goo blog サービス終了のお知らせ 

ロキロビの大好き♪

長女、長男、次女、三女
4人の子育てと趣味の手作りの記録♪

春休みは入園準備ハッ!!Σ(ll゜Д゜ノ)ノ

2013-03-29 23:01:15 | 子供たち

またまた大変ご無沙汰してしまいました( ´-ェ-` )シュン

コメントを頂いていたaiさん、うさぎぴょん♪さん・・・

お返事もすっかり遅くなっていてごめんなさい(*・ω・)*_ _))

火曜日に無事、終了式を終えて

小学生組も春休みに入りました(@^▽^@)

今年は2人とも皆勤賞 キャハ━━━━(#゜ロ゜#)━━━━ッ!!

とっても頑張った1年間でした(〃▽〃)

母はと言えば、お寝坊できる春休みはバイトのチャンス♪

週4ペースでバイトしております (。・ω・)ノ '`ィ

そして、時間を見つけてはおちびさん達の入園準備・・・

年中から制服も変わるのでお下がりのサイズチェック

体操服のゼッケンつけ・・・

帽子のゴムの付け替えなどなど・・・

細かい事をコツコツすすめてます(。´pq`)

そんなわけで子供達には自分で勝手に遊んで状態(´-∀-`;)

今日は久々に実家に遊びに連れて行きました♪

ロキロビの母宅・・・隣が神社 (。´pq`)

子供たち、のびのび駆けまわって遊んでいました♪

桜が散り始めてキレイな花吹雪を楽しんだり

松ぼっくりを見つけたり・・・

キラキラの笑顔で4人、元気に遊んでいました♪

小学生組のお道具類も学年を変えないといけないし・・・

今年は幼稚園も2人分なので

バタバタしているロキロビ ヒィー(>ω<ノ)ノ

記事も更新できないどころか、PCに全く触らない日々を

過ごしていたりします (´・ω・`)

落ち着いたら更新・・・そしてコメントのお返事も

したいと思っていますので

もう少しお時間くださいね

(*・ω・)*_ _))

手作りの記録 別館 『ロキロビの手仕事♪』 もよろしくお願いします

にほんブログ村 子だくさん

人気ブログランキングへ

子育てスタイルのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

にほんブログ村 子育てブログ 子だくさんへにほんブログ村   

人気ブログランキングへ 

 子育てスタイルに参加中

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

間に合わなかった想い・・・みんな大好き♪

2013-03-21 20:44:46 | 子供たち

昨日はお彼岸・・・家族みんなで父のお墓参りに

行ってきたロキロビです (〃▽〃)

そして前日の19日はちいちゃん、幼稚園の終業式でした♪

ちいちゃんは年間の欠席が2日・・・精勤賞を頂く事に・・・

そして全国はりえコンクールで金賞を頂き、表彰して頂けると

いうので、パパとゆっちぃを連れて終業式に行ってきました(〃▽〃)

その後はクラスでの終了式・・・

ロキロビ、数日前から徹夜をしたり夜更かしをして

せっせと頑張っていた事が・・・

別館で記事にしたちびころくまさんの大量生産(≧ω≦ )

本当はお世話になった先生・・・

仲良くしてくれたクラスのお友達・・・みんなの分を作っていたのですが

どうしても間に合わず・・・。+゜(pωq)゜+。エーン

無念・・・ゥ──σ(・´ω・`;)──ン

転園してしまうお友達・・・

退職される先生・・・お世話になった担任の先生・・・

出来あがった分を差し上げてきました(。・ω・)ノ '`ィ

やっぱりバイトがあると無理がきかず・・・( ´-ェ-` )

機会があったら渡せなかったお友達にもプレゼントできたらなって

思っているロキロビです(〃▽〃)

ちいちゃんの担任T先生・・・

いつもいつも、親の気持ちを考えてくださる先生でした

子供達には時には厳しく・・・

でも、そこから得られる結果は子供たちにとっても

達成感とか誇りとか、そういう物を感じられる事だったと思います

最後の最後までたくさんの想い出を作って頂き

とっても濃い1年間でした(〃▽〃)

先生のクラスになれて本当に良かったです♪

たくさんご心配をおかけしたちいちゃんでしたが

逞しく成長してくれたこと、とても嬉しいです♪

ありがとうございました(*・ω・)*_ _))

学校に通いながら、担任補助として子供たちの

お世話をしてくださったS先生・・・

最後の挨拶で先生がたくさん流して下さった涙は

子供たちへの愛情ですね(〃▽〃)

思わず一緒に泣いてしまいました・・・

先生のこれからのご活躍を応援しています♪

本当にありがとうございました(*・ω・)*_ _))

転園してしまうKくん・・・そしてKくんママ

春から着るはずだった年中さんの制服・・・

とっても似合ってたよ♪

本当はこの制服を着てまた一緒に幼稚園で

仲良く過ごしたかったね♪

でも、幼稚園は違ってもずっとお友達だよ♪

春休み、一緒に遊ぼうね♪

いつもブログを読んで、我が家の姉ちゃん、兄ちゃんも

名前で呼んでくれるKくんママ♪

ありがとう (@^▽^@)

いつも優しい言葉や思いやり、ありがとう♪

これからも仲良くしましょうね♪

ゆうくん、年少さんの時のI先生♪

いつもいつも泣き虫のゆうくんを抱っこしながらの日々でした

先生が退職されると聞いて、淋しくて泣いたゆうくんです(〃▽〃)

