はい!滝沢ロコです!

俳優、声優、滝沢ロコのオフィシャル・サイト&プライベート・ブログです。無断転載はご遠慮下さいね。

老いる

2009年10月30日 | 徒然
人は誰でも、老いる

長く生きているほど、老いる

今、目の前で、母が、老いて行く

毎日、毎日 毎日 毎日 

老いて行く


以前は、私をおぶい 力強く歩んでいた母が 老いている

孫の手を引き、満面の笑みを浮かべた顔は 無表情に近くなる

しっかりと大地を踏みしめた足は 弱り

もう、何かの力を借りなければ うまく動かない時もある


つい昨日まで、普通にできていた事が

長い時間をかけなければ出来なくなる


時に、大声で言い合いをした 達者な口は

もごもごと 動きが悪くなる


色々な事を考えていた頭は

必要な事に向くのさえ ようやっとになる


人は、老いる

母が 老いる

私も 老いて行くだろう


色々な事が、何も出来なくなった時

そこには、人の原点が、残されるのだろうか・・・

体当たりの稽古

2009年10月29日 | ザッツ・エンターテイメント 舞台
丹波屋<喧嘩>物語、というくらいですから

喧嘩のシーンが、ふんだんにありまして

そりゃあもう、大変なエネルギー消費量です

今、稽古場では、始めの動きをつけながら

状況や、関係を、具体化してくという稽古をしているところ…

役者の立ち位置や 登退場を色々と決めて行っています

『まずは、段取りで良いですよ』

という演出家のお言葉もあらばこそ

やって行くうちに、本気になって行って

もう、ワンシーン終わるころには、へっとへと

汗びっしょりの、息ぜーぜーです


今回、初めて会った方も何人もいるんですが

もう、取っ組み合いの大喧嘩のシーン

そして、愛情たっぷり、家族のシーン 等々

きっと、舞台が開く頃には、素敵なファミリーになっている事でしょう

こちらに、順次、ファミリーをご紹介していきますので、

どうぞ、お楽しみに


稽古場に通う道すがら、秋は、しっかり訪れています・・・

人が生きて、人生・・・

2009年10月29日 | 徒然
一日経って、新たな実感を伴いながら、友の旅立ちを思っています

今回の事で、昔からの友達が新たに集い

たまに会う機会を設けて行こうと、確かめ合えたのもその一つです

そして、自身の体を、大切にしなきゃとも、つくづく思いました

無理ばかりしている日々

こんなんじゃ、いけませんよね


そして、温かな励ましのお言葉を寄せて下さった皆さん

ありがとうございます

こういう時は、人の優しさが、心に沁みますね・・・



今まで、私が演じてきた舞台にも、多くの命の叫びがあったことを

今宵、改めて感じています

しっかりしなくちゃ!、ね・・・


今日も、朝からスタジオで2本収録

そのあと、「丹波屋〈喧嘩〉物語」の稽古

そして、夜はスタジオ実習の講師

私には、毎日、進むべき道があるんだもの


人生を、愛しみ、人との出会いを大切にして

毎日、少しずつ、進んでいくつもりです


皆さん、どうぞ、よろしくお願いいたします

別れ

2009年10月27日 | 徒然
実は、まだ信じられないのですが

高校時代の親友が、突然、旅立ってしまいました

くも膜下

何度か聞いた事のある言葉でしたが

今回、現実のものとして、突きつけられた感がしています


正直、何にも手につかない気持でした

が、そうはいきません

ひねり出すような気持ちで、昨日から今日を過ごしました


ついこの間、元気いっぱいの友と、普通の話をしたばかりでした

今度の公演、観に来てくれるって言って

ご案内の連絡を、丁度したところでした


友と、最後のお別れをしてきました

呼んでも、当たり前ですが、何も答えませんでした

ただ、まったくやつれていない顔が、せめてもの救いでした

残されたご家族

し残した仕事

やり残した人生


そして、残る思い


私は、生きている

友が、永遠にとることのない歳を 私はとっていく


まだ、気持ちは宙を舞い、何だかよくわかりません・・・

でも、私には必ず訪れる明日のために、今は、成すべき事を成そうと

