午前中はバレー。午後はサッカー。調子にのってマスク無しで出掛けたら、やはり鼻がムズムズ。
昨日、英会話のママ友から花粉症に効くという「針灸院」を紹介してもらいました。始めは「針なんて・・・」と思いながら、話を半分くらいしか聞いてなかったんですが、話を聞くうちに、だんだん引き込まれ・・・土曜日に予約しました
ちょっと、いや、かなりドキドキですが。。。これで花粉症が治れば!と思ってます。
話は変わりますが、スーパーに行った時の話。
駐車場に車を停めて降りようとすると、前から車が。駐車するんだろうな~と思っていると、停まっていた軽自動車にゴツン
ぶつかった拍子に軽自動車が少し前に進んだほどです。
ぶつけた車に乗っていたのは70~80歳のお爺さん。軽自動車の主は買物中なのか無人。
車にあたったのに焦る様子も無く、普通にバックしてハンドルをきってそのまま前進。そしてこっちにジワジワ近づいてきました。
私の車にぶつかりそうだったので、クラクションを鳴らしましたがジワジワジワジワこちらへ。
なので急いで車から降りて「スミマセン!止まってもらえませんか?窓開けて下さい」と窓をノック。しかし無視する爺さん・・・「スミマセン!」と何度言っても無視&ジワジワ前進
仕方がないので窓をドンドンドンドンドンドンと強くノックするとやっと窓を開けたお爺さん。
「スミマセン!私の車にぶつかるので少しバックして、後ろに駐車してもらえませんか?」と言うと、爺さん何て言ったと思います???
私の顔を見て。。。。。「いや。」
と言い放ったんですよ。そして窓を閉めた爺さん。
は?は?「いや」って何?ふざけるな!と思って何度も「もう!止まって下さい!!」と怒ったんですが完全無視。
そうこうしているうちに反対側の車のおじさんがやってきて「どうしたの?」と心配してくれたので、こうこうこうで~と話をしているうちに「ゴンッッ!!!!!」という鈍い音が
「え~~~~~!!!!」と言って車を見ると、私を心配していたおじさんの車に爺さんの車がぶつかって、おじさんの車のバンパーにビーーーーーーーっと傷が

爺さんの車はべっこり凹んでました


が。が~~~!!!爺さんそのまま前進して違う場所へ駐車。そしてスーパーの中へ。
「おじさん!あの人に修理代払ってもらわないと!!」と私が言うと
おじさんが一言。
「わ~~~~。やられた~~。でも私の車は仕事用だからいいけど、お爺さんの車かなり凹んでたね~。あっちの車大丈夫かな~」と言って爺さんの車を心配してました。
え?自分の車より人の車の心配??
宮崎人ってどこまで良い人なんでしょう。人が良すぎます。
結局そのおじさんは、爺さんに修理代を請求することもなく私に「じゃぁね~」と言って去って行きました。
で~そうこうしているうちに最初にぶつけられた軽自動車も発進。軽自動車も少し凹んでいたので追いかけて事情を話そうと思ったんですが、間に合わず。凹んでいるの気付いたかな~。ちゃんと話してあげれば良かったかな~と後悔の念が
それにしてもあの爺さん。ボケてるんでしょうか。あんな人が普通に運転しているかと思うと怖いですね~。もみじマーク(!?)のステッカーも貼ってなかったし。
もし車が凹んでいたら、その爺さんかもしれません。爺さんに注意
昨日、英会話のママ友から花粉症に効くという「針灸院」を紹介してもらいました。始めは「針なんて・・・」と思いながら、話を半分くらいしか聞いてなかったんですが、話を聞くうちに、だんだん引き込まれ・・・土曜日に予約しました

ちょっと、いや、かなりドキドキですが。。。これで花粉症が治れば!と思ってます。
話は変わりますが、スーパーに行った時の話。
駐車場に車を停めて降りようとすると、前から車が。駐車するんだろうな~と思っていると、停まっていた軽自動車にゴツン