それほどに、先生方にかけて頂いた愛情は

ゆうくんを育ててくれました・・・

とっても感謝しています♪

ありがとうございました(*・ω・)*_ _))

先生に会うために、学校終わりのゆうくんとみいちゃん

迎えに戻ったパパとダッシュで幼稚園に来ました(。´pq`)

I先生と同じく、年少の時の担任H先生・・・

年中の担任、K先生と年長の担任、N先生♪

みんなに会えてゆうくん幸せそう(。´pq`)

こうして、いつ行っても温かい笑顔で子供たちを迎えて

下さる先生方、幼稚園、本当に大好きです♪

そして、今年度で園長先生も退職される事に・・・

ロキロビの在園時からの園長先生・・・

穏やかで優しくて大好きでした。゜(●'ω'o)゜。

園長先生のお話も大好きだったロキロビ・・・

我が家の子供達もみんな園長先生が大好き♪

最後に一緒に写真を撮って頂きました(〃▽〃)

春休みを終えると子供達は1つずつ進級します

明日は小学校の卒業式・・・

淋しいけれど、旅立つみんなの行く先が明るく

光輝いた未来である事を心から祈りたいと思います♪

そして我が家の子供たちの行く先も明るく

照らしてあげられる母でいたいなぁと思う

春の1日でした(〃▽〃)

教室で最後にちいちゃん達が歌ってくれた

『 思い出のアルバム♪ 』

母が感動したこの想い出が子供たちの心に

少しずつかけらみたいに残って

優しい子に育っていってほしいなって思う母でした♪

手作りの記録 別館 『ロキロビの手仕事♪』 もよろしくお願いします

にほんブログ村 子だくさん

人気ブログランキングへ

子育てスタイルのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

にほんブログ村 子育てブログ 子だくさんへにほんブログ村   

人気ブログランキングへ 

 子育てスタイルに参加中

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忙しい1週間の幸せ♪

2013-03-06 21:08:10 | 子供たち

先週のロキロビ、とっても忙しく過ごしました(。´pq`)

そして、今日はご褒美♪

ちいちゃんの幼稚園のクラスの親睦会でした♪

ゆっちぃを連れて参加する最後の親睦会でした(。´pq`)

2人で美味しく頂いてきました(〃▽〃)

ゆっちぃは、幼稚園に行きたくてゎくo(。・ω・。)oゎく♪

先週はそんなゆっちぃには嬉しい事がいっぱいでした♪

26日火曜日・・・

ゆっちぃのプレ入園♪

この日は現在の年少さんのクラスで一緒に遊ぶ楽しい企画♪

もちろん、ちいちゃんのクラスです( ̄∀ ̄)ウシシ♪

母は教室に送り届け、1時間後にお迎えなので

ちいちゃんにゆっちぃをお願いして母は退場(。´pq`)

迎えに行った時もこの笑顔(〃▽〃)

普段、母と一緒に幼稚園にお邪魔しているゆっちぃを

ちいちゃんのお友達もみんな覚えていてくれて

みんなで楽しく遊んでくれた様子・・・

最高の笑顔でした(。´pq`)

そして27日の水曜日・・・

ゆうくんの授業参観でした♪

学年最後の授業参観は学習発表会♪

ゆうくんは音読

引き算プリント

この時は代表してあいさつも・・・(〃▽〃)

そして、独楽回しの披露・・・

そしてクラス全員で合奏・合唱♪

終わりの言葉もお友達と一緒に大きな声で言っていました♪

母はもう、。゜(●'ω'o)゜。うるうる

最後の合唱では手話も頑張っていました(〃▽〃)

入学式の時、同じ幼稚園の子が1人もいない事で

不安で泣きそうな顔で廊下のロキロビとパパを見ていたゆうくんの顔

今でもはっきり覚えています 

クラスのみんなと仲良くなり、学校での活動を

前向きに頑張り、胸を張って得意気なゆうくんの

姿に1年の成長を感じて嬉しかった母です(〃▽〃)

懇談会の間、校庭で元気に遊んでいた様子・・・

跳べる様になったカラ―タイヤを得意そうに跳んでみせてくれました♪

帰りは一緒にドーナツを買って帰ってきました♪

久々の母子2人の時間・・・楽しかったです(〃▽〃)

そして翌日の28日木曜日・・・

この日は午前中、幼稚園にミニSLが来る日・・・

入園予定の子供たちも招待してもらったので

ゆっちぃと幼稚園へ・・・

乗り物大好きのゆっちぃ・・・終始ニコニコ♪

ゆうくんの時は妊婦なので見学・・・

ちいちゃんの時はインフルで欠席・・・

ロキロビ、ゆっちぃと初めて一緒に乗車しました♪

とてもいい想い出になりました(〃▽〃)

そして、午後はみいちゃんの授業参観へ・・・

みいちゃん達も班に分かれての発表会♪

みいちゃんはリコーダーの演奏を聴かせてくれました(@^▽^@)

そして、同じくクラスの合唱は手話をしながら

ビリーヴの合唱♪ やはり4年生・・・

ロキロビにとって、想い出深い曲です(〃▽〃)