そう、思います

素敵な“絵てがみ”頂きました

2009年10月25日 | 徒然
こんな素敵な、絵てがみを頂きました

年に2~3回、朗読の会のお手伝いをさせて頂いている

地元の先輩方の中に、色々多彩な方がいらして

そのうちのお一人が、送って下さったおたよりです

メールじゃなく

電話でもなく

お便りに、こんな素敵な絵を描いて、出して下さる…

こんな風に、日々、潤いのある過ごし方が出来たらいいなぁ~


毎日、時間に追われて、ドタバタしている私に…

本当に、嬉しいお便りです

もう少し、余裕を持って、過ごしてみようかなぁ~と

この絵をみて、思っている私です

神楽坂で、昔のおもちゃ

2009年10月24日 | 徒然
私の所属する、「バオバブ」の事務所がある 神楽坂

このところのブームで、いつも人通りが多く

土日は、結構な人出があります

神楽坂には、収録スタジオもいくつかあり

結構、行く機会の多い街です

私の生まれ育った場所でもあるので、いつまでも、ご縁が続くのは、嬉しい限り


この街には、私が子供の頃から いろんなお店が並んでいました


レコード屋さん、おせんべい屋さん、下駄屋さん、陶器屋さん

花屋さん、洋服屋さんや、乾物屋さん、お惣菜屋さんも

日本食、中華、洋食、お寿司におそばに甘味処も、色々ありました

名物喫茶店や、粋な酒場も、色々と・・・

もう、お店をたたんでしまったところや、区画整理で引っ越してしまったところが

結構増えてきましたが

ずっと、今でも続いているお店もあります

その一つに、写真のような一画が・・・

この棚には、ブリキのおもちゃや、ビニールのボール、シャボン玉、けん玉、ビー玉等々・・・

昔懐かしおもちゃが、並べられているのです


このお店は、実は、お茶わんやお箸置き、お湯のみ、などを売っているお店

夏場には、豚の蚊取り線香起きや、

今の季節だと、土鍋など、並べて売っています


そのお店の 横丁に続く道沿いが、この、昔ながらのおもちゃコーナー

バオバブの事務所に行く時は、いつも、眺めて通る場所です


こういうおもちゃって、「OOセット」とかいうのと違い

始めから遊び方が決まってるわけじゃ無くて

何人かの子供たちが集まって、例えば、ボール1個と紐があるから

今日は、これで、何をして遊ぼうか…とか

なんか、子供たちが大勢で知恵を出し合って、

いかに面白く遊ぶかを、一生懸命工夫しあって、

やってみてつまんなくてすぐ止めたり

遊びの天才に 成って行ったような・・・

なんか、そんな記憶があります


自然に集まれた空地も、ドラム缶や材木が置いてある 秘密基地にもってこいの場所も

今は、無いからねぇ~


神楽坂の一画に静かに並んでいる、昔のおもちゃたち

もし、おもちゃたちにお口があったら

通り過ぎる多くの現代人たちを観て、どんな事を 話しているかしら…

被爆者の声をうけつぐ映画祭

2009年10月22日 | ザッツ・エンターテイメント 感想他
今日は、皆さんに、下記のイベントんご案内をさせて頂きます

被爆者の声をうけつぐ映画祭

(上の部分をクリックして頂くと、詳しい内容がお分かり頂けます)

日時:2009年11月13日~15日(3日間)

会場:明治大学リバティタワーホール(お茶の水)

各回入場料

 前売りチケット:大人1000円 学生・子ども800円

 当日チケット :大人1200円 学生・子ども1000円

  ※13日午後のプレ企画は、参加費500円です。

  ※15日の午前中のプログラムは、入場料無料です。

  ※14日夕方の記念講演と15日夕方の特別イベント、シンポジュームは、それぞれ参加費500円です。


今年6月、ロコ企画「想い出のサダコ」の朗読を上演させて頂いた

映画『千羽鶴』再上映を進める会のイベント

その際の出会いが、世界の平和を願う方々との交流として繋がって

こんな素敵なイベントのご案内を 頂きました


オバマ大統領の、核廃絶を願うメッセージは、世界に広がっています

どうぞ、映画祭に、お出かけになってみてください

キャラクター・ソングを歌おう!

