goo blog サービス終了のお知らせ 

迷子の森~きのこ谷~

ここは迷子の森の片隅にある『きのこ谷』。ここでは、きのこの輪っかが沢山見つかります。もしかして、ここは妖精たちの住みか?

おはぎ作り(3月のライオン)

2015-08-27 16:29:09 | ジェニー&リカ&ベチ(3月のライオン)





今日のお話は、
羽海野チカさんの3月のライオンのお話を、
アレンジしたものです♪♪♪



ここは、川本家の実家。

おばあちゃんのお家です。



















ひなた 『おばあちゃん、来たよ~。』

おばあちゃん 『おや、早かったねぇ。』

川本家では、おばあちゃんが三日月屋という和菓子屋をやっています。
ひなたちゃんは、新しい和菓子の事をあれやこれやと考えるのが大好きで、
いずれは、和菓子屋さんをつぎたいなぁ・・・と思っています。

今日は、お彼岸にお店に出すおはぎ作りの予行演習。
おばあちゃんが、前の晩から小豆を水につけておいてくれたので、
今朝、おばあちゃんと一緒に小豆を煮てから、
ひなたちゃんは学校へ行きました。

そして、授業が終わると、
一目散でお家に帰り、制服を着替えて、
モモちゃんと一緒に、おばあちゃんのお家にやって来たのです。

今日は、おばあちゃんはかかりっきりで、
ひなたちゃんに、おはぎ作りを教えるつもりだったので、
お店番は、あかりおねいちゃんにお願いしました。
(・・・これで、何とかつじつまが合った。)(^^;)










ひなた 『あれぇ、もうできてるの?』

おばあちゃん 『先に見本で作っておいたんだよ。
まだまだ、作る分は沢山あるから大丈夫。』










おばあちゃん 『そっちにエプロンがかかってるから、
お使いなさいな。』

ひなた 『は~~~い♪♪♪』










ひなた 『♪♪♪~~~』










おばあちゃん 『モモちゃん、ジュース飲むかい?』

モモ 『うん!飲む~~~!』








ひなた 『♪♪♪~~~』

おばあちゃん 『何がいいかい?何でもあるよ。』

モモ 『白ブドウジュース~~~!』

おばあちゃん 『はいはい。』


















おばあちゃん 『コップは、これがいいね。』

モモ 『うん!』










ひなた 『手洗おう~~~っと♪♪♪』

おばあちゃん 『感心、感心。
食べ物屋は、清潔が第一だからね。』



















おばあちゃん 『モモちゃんは、手洗ったかい?』

モモ 『うん!おトイレで洗ったよ!』

おばあちゃん 『そうかい、そうかい、モモちゃんも感心、感心。』

モモ 『へへへ~~~。』










ひなた 『あれ?』










ひなた 『おばあちゃん、干し柿干したんだ?』

おばあちゃん 『そうそう、家で干した干し柿が一番おいしいからねぇ。』










モモ 『モモは、干し柿好きじゃな~~~い。』

おばあちゃん 『そうだね、モモちゃんは干し柿好きじゃないんだよね。』










ひなた 『さぁ!作るぞ~~~!』

モモ 『おばあちゃん、ずっとモモが描いた絵飾ってくれてるね。』

おばあちゃん 『そうだよ、この絵を見ると元気が出るからねぇ。』



















モモ 『じゃ、もっといっぱい描いてあげるね!』

おばあちゃん 『そりゃ、ありがたいねぇ♪♪♪』










今日は、川本家のおばあちゃんのお家の写真を撮りました♪♪♪

あかりおねいちゃんはお店番なので、出てきません。
(ハウジング狭いので、そんなに沢山出せないの。)(^^;)

でも、今日は手前に畳を置いて、和室も続いているように撮ってみました。
大分、広がりが出たように思います。










そして、川本家の新メンバーのご紹介~~~!