みいちゃんの成長もしっかり感じる事のできた参観でした♪

さらに、今回、終わりの言葉に立候補したみいちゃん

恥ずかしそうにしながら、立派に終わりの挨拶をしてくれて

母、誇らしかったです (。´pq`)

みいちゃんの小学校生活も後半なんだなぁって

しみじみ感じた1日でした (〃▽〃)

みいちゃんの3学期の目標・・・

しっかり頑張ってるのを、ママはちゃんと見ているよ♪

今学期は学校の書き初めで初めて金賞に選ばれて

とっても嬉しそうだったみいちゃん・・・

書道、続けてきて良かったね♪

人よりのんびりのみいちゃんのペースに

イライラしてしまった日もあったけど

一緒にのんびり歩いて行こう・・・そう思えるようになって

今は穏やかな時間を過ごしています(。´pq`)

子供たちは日々、色々な事を吸収しながら

ぐんぐん成長してくれてる・・・それを感じて

母も負けずに頑張らないと!!って感じたロキロビです(〃▽〃)

実はロキロビ、明日も幼稚園です(。´pq`)

お楽しみ会のお手伝いに行ってきます♪

ゆっちぃとの参加も最後・・・

思い切り楽しんできたいと思います(@^▽^@)

手作りの記録 別館 『ロキロビの手仕事♪』 もよろしくお願いします

にほんブログ村 子だくさん

人気ブログランキングへ

子育てスタイルのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

にほんブログ村 子育てブログ 子だくさんへにほんブログ村   

人気ブログランキングへ 

 子育てスタイルに参加中

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

期間延長・・・予感的中・・・

2013-01-28 14:56:31 | 子供たち

今朝はとっても冷えて寒く・・・

外を見ると雪が・・・ハッ!!Σ(ll゜Д゜ノ)ノ

あっという間にやんで、今は晴れているのですが

ゆうくんが学校に行く時には粉雪舞う朝でしたヒィー(>ω<ノ)ノ

そう、今日から学校に復帰だったゆうくん

元気に登校して行きました(@^▽^@)

でも、実は昨日からみいちゃんがインフルでダウンヒィー(>ω<ノ)ノ

ロキロビ家のインフルエンザ週間、期間延長です( ´-ェ-` )シュン

でも、幸い、みいちゃんは元気です(@^▽^@)

昨日、昼頃に熱が出たのですが、午後まで待って受診・・・

日曜診療している小児科が少ないのでとても混んでいて

2時間待ちでしたが (*´-д-)フゥ-3

おかげで検査は陽性、すぐにタミフルをもらえました

最高で39.9℃まで上がった熱ですが、我が家で一番、熱に強いみいちゃん♪

食欲もさほと落ちることなく、少し頭痛がするくらいで

関節痛などもなく、元気に過ごしてくれました(〃▽〃)

今日はもう、37.9℃まで熱も下がってきています♪

ロキロビは昨日はパパが休日出勤で

普段なら片腕になって助けてくれるはずのみいちゃんが

インフルエンザになってしまうし・・・

病み上がりでの連続勤務のバイトの疲れも手伝って・・・

今日はかなりヘロヘロです (。-`ω´-)ンー

いつもはパパの帰りを待つロキロビなのですが

さすがに今夜は先に寝かせてもらおうと思います(。・ω・)ノ '`ィ

明日はゆっちぃが幼稚園だし、夜はバイト・・・

そしてシフトの関係で3日連続勤務なので・・・。+゜(pωq)゜+。エーン

土曜日、ロッキーロビンも獣医さんを受診しました(。´pq`)

歯石がたまってきたので、診てもらいました

もう10歳を過ぎて歯も抜けたりしている2匹・・・

元気でいてもらうために、近いうちに歯石除去と傷んでいる歯の

抜歯をしてもらう予定です (。・ω・)ノ '`ィ

おちび達も大好きなロッキーロビン♪

いつまでも元気でいてほしいです(〃▽〃)

今朝のにわか雪・・・

すぐに溶けてしまいましたが、お庭を粉砂糖いっぱいの

チョコレートケーキみたいにしてくれました(。´pq`)

最近、絵が少しずつ上手になってきたちぃ画伯(。´pq`)

今朝はラブリードラえもんを描いていました♪

おNEWのヘアゴムでごきげん♪

実はこれ、本当はバイトで一緒だった人の娘さんに・・・と

作ってみたヘアゴムでした♪

研修から一緒で同じ時間帯の仕事をしていた彼女・・・

残念ながら今月いっぱいで退職することに・・・

上のお子さんがちいちゃんと同い年だと聞いていたので

退職までに渡したいとヘアゴムをいくつか作っていたのですが

ロキロビがインフルでダウンしているうちに

最終日を終えてしまって・・・会えませんでした(´・ω・`)

近いうちにランチでも・・・と話していたので

会える日が決まったら改めて作ってプレゼントしたいと思います(〃▽〃)

オープンから働いていた人たちが、何人か辞めてしまい

淋しい気持ちになったロキロビです・・・

ちょっぴり積もった雪にハイテンションのちいちゃん♪

子供達でインフルに感染していないのは

ちいちゃんのみになってしまいました ヒィー(>ω<ノ)ノ

せっかく家では感染しないように最善の注意をはらっていたのに

学校組はどうやら学校でもらってきてしまったようです(*´-д-)フゥ-3

学校はかなり流行っているようで、みいちゃんのクラスでも

欠席が増えだしたって聞いていた矢先のみいちゃんの

インフル発症でした (´-∀-`;)

