goo blog サービス終了のお知らせ 

Rionix

子育てと家作りに関する日記です

収納

2008-01-06 22:59:33 | SPORTS
Hiroです。

さて、先日ロングボードを迎え入れた訳ですが、何処に置く?ということでかなり悩みましたが、なかなか思いつかず・・・

家の中はまず無理だし、屋外も盗難の恐れを考えると不安ですね。


Kaorixからの天の声で「中庭の階段の下に置いたら?」

全然思いつかなかったけど一番いいかも!!

ということで早速いつものハンズマンでお買物。


Rionixもお手伝い。

材料が足りず再び買物に行ったりしながらも何とか完成。


玄関からはこんな感じ。


ディスプレイとしてもいい感じに仕上がりました。


しかしながら雨の日は確実に濡れます

明日の雨天に備えて青いビニルシートで覆ったんですが、中庭に棺おけが浮いてる感じでちょっと不気味です

ようこそ

2008-01-04 22:48:26 | SPORTS
Hiroです。

今日は仕事帰りにEAST RIVERに行ってきました。

注文したボードが完成し、遂に我が家へやってきました!!

早速中庭でKaorixとRionixへお披露目。


Rionixが「乗りたい乗りたいっ!!」とうるさいので、風呂上りのすごいかっこうですが乗せてあげました。

ノーズライダーRionixです

遂に

2007-12-23 23:04:04 | SPORTS
Hiroです。 お久しぶりです。

今日は川南の実家で親戚の子供たちと一緒にクリスマスパーティーに行ってきました。

途中、約1ヶ月前にロングボードを注文したEAST RIVERの前を通ると、気になるものが・・・


今日は東川プロが不在だったため確認はできませんでしたが、ほぼ間違いなく自分が注文したと思われるボードが出来上がってました。(緑と黄緑の2トーンのやつ)


ウェットスーツも出来上がってて、こちらは名前があったので確認できました。


早く乗ってみた~い!!

何度かEASTRIVERのサーフィンスクールに行ったものの、最近はほとんど波がなくなかなか乗れません。昨日から久々に波のサイズが上がったようですが、初心者のロングボードには厳しいサイズまで上がったため断念。

今度の正月休みはNEWボードでサーフィン三昧と行きたいですね~


ロングボード

2007-11-17 22:07:44 | SPORTS
Hiroです。

本日2回目のサーフィンスクールに行って来ました。

今日は波が小さくて沖に出るのも楽チン。
ショートボーダーも少なかったので練習日和でした

前回に比べると体力は持ったのですが、後半は腕が上がらずリタイヤ。

東川先生曰く「慣れですね」

慣れるまでがんばるぞ~


昨日遂に、ボードとウェットスーツをオーダーしてしまいました。
色はこんな感じ

以前ショートボードに挑戦したときはすぐに挫折してしまったのですが、オーダーした以上はがんばります

サーフィンスクール

2007-11-03 22:06:09 | SPORTS
Hiroです。

最近無趣味な私は、サーフィン(ロングボード)を始めてみようかと思いまして、サーフィンスクールに行って来ました。

今回スクールを申し込んだのは地元のサーフショップ「East River」

このショップのオーナーは中学校の後輩で、一緒にラグビーを楽しんだ仲間。若干17歳でプロサーファーになった地元の有名人です。


スクールには30代から40代の夫婦2組と、女性1人が参加。
さすがは宮崎!!この年代の夫婦が始めるとは。なんか夫婦で楽しんでいい感じでしたよ~

みんな始めたばっかりということで、ぞろぞろと邪魔にならないところへ移動。
若い頃ショートボードをほんの数回で挫折した経験があって、今回はロングボードを試したみたのですが、1発目から見事スタンディング。
安定性があって初心者にも簡単にできるので初日から楽しめましたよ~

しか~し、体力がなさ過ぎですぐに肩がパンパンになってしまい、休憩を取りながらの授業になってしまいました。
どうりでサーファーはマッチョなはずです。




野球

2007-10-20 23:15:41 | SPORTS
お誕生会の後、急いで清武へ。

Hiro君の会社の野球の試合が、今年は清武で開催。

ワタクシ初の清武進出です

Hiro君は、朝7時に家を出て試合へ。
最近、足を怪我(というか病気!?)しているので通院中。
運動は水泳以外何もしてはいけないんですが、今日は試合に出るんですって。大丈夫なんかな!?


