goo blog サービス終了のお知らせ 

迷子の森~きのこ谷~

ここは迷子の森の片隅にある『きのこ谷』。ここでは、きのこの輪っかが沢山見つかります。もしかして、ここは妖精たちの住みか?

続・アニメータードールのつゆくさの里

2016-11-11 12:00:59 | ちびっ子つゆくさの里(アニメーター・ペカドール)





後姿の青年 『ただいま~~~♪♪♪』

小豆 『あ!』










小豆 『ユヅキさん、おかえりなさい♪♪♪』










小豆の夫 ユヅキ。

ユヅキはつゆくさの里で、
飾り職人をしています。

ユヅキの仕事場は、
ユヅキの祖父母ウメキチとオミヨの住む家の隣にあります。










ユヅキ 『あ、これ・・・。』










ユヅキ 『今日のお弁当も、おいしかったですよ♪♪♪』

小豆 『良かったわ♪♪♪』










ユヅキ 『・・・やあ、
晩御飯は、栗ご飯ですね。いい匂いがします。』











小豆 『まだ栗が拾えるんで、炊いてみました。』










ユヅキ 『いやぁ、朝も昼も夜も、
毎日おいしいご飯を作ってもらって、
ぼかぁ、3つの里一の幸せ者だなぁ♪♪♪』










小豆 『まあ、ユヅキさんったら、
おじょうずねぇ。』

ドンっ! バタンっ! ゴンっ!

小豆 『あーーーーーっ!』










ユヅキ 『きゅ~~~。』

小豆 『ユヅキさん!大丈夫?!』










小豆 『ユヅキさん、しっかりして!』










小豆 『ユヅキさん、ユヅキさん・・・。』










・・・・・・・そして。








小豆 (・・・ユヅキさん。)










小豆 (・・・・・。)










ユヅキ (・・・パッ!)

小豆 『あ!起きた!』










小豆 『ユヅキさん、ごめんなさい。
つい力が入りすぎちゃって。
大丈夫ですか?』

ユヅキ 『・・・すみません、大丈夫です。』










ユヅキ 『もっと頑丈にならないとダメですね。』

小豆 『いえいえ、私が乱暴すぎるんです。
ユヅキさんは、いつまでも今のままでいて下さい。』











ユヅキと小豆。










ディズニー アニメータードール アラジンのジャスミンを、
3つの里の大切な友だちのユヅキにしてみました。

ジャスミンは髪色は黒で、ユヅキとは違いますが、
髪を縛っていて、袴が似合うし、
目の色が同じ茶色なので、いいかなと思いました。

オビツ11ボディに交換したので、
オビツ11サイズの着物と袴作りました。
着物は、小豆に作ったものの丈を短くしました。
袴は、ジェニーのボーイフレンドの袴を50%に縮小して、
丈を短くしました。

男性の帯は、腰のあたりに結ぶので、
袴もそれに合わせてはかせると、
アニメータードールだと、すっごい脚が短くなっちゃいます(^^;)。

小さいので、ひだはアイロンで押さえずタックを寄せるみたいにしました。
1/6のアクションフィギュアや、オビツ11サイズの市販の袴なども、
タックを寄せただけのものを見かけるし、
時代劇でも、お侍さんはもうキッチリしたひだなど入っていないので、
そうしちゃいました。

作るには、袴があまりに小さいし、
この方がクセがとれちゃうの気にしないですみます。
大きい子はなるべくちゃんと作りたいと思いますが(作れてないけど)、
ちびっ子だから、いいよね。(^^;)
でも、ひだの合わせ目とか、全然きちんと合ってないよ~~~(;;)。










リーメントの箱に印刷してあった土間の背景だけでは、
拡大したとは言え、二人登場させるには狭すぎだったので、
前から持ってる紙製の和室と合体させて、
お部屋を広くしました。










リーメントの和雑貨の化粧品。
細かく良く出来ていて、可愛いのですが、
小さすぎて使えなかった。
アニメータードールなら、使えます♪♪♪










以前のリメは、良く出来てたなぁ・・・。
でも、材料費が上がったり、為替相場が変わったりしても、
値段を上げずに作らなきゃならないから、
仕方ないですね。





もう、ちびっ子でドルハ遊びするの楽しすぎて、
もっと部屋を広げて、色々置きたくなっちゃう。
でも、それだと、ササっと出せて、パパっと片付けらると言う、
ちびっ子で遊ぶ最初の目的が・・・(笑)。


それにしても、オビツボディ11の、
腕抜け、手抜け、
どうにかならないんでしょうか~~~(;;)。

オビ球の棒の部分に、両面テープをぐるりと巻いて使っているのですが、
ユヅキは大丈夫だったけど、小豆の腕が抜ける、抜ける(・・;)。
最後の方は、抜けたまま袖の中に突っ込んで撮ってました(爆)。
でもねぇ、やっぱり着物、和室の時は、可動がいいよねぇ。


ちびっ子ドルハ遊び楽しくて、
何だか、ニマニマしてしまうこの頃です(笑)。



(出演者:Disney Animators' COLLECTIONDOLL ムーラン 小豆ちゃん

Disney Animators' COLLECTIONDOLL ジャスミン ユヅキ)











アニメータードールのつゆくさの里

2016-11-08 17:41:19 | ちびっ子つゆくさの里(アニメーター・ペカドール)





土間の台所で、
かいがいしく炊事仕事に励む娘ひとり・・・。




























私は、3つの里の大切な友だち
あずき牧場の小豆です。










あずき牧場の牧場主になってから、
3つの里の内のひとつ、つゆくさの里のユヅキさんと出会い、
晴れて夫婦となりました。










そして、二人でこのお家に住んでいます。










狭いながらも、楽しい我が家♪♪♪
(狭すぎるでしょ)(笑)










今日の晩御飯は、
ユヅキさんの好きな栗ご飯。










焼ききのこや、つみれ鍋も作りました。

ちょっと一杯晩酌もやりますが、
ユヅキさんは大の甘いもの好き。
必ず食後に和菓子を食べます。
今日は、栗づくしの栗まんじゅう♪♪♪






今日は、ディズニー アニメーターコレクションドール ミニのムーラン。










ムーランは、牧場物語のあずき牧場の小豆にして、
つゆくさの里のユヅキと夫婦にしようと思っていました。

ムーランは、オビツボディ11㎝にボディ交換してあります。










オビツ11サイズの着物作りました。
小さいので、おくみとおはしょりスルーの誘惑にかられましたが、
せっかく作るので、両方とも省かずつけました。










リーメントの『あの頃の田舎暮らし』

名前と内容にそそられて買いまいたが、
開けてみると、ちっちゃ~~~っ!
ちっちゃすぎて、1/6ドールには使えないよ~~~(;;)。

井戸のポンプとか、一部のものは使っていましたが、
それ以外は、しまいっぱなし・・・。

でもでも、アニメータードールと遊ぶようになって、
やっと日の目が見られました~~~。

その他にも、リメの家具系は前から小さ目なので、
あまり登場できなかったものも、使えるようになった。










壁や床は、リメの大人買いの箱に印刷してある背景用のものを、
150%に拡大して(床など200%のものもあります。)、
アマゾンの箱の下に敷いてあるダンボールに貼りつけました。










リメの日立の懐かし家電も小さいのよねぇ(^^;)。
これも使えて、嬉しい~~~♪♪♪










色々並べても、小さいと楽なの。
撮影の前の日に並べておいても、邪魔にならないし、
これなら、気楽にドルハ遊びが出来るなぁ♪♪♪





(出演者:Disney Animators' COLLECTIONDOLL ムーラン 小豆ちゃん)