こんな風に1週間交代で発症されると1カ月近くインフルと

お付き合いする事になってしまい・・・

かな~りしんどいロキロビでした ( ´-ェ-` )

手作りの記録 別館 『ロキロビの手仕事♪』 もよろしくお願いします

にほんブログ村 子だくさん

人気ブログランキングへ

子育てスタイルのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

にほんブログ村 子育てブログ 子だくさんへにほんブログ村   

人気ブログランキングへ 

 子育てスタイルに参加中

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジワジワ復活中・・・

2013-01-22 14:42:23 | 子供たち

昨日からゆうくんの熱もだいぶ下がり・・・

食欲も戻って、病院からの指示通りの食事では足りず・・・(´-∀-`;)

量も少なく・・・固形より流動系と言われる病院なので

うどんやおかゆ、ヨーグルトなどばかりだったので・・・(´-∀-`;)

昨日、熱が下がって嬉しそうだったゆうくん・・・

でも、受診の為に外にも出たし、疲れもあったのか

夕方、熱を測ったら38.2℃・・・

すると、すっかり元気でニコニコだったのに

ゆうくんが(´。・ω・。`)シクシク 。+゜(pωq)゜+。エーン

『 どうしたの? 』

『 また熱が上がっちゃってみんなに会えなくて淋しい。゜(●'ω'o)゜。うるうる 』

(。´pq`)

会えないって、確かにゆうくんはベッドで寝てますが

みんな同じ部屋で寝てるんですけどね (。´pq`)

熱が下がればリビングに下りてみんなと過ごせると

必死で頑張っていて、朝から熱が下がったから期待したのに

再び、38℃超えて落ち込んだようです (。´pq`)

可哀想だったので量はいつもの半量ほどですが

みんなと同じメニューの晩御飯♪

マーボー丼

大根と鶏挽肉の煮物

ワカメと卵の味噌汁

デザートにプリン(〃▽〃)

やっと笑顔に戻ってニコニコ♪

数日ぶりの普通の食事に美味しいを連発でした(。´pq`)

こちらはパパ餃子の日のふたり・・・

ふたりもゆうくんに会いたそう (。´pq`)

でも、まだインフルに未感染の2人・・・

もう少し辛抱して欲しいロキロビです(。・ω・)ノ '`ィ

数日前の晩御飯♪

ロキロビ復帰1日目は焼き鳥丼でした(。´pq`)

この日はゆうくんもまだ元気でお皿いっぱい食べてニコニコしてたのに・・・

でも、今日は本当に朝から36℃台の熱に・・・

今日、明日は学級閉鎖なので、プリントなど昨日、みいちゃんが

預かって帰ってきてくれたのですが

すでにお勉強したい気分になってるらしく

今日、1日熱が上がらなければ、明日は起きて勉強したいと

言うほど元気になってくれました(@^▽^@)

良かったね、ゆうくん(〃▽〃)

今夜はロキロビも仕事です (。・ω・)ノ '`ィ

ゆうくんが元気になってくれて良かったです(@^▽^@)

熱が下がって二日は出席停止・・・

うまくいくと、学級閉鎖明けから学校に戻れるかも・・・な

ゆうくんでした(@^▽^@)

今日はロキロビ婦人科の検診の結果を聞くために

午前中、病院でした (。・ω・)ノ '`ィ

結果は今回も異常無し (〃▽〃)

コメントのお返事、この後ゆっくりさせて頂きますね♪

いつもありがとうございます

(*・ω・)*_ _))ペコリン

手作りの記録 別館 『ロキロビの手仕事♪』 もよろしくお願いします

にほんブログ村 子だくさん

人気ブログランキングへ

子育てスタイルのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

にほんブログ村 子育てブログ 子だくさんへにほんブログ村   

人気ブログランキングへ 

 子育てスタイルに参加中

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とうとうゆうくんも・・・

2013-01-19 21:44:26 | 子供たち

やっと何とか体も動くようになり・・・

今日からバイトに復帰するロキロビです(。・ω・)ノ '`ィ

日中は近所で姉の会社の新築現場で

お客様向けにフランクフルトや豚汁を用意して

イベントをしてるからおいで~と誘ってもらい

パパと子供たちがお出かけ・・・(〃▽〃)

夏には金魚すくいや水ヨーヨーなどでのイベント♪

これにもいつも誘ってもらって楽しんでくる子供たち(〃▽〃)

まだ雪も残っていてたくさん楽しめたようです(。´pq`)

おちび達は大好きな長靴を履いて大はしゃぎ♪

みいちゃんはしっかり食べてきたようです(。´pq`)

ロキロビのダウンを知っていた姉・・・

子供たちをたくさん楽しませてくれて

お土産にロキロビにも豚汁を・・・

温かくて美味しかったです(〃▽〃)

いつもありがとう (*・ω・)*_ _))ペコリン

この時、とっても元気に遊んできたゆうくん♪

帰ってからお昼ご飯もモリモリ食べたのですが・・・

数時間後・・・目がとろ~ん ハッ!!Σ(ll゜Д゜ノ)ノ

嫌な予感がして体を触ると熱い ヒィー(>ω<ノ)ノ

やはり発熱、40.4℃ ズ―――(-ω-ll)―――ン

すぐに受診しました・・・

(。・ω・)ノ '`ィ

インフルエンザ、陽性 Σ(゜д゜;)ガーン

ロキロビのダウンだけでは許してくれなかったようです( ´-ェ-` )シュン

我が家でインフルになると一番ぐったりするゆうくん

熱に弱いので、辛そうです 

体が痛いとか熱くてフゥフゥ言うので心配です

先ほど、リバース ガガガ━(ll゜д゜ll)━ン!!