毎年ピッチャーをしていましたが、今年は病気のせいでDHで出場。



1試合目の対戦相手は都城。。。。完敗。

2試合目。。。。私達が到着すると2回の表で2-1。勝ってます
Hiro君はタイムリーを打ったらしい。

試合はそのまま終わり、どうやら勝ったようです。でも1試合目負けたんで、ココで終了


              

試合が終わるまでは機嫌が悪かったRionixは、パパが来るとニッコニコ。
本当パパが好きやね~。
そして・・・

              

             波止場の男になってました(笑)


球場近くの公園でも遊びましたよ。

              



。。。。。。。。。。。。。。。。

試合を観戦中、Rionixが言うことを全然きかなかったので、「こらー!!何しとん!!」と何度も鬼に変身。

試合が終わり、数人の女性から「いつもご主人にはお世話になってます。○○と申します」と挨拶されました。


きっと皆さん思ったはず。
ご主人はあんなに温厚なのに、奥さんは・・・。

鬼嫁バレタ~~~

グローブ

2007-07-16 21:56:44 | SPORTS
Hiroです。

新築後初めての台風の襲来ということで、かなり不安でした。しかも、仕事の都合で3日間家に帰れなかったのですが、何とか乗り切ってくれたようです。


毎年勤務先の野球大会に参加しているのですが、先日カビだらけになったグローブを発見

こりゃー拭いても使う気になれないということで新調する事にしました

12年間頑張ってくれたグローブにお別れし、いつものイオンへGO!!


以前から目を付けていた「イチローモデル」

価格もお手ごろだったので買っちゃいました。


ちなみにピッチャーをしていて、球種はストレートと自称カーブの2種類ですが、最近メジャーリーグを見すぎている影響で、スライダーとチェンジアップを投げられる気になっているこの頃です。

ミニバレー(自治会編)

2007-07-08 23:06:22 | SPORTS
自治会でミニバレーの試合がありました。
最近、ミニバレーばかりしてますね(笑)

けっこう大きな大会らしく、小学校と中学校の体育館で試合が行われました。参加チームも多数。

私のチームは決勝トーナメントまではいったんですが、すぐに敗退
Hiro君のチームは決勝トーナメントまで勝ちあがり、3位入賞でした



やっぱ男子の試合ってスゴイですね~!!!!!
直角アタックをバンバン打ちまくり!!そしてそれをレシーブするハゲたオジサン達
頭も顔もキラキラ光ってカッコ良かったです



Hiro君は負けたのが悔しかったらしく、毎週バレーの練習に行くそうです


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

夜は、お酒を飲みながら反省会。

ただ飲んで食べるだけかと思いきや、本当に反省会でした

あのアタックがどうのこのう・・・レシーブの仕方等等。

来年は優勝目指すそうです。

私も足を引っ張らないように練習しなければ・・・



こういう試合に参加すると、日頃話したことがないご近所さんと親しくなれていいですね~
まだまだ顔と名前が一致しませんが。

次回はソフトボールの試合で~す


初練習

2007-06-19 22:31:29 | SPORTS
幼稚園のミニバレー部に入部しました!

と言っても入部したのは4月なんですが、入院やらなんやらで本日初練習へ。

ママさん達30人位いたかな~。けっこう多くてビックリ。

バドミントンをしてたお陰で、アタックとサーブはボチボチ打てるんですがレシーブが苦手

今後の課題です。

9:30~12:00まで、ずっと試合。

いい汗かきました。やっぱスポーツ最高です。

でもな~んか物足りない。
やっぱバドミントンがしたい!!!夜のクラブはあるみたいなんですが、昼は無いんですよね~。

昼のクラブを作っちゃいますか!!・・・・な~んてウソです

復活!!

2007-06-18 22:13:19 | SPORTS
Hiroです。

約8年前に購入したマウンテンバイクがあるんですが、社宅住まいのときに雨ざらしにしていたせいか、錆だらけでパンクしてるしブレーキ効かないしチェーン外れるし・・・

なかなかスポーツ色の高いショップが近所になく、諦めかけていたのですが、職場の近くに良さそうなショップを発見

よ~く考えてたら15年前、高校に入学するときに通学用の自転車を買ったショップでした。当時は気づかなかったけど、実はかっこいいショップだったのね

今回の修理メニューは、タイヤ・チューブ交換、ハンドルバー・グリップ交換、ブレーキワイヤー・ギヤワイヤー交換、ブレーキパッド交換、クリーニング。

約一週間預けてましたが、本日めでたく納車。
見違えるようにキレイになって帰ってきました


インパクトが欲しかったので、タイヤを黄色にしてみました。
安いママチャリが2台ほど買えそうな金額でしたが、いいんです。愛着のある自転車なので。

ちなみに、上の写真を撮影していると、Rionixが「僕のも撮る~!!」と言って撮影したのがこれ↓

かなり色あせているので暇なときに塗装でもしてあげよう

早速Rionixと二人で団地内をサイクリングしました