robo8080のブログ

ロボット製作や電子工作など。

11月18日(火)のつぶやき その2

2014年11月19日 | 日記

【本日出荷(人気再販)】シャープペンシルの芯のように小さく、鋭角で強靱な刃を持つペン型ナイフ!「フレキシブルカッター【先端軸回転式自由曲線カッター】」(店頭発売は翌日以降となります)hasegawa-model.co.jp/product/tt106/ pic.twitter.com/25pLKpSeQ8

robo8080さんがリツイート | RT

EdisonのArduinoではpthreadとかも使えるので、マルチスレッドでLチカしてみた。 youtu.be/OjdduT8fAUY
gist.github.com/YuuichiAkagawa… loop()では何もしてない。

robo8080さんがリツイート | RT

Edison+BLE+noble+Konashiでセンサーデータを取って、Arduino側のスケッチでLCDシールドに表示ってできないかな~


メモ:Atagan memo: ソケット通信によるpythonとC++の連携 atagan-memo.blogspot.jp/2012/12/python…

1 件 リツイートされました

ワンコインmbedキットの試作品が完成。 pic.twitter.com/V0dZS2gv4x

robo8080さんがリツイート | RT

メモ:How can I get an Arduino sketch and Node.js scr... | Intel Communities communities.intel.com/thread/56705?f…

1 件 リツイートされました

メモ:interfacing python/c/c++ programs with arduino ... | Intel Communities communities.intel.com/message/236741…


メモ:IoT - Efficient communication between Arduino* and Linux native processes | Intel® Developer Zone software.intel.com/en-us/blogs/20…


うぉぉぉぉ!! Edisonで約2MHzのGPIOが出せたぞ~! 実測1.7MHz いいねぇ~ 一昨日アップデートされたそうなので、opkg upgrade をおすすめしますw 細かい更新が早いねぇw サンプルはこちらw github.com/intel-iot-devk…

robo8080さんがリツイート | RT

Edison - mraaライブラリ 用途別早見表 on @Qiita qiita.com/kouzuka/items/…
これ,実際にEdison触るときに超便利.

robo8080さんがリツイート | RT

PS4Eye stereo camera + ROS: youtu.be/yUa3Rya6fhk?a@YouTube がアップロード

?a

robo8080さんがリツイート | RT


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。