 渡辺寿庵系のつけそば専門店らしい。 つけそば(750円)を注文。 麺は太麺で玉子味で美味い。大成製麺だったかな。 タレは、渡辺系で魚粉こってり気味。 具もわたなべ系でバラ肉×3?長い穂先メンマ、九条葱。 卓上には、七味とGABAN黒と蕎麦湯のポット。 タレが多いのでスープ割を倍に伸ばしたらポットのスープがほとんど無くなった。 美味しいが、この味にも慣れてきた . . . 本文を読む

江戸川@築地場内

2006-06-24 08:55:43 | ラーメン(千代田・中央)
2006年6月23日(金)07時40分 ワールドカップのブラジル戦を観終えてから出動。 この店は、ラーメンより魚定食が売りだと思っていたが、 店内のメニューはラーメン類も豊富。 そしてラーメン(500円)を注文。 麦茶が出てきた。 らーめんは、 肉、メンマ、ほうれん草、モヤシ、ネギ 黄色の縮れ麺、 昔ながらの醤油スープで 見た目は普通だが、 甘い。。。 甘すぎる。。。 野菜煮込み過ぎなのか甘い。 . . . 本文を読む

若葉@築地場外

2006-06-08 19:12:53 | ラーメン(千代田・中央)
2006年6月8日(木)12時07分 もしかしたら初めて。 中華そば(600円)を注文。 カウンター3席で目の前で丼にうまみ調味料が入れられている姿を見る事が出来る。 麺は極細麺だが、からまりすぎ。 具は、肉×3?、メンマ、葱のみ。 スープはあっさり醤油。 場所柄600円は高い。 51点 . . . 本文を読む

トツゲキラーメン@神田

2006-06-07 20:08:33 | ラーメン(千代田・中央)
2006年6月6日(火)17時45分 神田に移ってから2度目。 ラーメン(500円)の食券を購入。 具は、肉、メンマ、茹でモヤシニンジン、葱。 麺は太やや平縮れ、うどん風。 スープは醤油やや魚うどん風。 久しぶりのせいか、麺も味も変わった気がする。 500円でこの味は満足だが、 麺が市販のうどんにちょっと似ていた。 64点。 . . . 本文を読む