埼玉レオの道は続くブログ

埼玉西武ライオンズ、さいたまブロンコスを中心にスポーツ観戦の感想や日常生活について書いています。

札幌生活の思いで(市内交通編)

2015-04-02 00:03:00 | インポート
今日は野球が中止に。せっかくなので、札幌生活の思いでをまとめていこうと思います。
まずは、毎日お世話になった地下鉄について。


大きな都市には地下鉄が整備されていますが、札幌ほど、その恩恵にあずかれる都市は少ないかもしれません。

引っ越した当初は、地下鉄圏内で通えると近くていいな、くらいしか思いませんでしたが、雪が降るとそのありがたみが何倍にも膨れ上がります。

市電で移動することも結構あるのですが、雪が降る中待つのはホントつらい。JRも遅れがちになるし、雪が交通機関に与える影響は大きいです。

そんな中、地下鉄は平常運転をつづけてくれますし、札幌駅からすすきのまで地下道が整備されているので、ほぼ雪の影響なしで通勤できました。
画像


東西線は通勤路線で、一番乗りました。
南北線は、会社の最寄ではありましたが、すすきのに移動する際に利用するくらいで、あまり乗りませんでしたね。
東豊線は札幌ドームや丘珠空港に行く際に、それなりに乗ったような気がします。


そうそう、札幌の地下鉄は車輪ではなく、タイヤで走っているのもプチトリビアです。北海道ルールにも書かれているので全国的にも珍しいのではないでしょうか。
画像


画像


理由としては、地下埋設物を避けるため急勾配がてきるが、鉄の車輪では登坂能力が不足するためゴムタイヤにしたとのこと。加速減速がしやすくノリゴコチがよいメリットがある一方、磨耗に弱いためメンテナンスは不利みたいなので、やはり登坂能力向上がカギのようですね。

このほかにも、『優先席ではなく専用席』、『網棚がない』、『地上部にでたら屋根がある(雪の影響なし)』など、特長満載の地下鉄です。

地下鉄通勤は都会人の生活と思ってましたが、貴重な体験ができました♪



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする