goo blog サービス終了のお知らせ 

林檎の木と胡桃の木

大地にしっかり根を張り、おいしい果実を実らせて・・・       私は、今からこれから新しい事にいっぱいチャレンジ!

ただいま〜

2021-10-18 17:00:00 | 日記

朝4時過ぎの船内放送で目が覚める。
敦賀港には定刻通りに着き5時半下船。⛴


……舞鶴若狭道〜中国自動車道〜……🚙


家までは6時間ちょっと。

1時間程の寄り道。そこで見つけた
美味しそうな"お好み焼き屋さん"




🚙〜⛴〜🚙
本州最西端から本州最北端まで。
往復の車の走行距離は1,660km。

長男ひとりの運転、お疲れ様でした。
ありがとう😊

ただいま〜 午後2時過ぎに無事帰りました。







えぇ〜!(◎_◎;)…… ほっ(*^^*)

2021-10-17 18:58:00 | 日記



…欠航となる可能性…
そんな知らせが入ったのはきのうの午後。
"えぇ〜" (>_<)
その場合は新潟港からの乗船になると言う。
と言う事は車で新潟港まで?

今朝になって、秋田港から乗れますと。
"ほっ" (*^^*)








タグボートが誘導🛥




無事敦賀まで行けそう‼︎







"コロナワクチン2回接種済み"の証明書があるともらえるクーポン券。



一人千円は船内のレストラン・売店などで使えるようです。



きれいな藍染模様。




雄大なデッキからの景色。





船室では編みかけのベストが完成‼︎



荒天のために大浴場は閉鎖。


でしたが、新潟港に寄港してから解放。
大海原を目の前にして…♨️

夕食はレストランで、






船の揺れがゆりかごのようでよく眠れそう 💤






秋田港へ

2021-10-16 20:08:00 | 日記
8時過ぎ秋田港目指して出発🚙。
青森から秋田に抜ける道はまだ
紅葉シーズンには少し早いけど、窓からの景色を楽しみながら…











道端の木に登って、お猿さんが見送り🐒








道の駅巡り。
ふたつい・かみこあに・五城目……

秋田名物のババヘラアイスの売り子さん。



"みなとオアシス あきた港"には一時過ぎに到着。




無料で登れる地上100mの無料展望台からは…
晴れていたら男鹿半島などが見えるらしいけど、今日は雨☔️。






今夜はここ"ホテルルートイン秋田"に泊まります。








思いがけなく窓から見えた花火に…🎇









         感動‼︎











りんご 🍎

2021-10-15 20:00:00 | 日記

日本一のりんご王国の青森県。
リンゴ園には真っ赤なりんご🍎と黄色いりんご🍏。





今日は一日フリー。
岩木山の8合目まで行こうと計画したけど、雨なので弘前まで。










弘前城には、春の桜の季節と秋の紅葉🍁の時期に来たらいいだろうけど…

青森県はまた全国でも有数の豪雪地帯⛄️



11月になると強風と地吹雪防止のために設置されるらしい"防雪柵"。

道の駅巡りしながら帰りました。
"道の駅 なみおかアップルヒル"



道の駅 津軽白神・ビーチにしめや"






道の駅に"モンベル"のお店があるのか?
それは、白神山地観光でトラッキングやサイクリング🚴‍♂️などを楽しむ人達でにぎわうかららしい。












この木なんの木? 気になる木ですが?
ブナの木かなぁと思ったけど…








今夜もここでゆっくり泊まります。

         (*^o^*)