2009年10月21日 | ザッツ・エンターテイメント 感想他
自分の演じるキャラクターが、歌う

素敵ですよね~~

夢が一杯って感じです

歌には、やっぱり、色んなメッセージが込められてて

そのキャラクターを通して、多くの人に、夢や希望を伝えられるのが好きだなぁ~

そして、かなり技巧的な歌も、大変だけど、歌えた時は気持ちいい

今、歌う機会が結構あって、中々、素敵な時をすごしております

歌を聞いた皆さんが、楽しくなってくれたらいい

何か、感じてくれたらうれしい

・・・でも、キャラクターの声で歌うのって、実は、結構大変だったりするのです

それと言うのも、キャラクターによっては、声を作っているので

その声で、自在に音程を変えて歌うのは

役によっては厳しいものがあって

普通なら、絶対出せないはずの高さを、地声で出して歌わなきゃいけなかったりします

でも、のどを痛めるわけにはいかないので

出来るだけ喉に負担のかからない、地声の高音発声を…

なぁんて、やっているのです

そして、発音もしっかり、とか、

声に表情をつけて、とか

もっと、ニュアンスをだして、とか、

他の役の人と一緒の時は、音をそろえて、とか

実は、相当、苦労して、収録しています


でもね・・・

その歌が、出来上がった時、とっても素敵だったりすると

嬉しいんですねぇ~、これが…


今、若い皆さんにも、歌のレッスンをしていますが

このたまらない魅力を、ぜひ、味わってほしい、と

強く感じていまして…


いつか、自分の役のキャラクターソングを、イキイキと歌ってほしいなぁと

そんな事を思いながら、

自分も、自分の歌の稽古を、必死でしているところでございます

「丹波屋 喧嘩 物語」 初顔合わせ

2009年10月20日 | ザッツ・エンターテイメント 舞台
今日、「丹波屋物語」の、初顔合わせがありました

会場に行ってみて、ビックリ

だって、若い方々が、いっぱ~い、だったんでスもの

初めてご一緒するする人たちとの、出会い

私はこういうのが、大好きです

そして、一生のおつきあいになる人

一期一会の人

色んなことが始まるんですもの


今日は、初めての本読み


もちろん、前に共演していた人たちも居て

そういう皆さんとは、喜びの再開です

とにかく、厳しいスケジュールの中、全力で、舞台に向かっていきたいと思ってます

折々、稽古場の様子のご紹介や、共演者の皆さんのエピソード等々

このページに、アップして行きたいと思いますので

どうぞ、よろしくお願いします

今日から、私は、この稽古場では、丹波屋のおかみさんです

デビュ君、久々の登場です

2009年10月18日 | 今日のわんにゃん
アモ子に、遠慮していた、ちょっと大人のデビュ君

久々の登場です

このベッドは、わんこのラッちゃんが、ずっと使っていたもの

もちろん、色々な子が、次々と入ってみたりしていたんですが

デビュ君は、ちょっと、内弁慶なもんで

大姉御たちに、遠慮ばかりしていたのです

でも、わんこやにゃんこが、次々と、天使になって行く中で

最後に残ったデビュ君は、

あんなに、引いていたわんこにゃんこたちが

実は、とっても大切な家族だった事を思い知ったのか

人間でいえば、鬱 のような状態に・・・

それを、救ったのが、アモ子でした

そして、今は、一緒に追いかけっこしたりするくらい、仲良し



デビュ君は、こぉんなに大きいにゃんこ

アモ子は、赤ちゃんの時の病気が影響したのか、デビュ君よりふた回りくらい小さいです

デビュ君は、このベッドに、ちょうどの大きさ

いい感じにはまってますね

悪い猫風邪を持っているアモ子は、

本当は、他のにゃん子と一緒にしない方が良かったのですが

もう、2匹しかいないのに、別々はかわいそうと思って、獣医さんに相談