モモ 『・・・・・。』










リカちゃんキャッスルのミキマキちゃんのフレンド、
かなちゃんで~~~す♪♪♪










ずっと、保育園児のはずのモモちゃんの背が、
ひなたちゃん役のリカちゃんとの差が少なすぎるのが気になっていて、
リカちゃんのボディを、少し大きめのオビツボディに換えてみたりしていたのですが、
それでも、どうしてもモモちゃんは保育園児・・・と言うのが頭にあって、
もうちょっと小さい子を使いたいと思っていました。

リカちゃんを見るためにキャッスルを見ていたら、
Topページに、かなちゃんが出ていて、
あれぇ、可愛い子~~~って思いました。

髪が長いので、モモちゃんっぽくするために、
おかっぱ位の長さにカットするつもりです。

デフォボディは、もうちょっと背が低いのですが、
お話しに使うには、可動ボディの方がおもしろいので、
オビツの11㎝ボディに換えてみました。
デフォボディの方が、もっと幼く見えて可愛いので、
その時々で使い分けようかな。










自分の出番がなくなりそうで、
かなちゃんが気になるモモちゃん(笑)。

ヴィンベチのくりちゃんも可愛いので、
モモちゃん役はかなちゃんにしますが、
四姉妹にしちゃって、くりちゃんも出し続けようかなって思ってます(笑)。

名前はそのまま、『くりちゃん』でいいかな。
和菓子屋さんだから、『栗ちゃん』にしようか。
・・・秋だしね♪♪♪(笑)










ヴィンベチはリカちゃん(オビツボディだけど)よりも、胴長みたいで、
座ると、ますます背の差がなくなっちゃいます。

かなちゃんなら、座ってもこんなに差が出ます。
あ~~~あ、これでやっと保育園児になってくれた(笑)。

栗ちゃんは、小学生にしよう。・・・小学4年生位かなぁ?





孫だくさんの、おばあちゃんでした(笑)。


<追記>

速報(笑)

モモちゃん(かなちゃん)の髪切りました~~~!







ちっちゃい子は、髪短い方が好きなので、
今回は、結構思い切ってバッサリ切れました(笑)。

もうちょっと短くてもいいよねぇ。
でもまあ、第一段階はこの位で(笑)。





<速報・第二弾>

金太郎チックだったので、
毛先をちょっと、そいでみた。







もっと短くしたいけど、
この先は、勇気がいるな(^^;)。





<速報・第三弾>

さらに毛先をすいてみて、丸いシルエットに・・・。





(出演者:キャッスル 20th おかっぱリカちゃん ひなたちゃん
ヴィンテージベッツィー くりちゃん扮する栗ちゃん
リカちゃんキャッスル かなちゃん モモちゃん
スマイルおばあちゃん おばあちゃん)











最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あやちゃま)
2015-08-28 09:38:40
まりちゃんおはよう♪
キッチンいいわ~!生活感にあふれてて(笑)
たたみ続きにしてるのが奥行きあってさらにいいね。
ご飯食べたらごろんできるね(笑)
おばあちゃんにそんなに微笑まれたらこっちまで笑顔になるわ~(笑)素敵な笑顔☆
おはぎもおいしそう♪
おばあちゃんの絵はそっくりだね!あんなにかわいくかいてもらったらおばあちゃんうれしいだろうね~。
かなちゃんって知らなかったよ~。
フレンドって知らないうちにいろんな子がでてるからもうわけわからないよね。
髪短い方が断然かわいいと思うよ~。
まりちゃん髪切るの上手だね~。
私前にジェニーちゃんをショートにしたとき、まるでヘルメットかぶってるんかっていうような変な髪形にしたことがあったから、ブライスの髪切るのも恐る恐るちょびっとだけしか切れないの(笑)
川本家もにぎやかになってきたね。
返信する
あやちゃまへ♪♪♪ (まり♪まり)
2015-08-28 15:14:29
あやちゃま、こんにちわ~~~♪♪♪
ありがとう~~~!
あははは・・・でしょう、生活感たっぷりでしょう(笑)。
3月のライオンは、そう言う生活感がいいんだぁ。
このリーメントの色々のもの買った頃は、
カントリーとか夢のあるセットが好きで、
買ったものの、あんまり使ってなかったの(^^;)。
でも、買っておいて良かった~~~♪♪♪
おばちゃん、ずーーーっと笑ってるよね(笑)。
あやちゃま、おはぎ好き?
私は、おはぎは嫌いじゃないけど、あんまり好きでもないんだ。
もち米もっとついて、お餅にしちゃって欲しい・・・って、
それじゃ、おはぎじゃないか(笑)。
そうだねぇ、孫に自分の絵描いてもらったら、宝物だよね!
・・・あれ、でも、保育園児って、まだ字書けないかな???(笑)
そうだね、私も、キャッスル見て偶然見つけたんだ。
だよね、だよね、小さい子は髪短い方が可愛いよね!
それに、もっと髪少なくてもいいと思う(笑)。
モヘアみたいなホワホワってした髪質が一番いいんだろうな。
いやいや、私ヘアカット上手じゃないのよ(・・;)。
いつも、絶対切りすぎちゃうの(・;)。
あれ、こっちが短い、今度はこっち・・・って、なっちゃうんだ(^^;)。
でも、今回は短い方が絶対可愛いって思ったし、
漫画のモモちゃんのイメージにしたかったから、思い切ってカットしたよ。
失敗したら、坊主にしてヅラ子にする覚悟で(笑)。
もしかして、キューピーちゃん達と同じ位の頭の大きさかな?
あやちゃま、前にジェニーちゃんの髪カットして、ヘルメットみたいになっちゃったの(^^;)。
私は、いつも金太郎チックになっちゃうの(笑)。
うん、川本家人数増えたし、髪色が漫画に近くなってきたのがうれしいの(笑)。
モモちゃん以外は、黒髪なんだよねぇ。
全く同じじゃなくてもいいんだけど、やっぱりイメージがあるからなぁ。
返信する
 (きゃ~♪)
2015-08-29 08:56:09
干し柿に、干しダイコン(笑)
こまやかな演出に、おばあちゃんの似顔絵に、ほっこりしちゃった♪