昼間、消化の悪いものを食べたので仕方ないかな?

みいちゃん、ちいちゃん、パパ・・・

残りのメンバーは無事に過ごせるのか・・・

かなり雲行きが怪しくなってきました (。・ω・)ノ '`ィ

病み上がりでのバイト再開・・・

店長は今日、行けますって電話をした時に

『 無理しないでね、きつくなったら夜でも休むって電話してきていいよ 』

と優しいお言葉を・・・。゜(●'ω'o)゜。うるうる

でも、パパが休みでいてくれる時にバイト復帰した方が

自分もラクだと思うので、今日は行こうと思います (・∀・)ウン!!

ただ、ゆうくん、今夜いっぱいは熱は下がらないと思うので

心配です・・・

せめて、吐き気が治まって少しでもラクに眠れるといいのですが・・・

毎年インフルが流行る季節は┣¨キ((p>ω<q))┣¨キ

兄弟が多いと順番に回ってしまうので・・・

中でも同じインフルに感染したはずなのに

いつも軽く済む事が多いみいちゃんとちいちゃん

キツそうなゆうくんとゆっちぃ・・・

どうしてもうつってしまうなら、少しでも軽くすませて

あげたいなと思う母です・・・

今年は暮れから風邪気味で予防接種を受けれていないので

覚悟が必要ですね Σ(゜д゜;)ガーン

では、頑張って働いてきます ヨッシャ―d(-ω´・o)―ァァァ!!

手作りの記録 別館 『ロキロビの手仕事♪』 もよろしくお願いします

にほんブログ村 子だくさん

人気ブログランキングへ

子育てスタイルのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

にほんブログ村 子育てブログ 子だくさんへにほんブログ村   

人気ブログランキングへ 

 子育てスタイルに参加中

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家にインフル到来とお勉強会♪

2013-01-12 16:30:36 | 子供たち

お正月休み明けの1週間、何とか頑張って

やっと楽しい週末を迎えました(@^▽^@)

ところが・・・ハッ!!Σ(ll゜Д゜ノ)ノ

ゆっちぃが発熱・・・しかも39.9℃ ガガガ━(ll゜д゜ll)━ン!!

昨日から少し咳をしていたので風邪薬を飲ませていたのですが

この高熱は・・・ ゥ──σ(・´ω・`;)──ン

インフルエンザでした 。+゜(pωq)゜+。エーン

熱は高いもののとっても元気なゆっちぃ(*´-д-)フゥ-3

それだけが救いです (。・ω・)ノ '`ィ

このまま元気に回復してくれますように・・・(人'д`o)

他の子たちにうつりませんように・・・(人'д`o)

パパは休日出勤があるのかまだわからず・・・

会社から電話くる?と┣¨キ((p>ω<q))┣¨キですが

ロキロビは今夜、バイトを頑張ると2日お休み♪

お休みがパパの休みだとのんびり気分で夫婦の時間を

過ごせるので嬉しかったりします(〃▽〃)

ゆっちぃのインフルエンザでのんびりは難しいかも・・・ですが・・・(´-∀-`;)

子供達も3連休ですが、今年から週末には

少しお勉強時間を持とうと決めたロキロビ家の小学生組(。´pq`)

明日か月曜、お勉強会の予定です(´-∀-`;)

今まで家庭学習としてポピーを続けてきた2人ですが

昨年、11月で辞めました (。・ω・)ノ '`ィ

理由は長女みいちゃん ゥ──σ(・´ω・`;)──ン

ゆうくんがポピーを始める時、自分もやりたくて仕方なくて

やりたいアピール全開だったので、一緒に始めたのですが

自分からはなかなかやってくれず、溜める一方 (*´-д-)フゥ-3

叱って勉強させる事はしたくないので、もう辞めようと話して

一度、辞める事にしました・・・

逆にゆうくんはまだ1年生という事もあって

勉強ガンガンやりたい時期なので、ポピーを再開するのか

他の物か・・・悩んでいたのですが

以前、ポピーとどちらにしようか悩んだ日本標準の

はつらつパルをお試ししてみることに・・・

はつらつパル1年 国語

学校でのテストプリントなども作っている会社なので

いいかな?と前回も思ったのですが

ゆうくん、お試しでもらった1月号をすでに夢中で見てます(。´pq`)

そこで、悩むのがみいちゃん (*´-д-)フゥ-3

こういう物を一緒に申し込んでもまた同じだと思うので

今回の申し込みはゆうくんの分だけ・・・

みいちゃんの勉強は宿題の量とかみいちゃんの負担を

見ながらみいちゃんのペースで進めた方がいいかな?と・・・(´-∀-`;)

がんばる舎 と いちぶんのいち などのプリント教材と

ネットで無料で印刷できたりする教材類で

一緒にのんびりやっていこうかな?と考え中です(。´pq`)