そして、デビュ君は、ワクチンを注射して一緒に居ればOKということで

今、仲良くなっているというわけです

このベッド、きっと、ラッちゃんのにおいがするんでしょうね

デビュ君は、くんくん、思いっきりにおいを嗅いで

まるで、ラッちゃんと遊ぶかのように、猫キックしていました



ラッちゃんは、お空から、見ているかな~~~


ご姉弟物語、いかがです?

2009年10月17日 | ザッツ・エンターテイメント 洋画アニメ他
今日、第2回がテレビ朝日系で放送されました

「ご姉弟物語」

今日、バオバブの事務所に行ったときに

貼ってあったポスターの前で、ショット

私、大久保、というおばさん役で声の出演しています

皆さま、どうぞ、応援して頂けましたら、嬉しいです


そして、何年か前、小さな姿でお目に掛けました

バオバブの木



こぉんなに 大きくなっております



言われなければ、これがバオバブの木なのかどうか、わからない

…っていう様相ですが…

だって、バオバブの木って、幹がぶっとくて、丸々していますもんね

でも、故郷から遠い 日本の東京の 神楽坂で

しかも、ビルの一室で

ひょろっとしておりますが、いうなれば 細く長く ちゃんと、育っております


新しいアニメシリーズと、

地道に頑張って、細く長く成長しているバオバブの木

どちらも、よろしくお願いいたします

仕事が生きがい・・・って!

2009年10月16日 | ザッツ・エンターテイメント 洋画アニメ他
本当にありがたい事に、このところ、めまぐるしく日々が過ぎて行きます

やることが沢山あって、毎日、アップアップ

今日も、大好きなTVシリーズの収録がありました

歌も、2曲歌って

台詞や、キャラクターのナレーション等々…

全力投球でした

しっかり作品を観て、自分で、これだと思う役作りをして、スタジオに向かいます

共演者の呼吸や 演出のダメだしを聞いて、自分の中で擦り合わせをします

そして、やる時は、思いっきり

本当に、楽しい時間です

スタジオでお仕事している時

舞台に立っている時

幸せいっぱいの時間です


感謝しなくちゃいけないですね~

今まで育てて下さった多くの方々

今の私を、育てて下さっている方々

私に、色々とお声かけてくださる方々

初めて、私にお声かけてくださる方々


支えてくれる友、家族

明日も、これまた、大好きなキャラクターの吹き替え

ああ~~~~~~~~~~~

お仕事、大~~~~~~~~~好き

人工香料は・・・

2009年10月14日 | ハーブの魅力
ハーブの勉強を始めたのは、今から、20年以上前の事になります

まだ、『ハーブ』という名前さえ、あまりなじみでなかった頃でした

あれから、ん十年

まさか、こんなにブームになるとは…

ハーブとは、効用のある植物の 総称

ネギやショウガも、ハーブです

つまり、昔、風邪ひいたときに、梅干しに熱いお番茶をかけて飲んだり

生姜をすりおろして、お湯と蜂蜜を入れて飲んだりしたのは

いうなればハーブ治療のひとつ

日本も、昔から、ハーブを使っていたわけです


そして、ハーブに欠かせないのが、香りの話

香りこそハーブだと思っている方も多いくらい


この香りも、実は、脳の海馬に直接作用して

様々な、ケアに役だっているのは、ご存じのとおりです


まだ、勉強を始めたばかりの頃

『今に、人工香料と、本物が、嗅ぎ分けられるるようになりますよ』

という、先生の言葉に

「まさか~~~~、わかんないよ、そんなの~~~~」

なんて言っていた私

ところが、ところが

本当にわかるようになったのですこれが…

わかるどころか、人工香料が、薬臭くてたまらなくなりました

まるで、シンナー遊びでもしてるかのような(なんて、したこともないのにわかりませんが)

