ROKOのアンダンテ生活

のんびり暮しに、グラスリッツェンでたま~にアクセント!

お知らせ

ご訪問くださりありがとうございます。 新しくグラスリッツェンに特化したブログを開設いたしました。ホームページも開設しております。 よろしかったら、ご覧ください。 ブログ(グラスリッツェンノヲト)http://ameblo.jp/sorriso-glass/ ホームページ(工房Sorriso)http://koubou-sorriso.com/

カメラの練習

2015年01月04日 | つれづれ
先月にデジカメセミナーを受けましたが、習ったことを実践しようと思いながらも
セッティング準備がちょっと面倒で、なかなか出来ずにいました。

年末に、綺麗なレモン(自家製無農薬)の頂き物がありましたので
ちょっと撮ってみようかと思い、ガラスのコンポートに入れて撮影。


彫った作品ではありませんが、障子の後ろから差す日の光りを
トレーシングペーパーで和らげて撮影。
器とレモンが引き立てあい、なかなかよい感じ。


今まで作品を撮影するときは、濃い色の布を背景にばかりやってきましたが、
彫ったものがよく見えるだけではなく、多少見えづらくなっても
ガラスの煌きも出したいなと思って。



続いて
むか~し、むかしに彫った香水瓶を撮ってみました。
当時は自分用のカメラも持っていなかったし、ガラスを撮ることも
うまく出来ないからと、撮影したことがなかった。

茶の机とか、はやり暗めのものを背景にしないと厳しいですが
まあまあの出来でしょう。

明るいガラスの写真は、主にホームページに使っていく予定。
ちょっとずつ、HP作成・作品撮影をすすめていきます。

今年もよろしくお願いします

2015年01月03日 | つれづれ
新年あけまして、おめでとうございます。
ことしもよろしくお願いいたします。



ここ数年の、我が家の年末年始の過ごし方・・・。
(ご興味ない方もいらっしゃると思いますけれど)

弟達と日程を合わせ、年末に実家の掃除の手伝いに行きます。
やはり私一人では大物を動かせなかったり、高いところはムリ。
それに、一人でやってると「なんで家ばっかり」「自分の家だってままならないのに」
って不満にもつながりかねない。
ここは兄弟力を合わせ、皆平等に働きましょうってことで。

そして、元旦は夫の実家、2日はまた私の実家にて挨拶と
行ったり来たりの渡り鳥状態。
お正月にお互いの実家に顔を出すのは、結婚して以来ずーっと
続いています。
正月そうそう何だか忙しいので、どうにかしたいですが
こういう時でもない限り、甥っ子姪っ子にも会う機会も少ないので。

ですが、二十歳を超えた子たちは自分たちの予定優先で、出席率が悪いので
もうそろそろこの集まりも終わりかもしれません。


3日の本日にようやく家に落ち着き、午前中は娘たちと
DVDで「アナ雪」鑑賞。
午後から成田山新勝寺へお参りに行ってきました。
三日目といえど、まだまだお参り客が多くずーっと行列。
日本人は本当に辛抱強いですね~。
帰りは疲れきって、うなぎを食べて帰る元気もありませんでしたが。

鉄砲漬けや奈良漬けなどお土産に買い込み、夕飯は白いご飯と漬物三昧。

そして、先ほどまでテレビ東京「ローカル路線乗り継ぎバスの旅」を見て
蛭子さんと、太川さんの掛け合いにニヤニヤ、そして
乗り継ぎがうまく行くのか、はらはらドキドキ。
この番組、いつ見ても面白~い。

ささやかですが、こんな時間が一番いいですね。

成田山で引いたおみくじは、吉。
「春のおとづれとともに若葉が芽吹き、はなやぐ」ですって。
これから先、うまく行きそうでワクワクする内容でした!

明日一日力を蓄えて、来週からは一気に始動です。



イタリアの美味

2014年12月21日 | 食べ物
いまさっき、届きました!

代官山のプチポンマルシェでご一緒した、アステイオン・トレーディングさんより。

プチポンマルシェで試食させていただき、オリーブオイルの美味しさに感激!

クリスマスのプチギフトに、友人たちにおすそ分けと注文しました。


オリーブオイルもクリスマスっぽくラッピングして下さって。
赤い箱はチョコレートです。さすがイタリア、おしゃれでしょ。



中は、ヘーゼルナッツ、ミルク、ダークチョコの3種。
これが美味しいの!