ちびむすドリル

ロキロビはこちらのサイトを良くみてます(。´pq`)

最近、漢字の勉強は習った漢字を漢字辞典で調べて

画数と良く使う熟語を書いて、その熟語の意味を

国語辞典で調べて納得してから

漢字練習するという風にしたら、前より漢字を

覚えられるようになった♪と話してくれたみいちゃん(。´pq`)

特別、勉強勉強とは言いたくないけど今から苦手になって

勉強が嫌いになったら辛いだろうなって思うので

少しでも楽しくできるように考え中です(。´pq`)

みいちゃんもいよいよ高学年・・・

勉強も少しずつ難しくなってくると思うので

少しはサポートしてあげたいなって思います(〃▽〃)

今日はお友達と遊びに行ってるみいちゃん(。´pq`)

心も体も元気にすくすく育ってほしいです(。・ω・)ノ '`ィ

今までリビングでお勉強会・・・というと

おちび達が邪魔して脱線・・・ヒィー(>ω<ノ)ノという事も多く

なかなか落ち着いて勉強を見てあげる時間も

取れなかったのですが、やっとおちび達も

一緒にお勉強~と少しは大人しくしていてくれるので(。´pq`)

楽しくお勉強会が続けていければいいなって思います♪

ちいちゃんが最近、夢中なのは迷路やまちがいさがし・・・(。´pq`)

ゆうくんと趣味が似てます(≧ω≦ )

幼児の学習素材館

こちらのサイトには迷路やまちがいさがし、他に

ひらがなやカタカナの練習プリントもあって

印刷してあげると楽しそうに練習してます(。´pq`)

自分の名前を書けるようになったちいちゃんは

ひらがなの練習も楽しそうです(。´pq`)

何でもちいちゃんの真似っこのゆっちぃも

一緒に楽しそうにやってます(。´pq`)

週に1回のお勉強会・・・

楽しく続けていけたらいいなぁと思う母ロキロビでした(。´pq`)

さぁ、ゆっちぃ発熱の中、ロキロビは今夜もバイトです(´-∀-`;)

マスクして行ってこようと思います(。・ω・)ノ '`ィ

(*'д`*)アーン…

ロキロビももらってませんように・・・(人'д`o)

 

手作りの記録 別館 『ロキロビの手仕事♪』 もよろしくお願いします

にほんブログ村 子だくさん

人気ブログランキングへ

子育てスタイルのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

にほんブログ村 子育てブログ 子だくさんへにほんブログ村   

人気ブログランキングへ 

 子育てスタイルに参加中

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新学期スタートに・・・ママからの贈り物(。´pq`)

2013-01-11 13:07:58 | 子供たち

昨日10日からいよいよ幼稚園も3学期スタート♪

ちいちゃんの検査について心配して頂いていた

担任の先生に検査結果についてのお手紙を書き・・・

深夜・・・せっせと編みゴムを作っていた母です(。´pq`)

久々の幼稚園にゎくo(。・ω・。)oゎく笑顔のちいちゃん(〃▽〃)

過呼吸が精神的なものだという結果は・・・

とりあえず、大きな病気ではなくホッとしましたが

それだけ、ちいちゃんがストレスに弱いと言う事もハッキリしたので

心配ではありますが、甘やかすのではなく

本人がきつくなってる時に優しくフォローしてあげながら

ちいちゃんが逞しく成長してくれるのを見守ってあげたいと

思っているロキロビです(。・ω・)ノ '`ィ

担任の先生にもその想いを手紙に書きました

みいちゃんの始業式用に大好きなブルー系のアクリル糸で編んだ

リボンゴム♪

みいちゃん始業式の日から毎日、このゴムで髪を結んで

学校に行っています (。´pq`)

ツインテールが多いちいちゃんには

ロキロビ、定番のお花ゴム (。´pq`)

夜更かしした甲斐あって朝、とても喜んでくれました♪

この笑顔の為なら夜更かしなんて・・・な母です(。´pq`)

二日目の今日から給食スタートなので

平日のおうちでのお昼最終日の昨日は

おちび達の大好きなポテトグラタン(。´pq`)

たっぷり作ったのにあっという間に完食でしたハッ!!Σ(ll゜Д゜ノ)ノ

寒さ厳しい中でのスタートになった3学期♪

イベントは2学期ほど多くはありませんが

元気に楽しく過ごしてほしいと思います(〃▽〃)

短い保育時間だった昨日・・・

忙しい中で、担任の先生がお返事を書いて

ちいちゃんに持たせてくださいました(〃▽〃)

ありがとうございます(*・ω・)*_ _))ペコリン

我が家の中でも一番、弱い面の多いちいちゃん・・・

幼い頃に入院を経験した事もあって過保護になりつつある

母、ロキロビですが

これからは園生活の中で色々な体験をして

少しずつ強く成長してくれたらって思います(@^▽^@)

かばい過ぎるのではなく、いつも一番近くで見守りながら

背中を押してあげられる存在でありたいなって思います♪

大好きな幼稚園だから・・・

3年間できっとぐんぐん成長してくれるでしょう(。´pq`)

春からはゆっちぃも一緒に通園・・・

ちいちゃんがいて心強いと思うのはゆっちぃだけじゃなく

ゆっちぃが一緒だって事がきっとちいちゃんの支えにも

なってくれるはず・・・と感じています(〃▽〃)