もう、頭が痛くなってくるのです

だから、電車の中で、隣に座った人が人工香料をつけていると

もう、たまらなくなってしまいます

薬品ですからねー あまり、良いわけはないですよねー

最近は、男性でも、コロンなど使っている人が増えてきて

確かに身だしなみという点ではよいことだと思うのですが

ほとんどのものが、人工香料なので

薬品臭が、つらい人には、中々難儀な世の中になってきたなぁと思います


にゃんこやわんこも、人工香料は、好きじゃないですもんね

人も、自分の体により良いものを、選べたらいいなぁ~と思います


写真は、ローズゼラニウムの花です

アモ子は、元気になりました

2009年10月13日 | 今日のわんにゃん
当然と言えば、それまでですが…

お陰さまで、アモ子は、元気になりました

これからも持病を抱えて行くことには変わりないので

気をつけてあげなければと思います



こんな風に、あちこち、ちょこまかし始めております

上の写真も、毛づくろいして、毛が口に入ったのを出そうと舌を出しているところ

毛づくろいするようになれば、体調が良いしるしです


家猫は、やはり、しあわせですね

我が家のお庭に来る外猫たちも、先日の台風で心配していた子も含めて

皆、たくましく、また訪ねてきてくれます

私は、見ていないのですが、

家族が、しばらく来ていなかったちゃーくんの姿を見たと言っていました

ああ~ よかった


外猫たちは、具合が悪くても、自分で治して

怪我しても、舐めて治して

自分で、ご飯食べられるところ見つけて

生存競争や、縄張り争いに勝ち残って

一生懸命生きています


ただ、アモ子は、我が家との出会いがなかったら、もう居なかったろうなー

色々な縁が、色々に絡まりあって

今と言う時を、今ある形で、過して行くのですね


また、アモ子にしても、他の子たちにしても

病気になったり色々するでしょう

でも、どんな時でも、私にできる事を、出来る限り、してあげたいなと

いつも、思っている私です


アモ子の事、ご心配して下さった皆さん、とっても嬉しかったです

ありがとうございました

言葉の、お勉強

2009年10月12日 | ザッツ・エンターテイメント 洋画アニメ他
いやあー、今日は、一杯お勉強した気分です

それと言うのも、

今日は、お馴染み 持ち役のキャラクターが

色んな言葉を、色々にお話しする、というのをやらせていただいたもので

本当に、美しい日本語の発音でお届けしたいと

丁寧に、大事に、お話したつもりです


私たちが、ナレーションなどのマイクに一人でじっくり向かって収録するものの場合

自分では気付かない様々なノイズが入ってしまいます

台本の紙の音

着ている服の擦れる音

舌や唇の出す音、息など

かなり繊細に、マイクは拾っています

技術の方が、あとで、それをきれいに消して下さるのですが

出来るなら、初めから少ない方が良い


ですから、そんなことにも気をつけながら、読んでいきます


しかし、人は、大人になるまでに、どのくらい言葉を覚えているのでしょうね

名詞だけでも、ものすごい数じゃないかしら

それに、形容詞や動詞や様々なものがプラスされると

相当なものになりますね

そして、それがすべて、正しい発音やアクセントが決まっているのだから

しっかり読むには、やはり、それなりのお勉強が必要なのは、当然ということになります

特に日本語は、高低アクセントの言語

はし も、高低の違いで意味が変わります

端っこになったり、ご飯を食べる時のお箸になったり…


今、若い皆さんとは、そういうお勉強もしているのですが

地方出身の人や、普段からあまり人と話してこなかった人は、苦労しているようですね

でも、美しい日本語って、聞いていて、気持ちがいいと思います


今日は、自分では、かなり意識して読んだつもりですが

お聞き下さる皆さんが、果たして、どう感じてくださるか

特に、小さいお子さん向けのものなので

大事にしてみました

改めて、思っています

我々、俳優声優は、とにかく言葉のお勉強が大事だなぁと