goo blog サービス終了のお知らせ 

らんまる日記

まるとらんと家族の日常生活

かあちゃんの里帰り

2007-08-17 23:50:28 | らん
こちらのお盆さんでてんやわんやしていた同じ時、かあちゃんの実家もやはりお盆さんです。
特別何をするわけではありませんが、普段あまり帰っていないかあちゃんはこの時くらいは帰らねば…と14、15日にらんを連れて帰っちゃいました。
なんでも5年前に亡くなったかあちゃんの父さんが1年に一度帰ってくるんだとか…

らんは向こうでかあちゃんの母様に歓迎され、川原を散歩してたくさんのわんちゃんと会えたり、とっても楽しかったらしいです。

今回はらんの報告です


14日の午後家をでたので、まったく渋滞はなくスムーズに走りました。
でも、暑かったのと、かあちゃんの眠気覚ましの為、初狩SAで休憩をしました。

 

かあちゃんの実家では母様が歓迎してくれました。
お部屋の外にちっちゃなお庭があって、母様が囲ってくれたのでミニミニドッグランみたいになりました。

 ここ、いいよ~

そして、ここの家にはウサギというものがいました。
ぼくは初めて見たのでとってもビックリしちゃいました。

 なんじゃ、これ

でも、このウサギのクリクリの方がぼくを怖がって逃げちゃいました。

 食べられるのかなぁ… 食べられません
お部屋の中で少し休んでから

 な~んか居心地のいい絨毯です~


母様とかあちゃんとぼくで近くの川原にお散歩に行きました。



富士山も正面に見え、公園のように整備され、とても気持ちの良い河川敷です。
このサイクリングロードはかあちゃんが高校時代、毎日通学で走り、就職して家にいた時代には毎朝ジョギングをしたという思い出いっぱいの道だそうです。