ロキロビも初の園児2人の園生活を

たくさん楽しみたいと思います (@^▽^@)

年が明けてから、パパが再び仕事が忙しく

帰宅時間の遅い日々・・・

ロキロビもバイトを入れてるのでお互いハードですが

今朝、パパは朝の子供たちのお世話を引き受けて

ロキロビを寝坊させてくれました(〃▽〃)

とっても助かりました(〃▽〃)

パパ、ありがとう♪

お互い、頑張ろうね (^_-)-☆

手作りの記録 別館 『ロキロビの手仕事♪』 もよろしくお願いします

にほんブログ村 子だくさん

人気ブログランキングへ

子育てスタイルのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

にほんブログ村 子育てブログ 子だくさんへにほんブログ村   

人気ブログランキングへ 

 子育てスタイルに参加中

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンタさんの贈り物♪

2012-12-25 14:04:45 | 子供たち

今日はクリスマス♪

昨夜のイヴはバイトだったロキロビ (。´pq`)

実は子供たちに編みぐるみのくまさんを編んでいたのですが

間に合わず、今朝はちいちゃんの検査結果を聞くために

病院に行かなければいけなかったので徹夜は断念(´-∀-`;)

クマさん、後は綿詰めとパーツつなぎのみなので

年末、プレゼントしようと思います (。・ω・)ノ '`ィ

今年の子供たちのプレゼント♪

予定通り本の贈り物になりました(。´pq`)

バイトから帰った深夜・・・パパサンタとママサンタ

こっそり子供たちのベッドに運びましたよ( ̄∀ ̄)ウシシ♪

ブーツの中に入っているのはママからの

手作りプレゼント ♪

編みぐるみが間に合わなかったけど

ちょこっとプレゼントしたくて、一昨日夜更かしして作った

ポケットティッシュケースです(〃▽〃)

左上はパパの分 (≧ω≦ )

そして、もうひとつ・・・

贅沢って見送っていたクリスマスお菓子ブーツ♪

これ、バイト先で半額になっていたので仕事上がりに買ってきました(。´pq`)

以前はこういうブーツ、買い物に行ってねだられると

買ってあげたりしたのですが、子供が4人になると

4つ買うのって・・・ガクガク((( ;゜Д゜)))ブルブル

半額と聞いてすぐに買って帰ろうと決めました(。´pq`)

そしてお店からクリスマスプレゼントと

ケーキも頂いてきたロキロビ キャァ♪(*ノ∀ノ)

今日、子供たちと美味しく頂きたいと思います♪

『 今年のサンタさんは、本とお菓子・・・すごいね~♪ 』

そう、喜んでくれた子供たち♪

この笑顔が母にとっては何よりのクリスマスプレゼントです(〃▽〃)

小学生組は希望していた図鑑プラス・・・

みいちゃんは大好きな推理っぽい内容の本♪

消えた少年のひみつ―名探偵犬バディ〈1〉
うしろだ なぎさ,Dori Hillestad Butler,もりうち すみこ
国土社

すいせん図書らしかったので決めました♪

夢中で読んでいます (。´pq`)

ぴょこたんのめいろ101(いちまるいち)
このみ ひかる
あかね書房

ゆうくんは大好きな迷路の本です(。´pq`)

そして、2人の希望だった図鑑は書店を何軒かまわって

パパと吟味して決めました(〃▽〃)

昆虫 (ポプラディア大図鑑WONDA)
寺山 守
ポプラ社
昆虫 (ポプラディア大図鑑WONDA)
寺山 守
ポプラ社

写真が多くて楽しそうだったので・・・(。´pq`)

こちらも夢中で読んでいる2人♪

昆虫博士、星座博士、目指して頑張ってね(〃▽〃)

おちび2人は書店を下見していた時にとっても気に入っていた

音の出る絵本 (。´pq`)

ゆっちぃがたいこ・・・マルマルモリモリが入っているところがポイントです♪

ちいちゃんはもっきん♪音がキレイで楽しんでます♪

おちび達のおまけはマグネット絵本♪

それぞれが大好きなジュエルペットとキティちゃんの物を選んできました♪

23日の夜はティッシュケースを作ったり

プレゼントをこっそりラッピングしたり忙しかったけど

やっぱりクリスマスは大好きなロキロビ♪

パパはロキロビにピアスとシュシュをプレゼントしてくれました♪

とっても嬉しかったです♪

手作りの記録 別館 『ロキロビの手仕事♪』 もよろしくお願いします

にほんブログ村 子だくさん

人気ブログランキングへ

子育てスタイルのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一足早いクリスマスパーティ♪

2012-12-21 03:05:47 | 子供たち

今日は夜更かし (。´pq`)

深夜の更新です (≧ω≦ )

今朝はいつもより少しだけおめかしのちいちゃん♪

クリスマスのヘアゴムをダブルで付けて久々のポニーテール♪

ゆっちぃも少ない髪をツインテールに・・・

クリスマスのヘアゴムで・・・

そして、ちいちゃんを見送った後、洗濯やらバタバタと済ましたロキロビ・・・

せっせと手抜きサンドイッチ弁当を・・・( ̄∀ ̄)ウシシ♪

今日はちいちゃんの幼稚園のクラスのお友達とクリスマス会♪

近所の公民館の会議室を借りてのクリスマス会で

朝からゎくo(。・ω・。)oゎくだった子供たち(。´pq`)