ぶつけた車に乗っていたのは70~80歳のお爺さん。軽自動車の主は買物中なのか無人。
車にあたったのに焦る様子も無く、普通にバックしてハンドルをきってそのまま前進。そしてこっちにジワジワ近づいてきました。
私の車にぶつかりそうだったので、クラクションを鳴らしましたがジワジワジワジワこちらへ。
なので急いで車から降りて「スミマセン!止まってもらえませんか?窓開けて下さい」と窓をノック。しかし無視する爺さん・・・「スミマセン!」と何度言っても無視&ジワジワ前進

「スミマセン!私の車にぶつかるので少しバックして、後ろに駐車してもらえませんか?」と言うと、爺さん何て言ったと思います???
私の顔を見て。。。。。「いや。」
と言い放ったんですよ。そして窓を閉めた爺さん。
は?は?「いや」って何?ふざけるな!と思って何度も「もう!止まって下さい!!」と怒ったんですが完全無視。
そうこうしているうちに反対側の車のおじさんがやってきて「どうしたの?」と心配してくれたので、こうこうこうで~と話をしているうちに「ゴンッッ!!!!!」という鈍い音が

「え~~~~~!!!!」と言って車を見ると、私を心配していたおじさんの車に爺さんの車がぶつかって、おじさんの車のバンパーにビーーーーーーーっと傷が


爺さんの車はべっこり凹んでました



が。が~~~!!!爺さんそのまま前進して違う場所へ駐車。そしてスーパーの中へ。
「おじさん!あの人に修理代払ってもらわないと!!」と私が言うと
おじさんが一言。
「わ~~~~。やられた~~。でも私の車は仕事用だからいいけど、お爺さんの車かなり凹んでたね~。あっちの車大丈夫かな~」と言って爺さんの車を心配してました。
え?自分の車より人の車の心配??
宮崎人ってどこまで良い人なんでしょう。人が良すぎます。
結局そのおじさんは、爺さんに修理代を請求することもなく私に「じゃぁね~」と言って去って行きました。
で~そうこうしているうちに最初にぶつけられた軽自動車も発進。軽自動車も少し凹んでいたので追いかけて事情を話そうと思ったんですが、間に合わず。凹んでいるの気付いたかな~。ちゃんと話してあげれば良かったかな~と後悔の念が

それにしてもあの爺さん。ボケてるんでしょうか。あんな人が普通に運転しているかと思うと怖いですね~。もみじマーク(!?)のステッカーも貼ってなかったし。
もし車が凹んでいたら、その爺さんかもしれません。爺さんに注意

それよりもおじさんの方の応対に驚きました。
心が広いというか、頭が悪い?はは。
以前幅5mほどの道路を走行してたら、前からチャリに載った爺さん。
道のど真ん中。距離がどんどん迫る。されど道のど真ん中。あと5m。されどど真ん中。こっちが急ブレーキ。車のど真ん前で仁王立ちの爺さん。チキンレースかよ(三村風)!
世の中にはやっぱりそういった爺さんがいるんでしょうね。
こっちは思いっきりクラクションを鳴らす。爺さんが鬼の形相で運転席の脇にきたので、こちらも窓開けて構える。と、至近距離で大声で解読不能な言葉を発しました。浴びせられました。。。。
瞬時に僕は、会話が成り立たない人だなと思って、窓を閉め、そのまま立ち去りましたね。
予定通り(!?)雨が降ればいいですね~
かまむたさんも、変な爺さんに遭遇しましたか。
今回の爺さんのこと。まず思ったのは、この人ぶつかっても絶対修理代払わない!ってことです
当て逃げされるのも腹がたちますが、あたったことにさえ気付いてないとなると。。。おじさんには悪いですが、私の車に当たらなくて良かったです
読解不能な言葉を発した爺さんに、その時もしぶつかってたら・・・追いかけてきて事務所まで入ってきそうですね~。
そして。。。かまむたさんの大好きな「ゴキ」をばらまかれてたかもしれませんよ(笑)。。。想像するだけで気持ち悪い・・・