


ホントは僕も・・・

・・・寒かったんだ。







アルプスで修行してきたから、寒さには強いって事にしちゃってましたが、
やっぱりホントは、時雨ちゃんも寒かったらしいので(笑)、
三つ千円のネックウォーマーで、帽子とマフラーとポンチョを作りました。

随分、あったかそうになりました(笑)。
帽子は横幅だけ狭くして、上を縫い絞っただけ。
切り取った部分を、マフラーにしました。
ポンチョは、ネックウォーマーの筒のまま、スポッと着せて、
首のところをマフラーで縛ってあるだけです(笑)。

ネックウォーマーは、二枚重ねになっているので、ただ縫い絞るだけでは、
キュッと絞れないので、帽子の先っぽ、ボンボンは付けずに、
絞ったままにしておきました。
前から見ると、ボンボンがついてるみたいに見えるかなと思いましたが、
後ろを向くと、帽子の先っぽがボンボンじゃなくて、
ただ縫いしぼってあるだけって、バレバレで変ですね(^^;)。
先っぽの部分だけは、一枚にして、キュッと絞ってボンボンつけたいのですが、
この生地、ハサミを入れると、ポロポロポロポロ糸くずが出るので、
なるべくハサミ入れたくないんです。
ハサミは入れずに、表地だけを縫えば、うまく絞れるかなぁ・・・。
ボンボン作るの苦手なんだけど、やってみようっと。
毛糸のボンボン作ってると、切りそろえる時、
どんどんどんどん小さくなって行っちゃうのです(^^;)。

どうしたんでしょう、ノーネームちゃんが止まらなくなりました(笑)。
ノーネームちゃんと遊び始めると、いつもそうなります。
(出演者:Little Miss No Name 時雨ちゃん)