昨日で給食が終了したちいちゃんと昨日から給食無しになっている

小学生たちが帰ってくるのをじーっと待つゆっちぃ・・・

何回、まだ~?と聞かれた事やら・・・(*´-д-)フゥ-3

お弁当詰めの間、デザートのりんごをつまみ食いしたりして

何とか待ってくれました (。´pq`)

慣れない場所で道に迷ったりで着くのが少し遅れましたが

風船やお菓子をもらって自分でシールを貼ったり綿をつけての

サンタ帽作りは小学生たちも楽しそうでした(。´pq`)

お弁当やお菓子を食べてお友達と風船で遊んだりと

楽しく過ごした後は・・・

ビンゴゲーム・・・キャハ━━━━(#゜ロ゜#)━━━━ッ!!

こういう時に燃える男、ゆうくん(。´pq`)

我が家で一番乗りのビンゴでした(。´pq`)

ゆっちぃも自分のカードをもらって塗り塗り・・・(。´pq`)

2番上がり (。´pq`)

最後はちいちゃんとみいちゃんが同時にビンゴ ♪

みんなそれぞれ、こんな可愛いプレゼントを頂きました♪

これ、手作りのランチョンマットやマスクです(〃▽〃)

とっても可愛くて母がニコニコしちゃいました (。´pq`)

クラスみんなの記念撮影時には小学生組は

後列に立って参加 ♪

ちっちゃいゆっちぃはちいちゃんの隣でクラスのお友達に

まぎれさせて頂いちゃいました (〃▽〃)

幹事の皆さん、年末の忙しい時期にとても楽しいイベントを

ありがとうございました (*・ω・)*_ _))ペコリン

子供たち全員、とても楽しかったと喜んでくれました♪

お友達と仲良くなれて、来年へのゎくo(。・ω・。)oゎくもありつつ

クラスが分かれてしまうお友達もいると思うと

すでに淋しいモードに入りつつあるロキロビです (´。・ω・。`)

お弁当の記事を見て声をかけてくださったママさん

ありがとうございます (ノ∀\*)キャ

嬉し恥ずかしのロキロビです (。・ω・)ノ '`ィ

3学期も親子ともども、よろしくお願いします (*・ω・)*_ _))ペコリン

そして、今夜のロキロビの夜更かしの理由は・・・

ジャーン (´-∀-`;) (死語?)

あらかじめ用意していたクリスマスチョコと動物クッキー♪

近所のお店で半額になるのを待ってゲットしたブーツ♪

1つ398円で売っていた時には手が出なかったブーツ(。´pq`)

30%引きになってもグッと我慢 (・∀・)ウン!!

そして、やっときましたよ、半額 キャァ♪(*ノ∀ノ)

この中にお菓子をセットして壁に飾りました (@^▽^@)

クリスマスに子供たちにプレゼントしようと思ってます(〃▽〃)

今年の我が家の壁面クリスマスコーナー♪

フラッグガーランドを作りたいと思っていたロキロビですが

幼稚園の英語クラブのクリスマス会でとっても可愛い

サンタさんをもらって帰ってきたちいちゃん(。´pq`)

今年はサンタさんにしちゃいました♪

実はフェルトでツリーも作ったのですが出番がないくらい

壁が賑やかになってます (。´pq`)

それぞれの作ったリースの横にお菓子入りブーツも飾りました♪

明日は子供たちみんな終業式・・・

長くてイベントの多かった2学期も終わります(。・ω・)ノ '`ィ

午後はちいちゃんの病院で・・・

とても久しぶりに逆流症状が治っているかの検査です

そして、検査なのでパパも午後休をとってくれたので

病院の後、パパママサンタお買い物の予定です(。´pq`)

バタバタしそうなので、お菓子は今夜のうちに用意しました♪

今年は手作りのプレゼントは無理そうなので

お年玉のポチ袋を手作りしようと思っているロキロビです(。´pq`)

みいちゃんとゆうくんに以前作ったお年玉袋♪

親戚の子達の分も手作りして楽しかった想い出( ̄∀ ̄)ウシシ♪

今年は巳年なので、可愛いヘビさんデザインで

作ったら楽しいかな?と考え中です(@^▽^@)

中味は玉ですけどね・・・(´-∀-`;)

みいちゃんへのお誕生日おめでとうコメント、ありがとうございます(@^▽^@)

みいちゃんと一緒に読ませて頂きました♪

『 ママのブロ友さん、ありがと~♪ 』 と

かなり嬉しそうなみいちゃんでした(。´pq`)

後ほどロキロビもお1人ずつにゆっくりお返事させてくださいね♪

ロキロビもママ10歳♪

これからも子供たちと成長し続けていけるように

元気に頑張りたいと思います (@^▽^@)

これからもよろしくお願いします (*・ω・)*_ _))ペコリン

手作りの記録 別館 『ロキロビの手仕事♪』 もよろしくお願いします

にほんブログ村 子だくさん

人気ブログランキングへ

子育てスタイルのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

にほんブログ村 子育てブログ 子だくさんへにほんブログ村   

人気ブログランキングへ 

 子育てスタイルに参加中

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする