365日北国そとあそび(RIVER SEVEN) 

北海道移住歴19年・カヤック歴18年・テレマークスキー歴14年。まだまだそとあそびはやめられません!!

旭川方面に行きました。

2024-05-07 20:07:39 | 






先日、

旭川方面に行ってきました。

まず、



百合が原公園に行き、

まだ少し早い、



ムスカリとチューリップの写真を撮る。

次は、



三笠市立博物館。

アンモナイトの展示数日本一なんだそうです。



アンモナイトが、

いっぱい。



恐竜の化石もあり楽しめました。

幾春別川に歩いていくと、



エゾエンゴサク咲いていました。

次は、

昼食。

12号線の気になる店は混んでいて、

深川のまあぶのレストランで昼食。



国道から少し離れているので、

人数多くてもすぐに座れて、



いい景色を眺めながらゆっくり食事できました。

高速乗り、

旭川北で降り、

突哨山にある、



男山自然公園に行き、



カタクリやエゾエンゴサク、ニリンソウなどを眺める。



カタクリはもう、

終盤。



でも、

まあまあ楽しめました。

次は、

比布北から、

無料の高速乗り、

層雲峡に向かう。

上川の、



道沿いの桜は満開でした。

続く。



百合が原公園 三笠市立博物館 アグリ工房まあぶ 男山自然公園




Level 42 - Children Say (Remix)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 海鮮丼が食べたい。 | トップ | 黒岳で滑り納め。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

」カテゴリの最新記事