goo blog サービス終了のお知らせ 

PTOの休日

富山県富山市から発信中

ホビボで

2009年02月15日 | ラジコン

今日「HOBBY BOX」でコンパ大王氏に来てもらい、手持ちのLIPOバッテリー、充電器、バランスコネクターなどを見せてもらい、いろいろ伺いました。

まずはハイペリオン製充電器。
EOS0610i DUOⅡ。
これはコンパ大王氏が持ってるESO0610i DUOに放電機能が付いたニュータイプです。
これがお値段が高い


この手を2台買うってのもありで、お値段は2台で1万ちょっと。

どのタイプを買うかは懐次第。

LIPOバッテリーはこの金がいいのですが、現在欠品中。


使い方が分からなかった「カー用2Sパックバランス充電用ESO出力ハーネス」もしっかり教えていただきました。

とりあえず自分なりに理解しましたので、順次揃えていきたいと思います。

コンパ大王氏今日はありがとうございました。
また分からないことがありましたら質問しますのでよろしくお願いします。






コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぼちぼち準備

2009年02月11日 | ラジコン

EPバギーを復活させるべく準備を始めなければいけません。
まずはバッテリーですが、Li-POにしたいと思ってます。
でも今のところ知識がないのでネット上で見つけた物を載せます。

モロテックのAE3900。


ハイペリオンのSW30-4200SP。

こんなのでいいのでしょうか?

充電器はハイペリオンのEOS0403iDC。
バランスアダブターはバッテリーによっては別タイプを買わないといけないようです。

こんなのでいいのでしょうか?
どなたかにご意見をいただければ助かります。


次はキーエンスのTACHYON(タキオン)。
ギリシャ語で「速い」の意味だそうです。


LUXON(ルキシオン)。
こちらは分かりませんでした。

この組み合わせに替えてみようかな~と思います。


そして気になる双葉電子のR604FS-E。

この受信機は2.4G専用なので4PK買わなくっちゃいけませんけど。




コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開始90日突破!

2009年02月08日 | PTOの平日
wiifitを始めて90日が過ぎました。
90日間毎日休みもなくトレーニングしたと言うのではなく、ところどころ休んだり時間を短くしたりしました。
最近では日曜日に休んでます。
wiifitはトレーニングを休んでも「からだ測定」を毎日はかれば文句を言われません。

バランスwiiボード君です。
彼、「からだ測定」をしなかったら翌日に「PTOさん昨日はどうしたんですか?」っと文句を言ってきます。


トレーナーのおねえさん。
たまにおねえさんの代わりだと言って野郎が出てきます。



MBIは以前と変わらず増えたり減ったりのジグザググラフになってます。
来週に健康診断があるのです。
本音を言うとこの健康診断までに体重を減らそうともくろんでいたのですが・・・
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年2回目のラジコン

2009年02月01日 | ラジコン
タバッチ氏と「HOBBY BOX」に行ってきました。
さっそくコースイン、今日はグリップがよくって気持ちよく走れました。

そしてコレ。
タミヤから発売されたリチウムフェライトバッテリーです。

管理が楽で繰り返し充電ができるお手軽バッテリーです。
niC氏をはじめまわりの方もさっそく使ってました。
バッテリー1パックあれば1日遊べるそうです。

タバッチ氏は欲しくなりどうしようと悩んでました。
今度会ったら買ってたりして


今日久しぶりにタイムを計ってみました。
3パック走ってベストラップは8.86秒でした。
誤ってショートカットしてのタイムではないと思います。
自分でもびっくりの予想外ラップ
やっぱり他の人達と一緒に走ったほうがいいようですね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする