goo blog サービス終了のお知らせ 

迷子の森~きのこ谷~

ここは迷子の森の片隅にある『きのこ谷』。ここでは、きのこの輪っかが沢山見つかります。もしかして、ここは妖精たちの住みか?

2018-01-11 13:11:09 | トロ&una























種を蒔き、水をあげ、草むしりをして、
大切に育てた野菜たちが、
立派に育ってくれました♪♪♪




























ご満悦のまり。










トロ 『よく育ったニャ~~~!』

クロ 『まあまあみャ。』










トロ 『そんなことないニャ。
まりは、よくがんばったニャ。』

クロ 『ほめてるんみャ。』

トロ 『そうかなニャ~?』

クロ 『トロはうたぐりぶかいみャ。』










トロ 『こっちは、トロとクロのミニ菜園ニャ♪♪♪』

クロ 『そうみャ♪♪♪』



















トロ・クロ 『ミニながら、立派にそだったニャ~~~!みャ~~~!』










トロ 『どっちも豊作ニャ♪♪♪』

まり 『だね♪♪♪』










三人 『ばんざ~~~い!』










三人 『ばんざ~~~い!!』










三人 『ばんざ~~~い!!!』










ふわっと粘土で、畑作りました♪♪♪







小さい方は、シルバニアファミリーの畑。
シルバニアふぁりミーの畑、
可愛くて大好き♪♪♪

でも、小さいので、
二個並べて、
ギリギリベッツィーに使える位かなぁ・・・。

1/6サイズの畑が欲しいなぁって思っていました。
でも、絶対売ってないと思うので(笑)、
これはもう作るしかない・・・と、
百均の茶色のふわっと粘土を買っておきました。







作ろうとは思ったものの、
なかなか腰が上がらない。
でも、粘土やレンガタイルを用意して出してあったので、
邪魔だから早くしまいたい!と思い(笑)、
昨日やっと作り始めました。
(カボチャは、陶器の市販品)












青首大根は土から少し出てるけど、
人参や赤カブが出てるのは変かなと思いましたが、
牧場物語でも、ちょこっと出てるし、
出さないと、葉っぱだけの畑になっちゃうので、
出しちゃいました。






季節的に変なものもありますが、
そこまで考えると、窮屈なので考えない事にしました(笑)。



















40㎝の子にも、ギリギリ使えるサイズかな。

















あ~~~、畑やっとできた~~~。
後作りたい物は、40㎝の子用の炬燵なんです。
天板はカットしたので、これから色塗りです。
足の部分は、適当な台を置けばいいかなと(^^;)。
足もちゃんとつけてしまうと、
しまう時にかさばるので、
板だけにしておこうかと思っています。


(出演者:moof una ナーちゃん扮する まり
リボルテックトロ&クロ)











秋を走る

2017-11-09 13:05:03 | トロ&una





ニャ~~~!

みャ~~~!











ニャ~~~!

みャ~~~!











ニャ~~~!

みャ~~~!











ニャ~~~!

みャ~~~!











ニャ~~~!

みャ~~~!











ニャ~~~!

みャ~~~!












ニャ~~~!

みャ~~~!












ニャ~~~!

みャ~~~!











ニャ~~~!

みャ~~~!











ニャ~~~!

みャ~~~!






(出演者:moof una ナーちゃん扮する まり
リボルテックトロ&クロ)











寒がりトロ

2017-02-15 15:19:33 | トロ&una

























































































































































寒がりなトロでした~。




手放そうと思って、思いとどまり、
塗装を始めた、あるもの。
塗り始めたら、とんでもない事になりました(^^;)。

マスキングしながら、三色に塗り分けようなどと思っていたのですが、
そんな事はとてもじゃないけど出来そうもなく、
もうしょうがないから、一色で塗りつぶす事に変更。

一色でさえも、まんべんなく色を塗るのは難しく、
塗れた・・・と思って乾かし、
次の日向きを変えてみると、
笑っちゃうほど塗り残している部分があり、
又塗っては、乾かし、向きを変え又塗る・・・を繰り返し、
やっとこさ、今日で塗り終わりそう・・・いや、終わりにします(笑)。

後もうちょっと細かい部分に手を加えてから完成にしますが、
写真って、肉眼では気にならないような部分がハッキリ写っちゃったりするので、
一体どうなる事やら・・・(^^;)。

でも、もう塗っちゃったものはしょうがないので、
とにかく完成させてみよう・・・。



(出演者:moof una まり&リボルテックトロ トロ)











本家本元どこでもいっしょ

2016-11-27 17:50:11 | トロ&una





トロ 『♪♪♪~~~』










トロ 『♪♪♪♪♪♪~~~』










トロ 『う~~~ん、これが本家本元のどこでもいっしょニャ♪♪♪』










トロ 『昨日は、三人でどこでもいっしょだったニャ・・・。』










トロ 『やっぱり、どこいつは二人だけがいいニャ~~~♪♪♪
ねぇ、まり♪♪♪』

まり 『え?』










まり 『今日も三人だよ。』

リチャード 『ひょっこり。』

トロ 『ガーーーン!』











トロ 『なんニャ~~~!
又出たニャ~~~!』

リチャード 『おじゃましてるでヤンス。』










トロ 『この黄色、一体いつからいるニャ。』

まり 『最初っからいたよ。』










トロ 『雲隠れのうまいやつニャ。』

まり 『別に隠れてないよ。
トロが気がつかなかっただけだよ。』

トロ 『この黄色、いつまでいるニャ?』

まり 『ずっと。』

リチャード 『よろしくでヤンス。』










トロ 『ニャ~~~!ニャ~~~!ニャ~~~!!!』





unaとリボルテックトロのどこでもいっしょでした~~~♪♪♪


昨日の写真みたいに、
羊毛フェルトで作ったもこもこしたリチャードだけより、
やっぱり硬い素材のドールが一緒の写真の方が好きだなぁ。

粘土であひるヘッド作ってみようかと思ったけど、
頭の形は何とか作れたとしても、
顔を描かなきゃならないから無理だよなぁ。
紙粘土のお面は作ったことあるけど、
お面ならまだ小物だし、顔あんまり写らないからいいけど、
粘土で人形作るのは無理だよねぇ(^^;)。
粘土でお人形を作れる人が、うらやましい~~~(;;)。
好きなもの何でも作れちゃうんだもんネ。


moofさんのunaも、気持ちに優しいドールです。
今、気楽に手にとれる、気持ちに優しい人形と遊びたい気分♪♪♪
unaならブライス用の服着られるから、服結構あるし。
おでこちゃんとかとも、又遊びたいな。



(出演者:moof una ナーちゃん扮する まり

リボルテックトロ

自作羊毛フェルト とびだせどうぶつの森 リチャード)



<追記>
おさびし山で、アミーボカメラ写真アップしました♪♪♪ (こちら) 











トロ

2015-11-09 08:41:41 | トロ&una













































最初は不機嫌だったけど、
久々のまり(ずうずうしいですね、すみません。)(^^;)とのお散歩に、
ご満悦なトロでした♪♪♪



(出演者:moof una ナーちゃん

リボルテックトロ トロ)



ちょこっと周りがバタついてるので、
お返事が遅くなってしまうため、
少しの間、コメント欄を閉じておきます。
落ち着いたら、又よろしくです~~~!\(^▽^)/