四季の旅人

私のブログは生きるを旅として、四季を歩きながらその表情を文に纏めているのが私のブログです。

杉の植林帯

2021-01-29 | Weblog
人工林

整理された森私の四季歩き私が歩く四季山の四季私は四季が好きで一年を通し自然のなかを歩いている。「四季の何処がいい」そう言われると返答に困るがいまは近くの1,000クラスの山を構成す......

杉の人工林
好きな里山を登るときに通る杉の植林帯、杉が植えられているのは標高800辺りまで、
その杉林は美しくその美は人の手により管理され保っている。
その杉も今では行先が少なくなり変わり行く自然のなかで森は成長と疲弊を繰返している。

杉の森

人が植えた杉は美しく
森には適度な日差しと風が抜け
いつ観てもいい面をしている

その森がいまでは育児放棄を受け
日差しも遮られ抜ける風も弱く
全体が薄暗く

森のなかは荒み
積み木崩しの風景が広がる。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 悔い | トップ | 空に感情を知る »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事