おすそ分け用小袋と、カレンダーも入れてくださっていました。


渡すのが楽しみ~


イタリアの風を感じられる
アステイオン・トレーディングさんのホームページはこちらです→(
オリーブオイルを使ったレシピとか、パンドーロの楽しみ方とか
参考になりますよ。

ワークショップ交換会

2014年12月21日 | イベント
我が家にて、ワークショップの交換会を行いました。

と、言ってもささやか~なものですが。

消しゴムハンコ作家の「秋山はな」さんが我が家に来て
グラスリッツェンをされることになり、その間私もじ~っとしているのも
何なので、消しゴムはんこを作ることでお互い交換しましょということに。

はなさんは、以前もグラスリッツェンを体験されています。

guittoは、はなさんのブランド。
消しゴムはんこ作家さんですから、彫るのはプロ。この時もさすがの上手さでした。

そして2回目の昨日は、秋山はなさんご自身がデザインしたビアラベル
イメージをグラスに彫りたいとの事で・・・。

もちろんグラスにぴったり!


私は、熨斗と鯛を消しゴムはんこで作りました。
お正月のお年玉袋はこれで決まりね! 年賀状にも押せるし。


スタンプの色を変えたり、何個か並べたりで
また印象が変わって面白い。


もうひとつ、お楽しみ。
はなさん作の来年のカレンダー。
こっそり中身を見ちゃったんですが、またそ~っと元通りにしておきました。



「秋山はな」さんのホームページはこちら →(

カレンダーはもう完売するほどの人気だそうですが、
手ぬぐいやTシャツ・パーカーなど布ものいろいろ。
布の発色がよくて、きれ~いですよ。


銀座で元気をいただく!

2014年12月19日 | お出かけ
昨日は、マーレングラスリッツェンのお仲間であり、銀座に新オフィスを構えたばかりの
パワフルレディ、石橋さんにお会いしてきました。

石橋さんはグラスリッツェン以外に、カリグラフィも嗜まれていらっしゃいます。
今回はカリグラフィ作品展に出品されるとの事でしたので、伺う旨を伝えると
新しいオフィスにご案内いただきました。

明るくてとっても元気が出る場所。
内装は白をベースに赤をアクセントに使っていらっしゃると伺っていましたので、
リンゴの一輪挿しをお持ちしてみました。




お花はマーレングラスリッツェン主宰のいとうえりこ先生が、贈られたものとか。
何だかぴったりで嬉しい~。


お昼は美味しいイタリアンでランチ。


なんと前菜だけで11種、このボリューム。

OSTERIA BARABABAO (オステリア バラババオ)さん。

途中から、お話と食事に夢中になり写真を撮り忘れました。

ランチしながら色々お話し、グルグル考えるばかりで中々進まない私の背中を
石橋さんにグイッと押していただきました。


その後、カリグラフィ展覧会へ。


クリスマスの雰囲気に彩られた会場で、様々な作品を見せていただきました。

始めてこういった展覧会で沢山のカリグラフィ作品を拝見しましたが、
書体も色々、紙や額縁にも工夫がなされていて素晴らしいものばかり。
もともとヨーロッパのアンテーィクなどが大好きなので、
皮に文字を描いた時代の書物をほうふつとさせるカリグラフィに、
すっかり魅了されました。

クリスマスカードのMY favorite投票をやっていて、沢山の作品の中から
どれに投票しようか迷う~。もらったら嬉しいなと思うもの3点をやっと選びました。

こちらのカリグラフィ展覧会は
銀座アートホールで、21日(日)までやっています。

強くてたおやかで、銀座の柳みたいな石橋さんのブログはこちら→(
美味しいお店やコスメなど、沢山情報お持ちです!







可愛い!ハートの小物入れ

2014年12月11日 | グラスリッツェン
いつも唐突に始まる私のブログ。
そろそろ自分のキャッチフレーズ決めて、おなじみのフレーズで
始まってみようかと思うのですが、いくら考えてもしっくりくるのが
浮かんで来ません。

というわけで、キャッチフレーズはしばらく悩むことにして。

今日は、11月末の教室にて出来上がりましたKさんの作品
「スウィーツ柄の小物入れ」をアップいたします。



蓋と本体の底部には、チョコレート(マーレングラスリッツェン図案集より)

そして、本体サイドにはクッキーも!(写真では見えずらいですが)

なんとも可愛くて、おいしそうな小物入れが完成しました。



私はこの入れ物に「さくらんぼ」なんぞ彫っていたのですが

それよりはるかにハートの形にぴったりのモチーフで素敵です~。

Kさんご自身も、「今回は気持ちが乗りましたと」仰って。

あっという間の完成の秘訣は、やはり自分が好きかどうかですよね。


いいお店は、どこにあっても全国から

2014年12月08日 | お出かけ
昨日は、日本各地で初雪が降ったようですね。

私もこれに乗って、


着いた所が、一面こんな景色でビックリしました。


目的はこちら。

我が家に迎え入れる、家具に会いに来ました。

「家具のこばやし」さん。

電話で問い合わせをした時に、とても感じが良かったのです。

飾らないというか、正直でちゃんとしたご商売をされていると感じました。

「デジカメの写真は良く見えてしまうこともあるんです。

ぜひご自分の目で確かめてください」と。

今は、ネットで販売することも可能でしょう。けれど敢えてそうなさらない。

ホームページはこちら→ (*)

もう、どれもこれも本物の1点ものばかり。


いいお店っていうのは、東京とか大都市だけにあるとは

限らないんですね~。

そして全国からお客様が集まってくる。


と言っても、けして辺鄙な場所ではなかったのですが。

福島市郊外の「アンナガーデン」という、その一角が

まるでヨーロッパの片田舎を思わせる様な場所にあります。

雑貨や服を扱う店や、カフェ、地ビールの製造販売場も集まってました。



それと、おすすめはこちら~


約10,000本のこけしが収蔵されている、西田記念館。

こけしの歴史や各地の伝統こけし、戦前の貴重なこけしなどが見られる

こけし好きにはたまらない場所でしょうね。

雪&夕刻だったせいか記念館は貸切状態で、

贅沢にも私ひとりの為に館内を案内していただきました。


新緑の季節が美しいそうです。

土湯温泉近くなので、今度は泊りがけでいきたいなぁ。





デジカメセミナー

2014年12月02日 | グラスリッツェン
今日は、商品撮影テクニックセミナーを受けてきました。
コンパクトデジカメなんで、恥ずかしいなと思ったのですが
別にそれでも良いって、募集要項に書いてあったし。

ほかにもそういう方いらしたのでちょっと安心。
なによりプロカメラマン2名に、
実地で教えて頂けたのが良かった。


こちらがふつうに撮ったもの。
きらめき感はありますが、彫った文字が光って
一部見えない。


撮影方法を指導していただきライトの当て方等、工夫。


彫った文字はしっかり見えます。
ですが、ピントが甘いのと全体的にぼんやりしている。
もう1個か2個ライトが必要かな。

まだ課題はありますが、ホームページ等の写真を撮影するのに
知識が役立ちそうです。

ほっとした話

2014年11月30日 | 介護の話
今日はある大切な用事で、両親と弟と一緒にあるところへ行って参りました。

何とか大事な行事に参加することが出来、その後は場所を移しまして・・・。





このところ、季節の移ろいも目に入らないほどの慌しさでしたが
こんなに綺麗に紅葉していたんだ!
自然の織り成す色に息をのみ、何度もシャッターを切りました。
実際は、もっともっと美しいのですが。

ここは、めちゃくちゃ「バリアアリー」の所でしたので、車椅子の移動も大変!
家ではめったに昇らない階段もあり。
(もう2階に上がることは、ほとんどありません)

けれども、いざ動きだすと色々なところから手が伸び、支えていただきました。
もしも健康なままだったら、気がつくこともなかったかもしれない。

いつもどこかに出かけるという直前になると、「やっぱり行かない」という
母ですが、行ってしまえばいつも帰りは「よかった」と。

今日も、両親ともども「行ってよかった。ほっとした」と満足気なのでした。






プチポンマルシェ 手彫りガラス体験

2014年11月27日 | グラスリッツェン

こちらは、以前クリスマス体験用に見本で制作したグラスです。
この時も好評でございましたが、ふたたびクリスマス体験に登場です。
日時のご案内はこちら↓


12月5日(金)代官山の「Salon du petit pont」にて
体験時間 13:00~随時受け付け(体験はおよそ2時間かかります)
体験費用 3,000円(材料費込み)

プチポンマルシェは、12月5日(金)~6日(土)。
無農薬のお野菜が並んだり、クリスマスギフトもshopも展開の楽しい催しです。


今回は、図案も2パータンご用意。
ひとつは上記見本の「ヒイラギをあしらったイニシャル」
もうひとつは
ビールが「ウンメェェ~」くなる、ひつじイニシャルを
お選びいただけます。(制作見本はありません)

ヒイラギイニシャル


ひつじイニシャル



グラスも2種類からお選びいただけます。




上 ビールを飲む時の定番、たっぷり飲める「ジョッキ」
φ75×H162・M115(435ml)
下 泡もちがよいスマートな「ビアグラス」
φ67×H160・M70(335ml)

体験希望の方は、ガラス工房Sorrisoのページから→Sorriso
お申し込み、お問い合わせください。