わんこもたくさんお散歩していました。



夕方の富士山がきれいだとかあちゃんは言っていました。
もちろん、雪をかぶった冬のほうがずっときれいだそうですが…



途中でメイちゃんという可愛いトイプーちゃんに会いました。

 ちょっとシャイなメイちゃんでした

次にはミニピンシャーの女の子にも会いました。

 ちょっとガッチリタイプの女の子

富士山バックに

 ハイ、ポーズ

ついでにアップも…




後ろをみると南アルプスの山並みが見えます
真ん中の独立峰は甲斐駒ケ岳だそうです。

 かあちゃん登ったことはないけど大好きなんだって

川にはカモがたくさんいたり、周りの景色もきれいでとっても気持ちの良いお散歩でした。


東京から車でここまで来て、いっぱい遊んでいっぱいお散歩したので夜は珍しく早々と眠くなっちゃいました。

 畳って気持ちいい~~

           <明日に続く>







らん小山内裏公園デビュー

2007-07-19 23:09:36 | らん
ぼくがいない間、らんはかあちゃん達を独り占めです。
ぼくは病院で一人で淋しい思いをしているのに…


今日、らんは小山内裏公園に初めて連れて行ってもらったようです。
ぼくもしばらく行っていないのに羨ましい~

駐車場からドッグランに行くまでは山超え、谷超え…の道のりです。
なが~い階段を無事上り終え…

 満足げです

ドッグランは空いていたけれど、いろんなわんちゃんとご挨拶したり、追いかけっこをして遊びもしたようです。

 ちゃんとご挨拶できるじゃん

 この柴ちゃんとは、挨拶してから

 追いかけっこです

 Mダックスのクーちゃんにはすっかり気に入られた様子

 この子、ポメラニアンのマルちゃんです。でもおっきい 


でも、やっぱりらんは人のお膝や腕の中がお気に入りのようです。

 満足です~

 気持ちいい~~

本当にらんは甘えん坊です。
誰にでもすぐに寄っていってゴロゴロしていたようです。

それでも、かあちゃんに呼ばれると…

 一生懸命に走ってきて

 この笑顔

らんの小山内裏公園デビューはとっても楽しかったようです。
きっとかあちゃんを独り占めできたのもうれしかったのかな…

ぼくも早く良くなって遊びに行きたいです。小山内裏にも連れてきてね…



そして、いつものことながら帰ってから、らんは…

 グッタリでした



まるたん、明日迎えにいくからね。
しばらくお外で遊べないけれど、抜糸できて、元気になったら小山内裏も、連れて行ってあげるからね。


雨の日は…

2007-07-16 23:55:17 | らん
おとといから多くの人は3連休でしたね。
でも、かあちゃんは昨日だけお休みで土曜日と今日は普通に仕事だったんです。
だから、ぼく達も遊んでもらえませんでした。
おまけに昨日は台風
何にも楽しいこと、できませんでしたね~

とりあえず、ぼくはボクちゃんが来ていたので相変わらず部屋でバトルをして過ごしていました。

らんはやっぱり退屈だったようです。

 遊んでよ~

 遊んで~~

 じゃ、これで遊んで

では…

 オッ…らん、可愛いぞ

かあちゃんに遊ばれたようです 

こんなの面白くないぞ~
では仕方ない…オヤツどこ??をやりましょう

 ここに入れるよ

 さあ、どこにあるかな~

 ここ、ここ…

大当たり~…とかやってらんはおやつをせしめ、退屈な時間を楽しく(美味しく?)過ごしていたようです。

でも、少しはいい事あったかな…







はりねずみ?ぬれねずみ??

2007-07-08 01:03:02 | らん
今日はかあちゃんがらんのシャンプーをしたそうです。
ちゃんとできたのかな?

 らん、なんだか余裕だ…

 わっ…濡れねずみ

 謎の物体

 お風呂まで入っちゃいました

 さあ、ドライヤーだよ

 結構平気…

 ハイ、出来上がり

らんはとっても大人しくできたようでした。
ちょっとぼく、悔しいです。
だって、ぼく、シャンプーもドライヤーも嫌いだから…

そしてその後、らんはらっこのように仰向けになってガムで遊んでいましたとさ。



今日はぼく、解説だけでまったく出番がありませんでした。
かあちゃん、悔しいから写真だけおっきくアップしておいてよ~~

ハイハイ…わかりましたよ。では…

               これでいいかな。



らんのお泊り日記

2007-06-06 23:32:03 | らん
かあちゃん達が結婚式ででかけた先週の土曜、日曜、らんは初めて一人でお泊りでした。
そのお泊り先はSAKURA Dog TrainingのK林先生にお願いしました。

その時の様子を先生がお泊り日記にたくさん書いてくれました。
らんの2日間がとってもよくわかってうれしかったです。
感激



中を開くと写真もこんなにたくさん貼ってくれてありました。

 先生のお家での様子もよくわかります

公園に連れて行ってもらって遊んだ後、シャンプーまでしてもらっちゃいました。

 らん、初めてのシャンプーでした

その時の様子も詳しく書いてくれてます。
初めてにしてはよく頑張ったそうです。先生のおかげです。
ドライヤーも最初はキャッ…という感じだったようですが、抱きかかえながらやってくれてその後はちゃんとやらせたようでした。よかった…

日曜日は先生のお仕事について神代ドッグランに連れて行ってもらったようです。

 しっかりお勉強もしてきました

色々な人に会って、皆に可愛がられてとってもうれしかったでしょう
そして、ちょっといけない事をしたら先生達にしっかり怒ってもらえて、日曜日の夜に帰ってきたらんは前よりもずっとお利口さんになっていたような気がします。



K林先生、ご家族の皆様、そしてお友達の方、お世話になりました。ありがとうございました。
そして、K本先生はじめ、ドッグランでお世話になった方々にも感謝です。
ありがとうございました

これからもよろしくお願いします
 
  先生、今週ぽんぽこ行くよ~