髪、おかっぱになって、幼さ増したね~♪うん、なんかますます、しっくり~(o^^o)

おはぎって言葉が、秋だ~
栗って響き、美味し~(笑)
返信する
誰かさんへ♪♪♪ (まり♪まり)
2015-08-29 10:01:19
 う~~~ん、誰だろう???(爆)
dolly-wishesちゃんかなぁ???(笑)
・・・チョコちゃん???(笑)
それとも・・・・・、和さん???
あれぇ~~~???

dolly-wishesちゃん、おはよ~~~♪♪♪???
・・・いや、チョコちゃん、おはよ~~~♪♪♪???
それとも、和さん、おはようございま~~~す♪♪♪???
違ったら、ごめんよ~~~(^^;)。

干し柿、干し大根、いいでしょう~~~(笑)。
でも、私はモモちゃんと一緒で、
干し柿は苦手だぁ~~~(^^;)。
干し大根の方は、たくあんになるのかな?
それなら、好き~~~♪♪♪
でも、甘い味は付けないで、しょっぱいだけのやつね(笑)。
壁が空いちゃったんだけど、
なんか置くと冷蔵庫が開かなくなるから、
急きょ、おばあちゃんの似顔絵描いたの。
・・・あ、私じゃなくて、モモちゃんがね(笑)。

おかっぱの方が、子供らしいよねぇ♪♪♪

秋がおはぎで、春はぼたもちって言うんだよね、確か。
栗も、秋だよねぇ♪♪♪
返信する
誰かさん(笑)は~い、わたし(笑) (dolly-wishes)
2015-08-30 21:10:46
まりちゃん、なんか、なんとも言えない戸惑いをごめんね~(^^;;
まりちゃんのお返事をみて、和?
記憶になかったけど、なんて書きたかったのかしら?わたし(笑)

うん、うん、『モモちゃんの絵』、何度見てもかわいすぎる~♪
ほっこり、ポカポカな気分~(笑)

まりちゃん、実はわたしも干し柿が大の苦手なの。
味と食感が(^^;;

干し大根は好き~♪
煮しめにいれたやつが、大好物(≧∇≦)
ザラメとお醤油で炒めたのも、好き~
食べ物の想像も大好き~(笑)
返信する
dolly-wishesちゃんへ♪♪♪ (まり♪まり)
2015-08-30 21:19:13
dolly-wishesちゃん、こんばんわ~~~♪♪♪
あははは、なんだろうね、和・・・って(笑)。
多分、和室があって、干し柿や干し大根が和な感じだったんじゃないかな(笑)。

ありがとう~~~!
子供の描く絵って、可愛いよね!
・・・って、私が描いたんだけど(爆)、
子供が描く絵のイメージで描いたの(笑)。

dolly-wishesちゃんも、干し柿苦手?
私も、昔からどうもダメなんだぁ。
あと、プルーンもだめなんだ。
干してあるのに、中が柔らかいものが苦手みたい(笑)。
煮しめに入れた干し大根って言うのは、食べた事ないや。
美味しいんだろうなぁ、干すと美味しくなるもんね、味が凝縮するのかな。
切干大根も好きで、でも食べすぎて、すっかり飽きちゃったの(^^;)。
ザラメをお醤油で炒めたって言うのも、おいしそうだね!
何か、香ばしそう♪♪♪
あははは、食べ物の想像いいけど、お腹空いてる時は、
食べたくなっちゃうね(笑)。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。