goo blog サービス終了のお知らせ 

林檎の木と胡桃の木

大地にしっかり根を張り、おいしい果実を実らせて・・・       私は、今からこれから新しい事にいっぱいチャレンジ!

yasukoバァバのパッチワーク

2015-05-24 21:16:33 | 家族
私よりパッチワーク歴の長いyasukoバァバの
作品

ナインパッチのこたつ敷

ちょっと小さめのこたつ敷と裂き編みのマット

ログキャビンのこたつ掛け





ログキャビンのマット


パッチワークも裂き編みも全部使い古しの布や衣類のリサイクル。

キルト作家さんのようなステキなセンスはないけれど、一針一針縫ったぬくもりが伝わって来ます。

もう長い間使い、生活の中に溶け込んでいい色合いを出してます。

このベッドカバーは10 年以上前に私から母への贈り物♪

古布で作ったタペストリー♪


編み物もパッチワークも縫い物も母のようにうまくはないけれど・・・・・・
   みんな大好き~(*^_^*)

行ってきま~す♪

2015-05-23 20:29:53 | 日記
22 日から31 日まで里帰り~(*^_^*)
見送りありがとう。行ってきま~す。


機内ではいつものように“オールナイトニッポンclassicrs "を聞きながら~(*^_^*)

モノレールと山手線を乗り継ぎ東京駅まで。

新幹線の連結~~~新幹線大好きなRikkun にみせた~い

乗車時間1時間20 分・・・・・・・・・

窓から見える浅間山。
この山が見えると、帰って来たんだ~ってほっとする瞬間です。

駅には弟のMasakunが迎えに来ていました。

ただいま~ 家には母が待ってます。
親孝行するからね~

庭から見える蓼科山

   山頂にはまだ雪が残っています。

グミのピアス&りんごのピアス

2015-05-21 21:29:54 | 日記
グミの実がそろそろ食べ頃です。

美味しく熟す頃には小鳥がやって来ます。
グミのピアス~(*^_^*)

 
今日はkimikoさんからうれしいプレゼント♪

ビーチサンダルがかわいいティッシュ入れとミニミニポーチ~(*^_^*)

中を開けてみると~~~

木彫りのりんごのピアスですよ♪
ありがとう!

あしたからちょっと実家に里帰りするのでこのピアスをして帰ろう。

母と過ごす大切な時間。
二人でお茶を飲みながらチクチクする準備もオーケー。


レース編みもしま~す。



もちろんしっかりお手伝いもして、
    しっかり親孝行もして来ます。


夜八時過ぎ、ちびっこ達とママとの四人で “ほたる狩り"
バァバもママもちびっこ達もしあわせな時間を過ごしました。
家の近くで観賞できるなんて・・・・・・
田園地帯もいいものですね~(*^_^*)

豆人形とマカロンポーチストラップ

2015-05-19 20:15:19 | 友達
パッチワーク大好きな四人でkimikoさん宅へ。

まず完成したのりさんパパのギャラリー拝見!
とてもステキな空間~♪のりさんの絵が飾ってあります。


今日は豆人形作り。好きな布を選び~
チクチクはじめます。
kimiko先生が分かりやすく教えてくれます。
髪も目も口もうまく描けるかな?
 
はーい 完成!

みなさんごきげんです♪
はいパチリ!


お昼ご飯は、"ナマステ"でナンとカレーです。
あらら~~かわいいハートマークが・・・・・・

マンゴラッシーと一緒に、いただきま~す♪
おなかいっぱい♪ 笑顔(^-^)v満開♪


さあさあ、午後はマカロンポーチストラップ作りです。
これもkimikoさんが全ての材料を準備した中から布を選びます。
はい裏返し~♪
みなさんはこの中に何を入れるんでしょうか? 


かわいく出来たので・・・・・・・・・


  “人から教わる事多し
     習い事や勉強で好運あり"

  そんな1日でした~(*^_^*)

キレイキレイまつり

2015-05-16 21:23:36 | 友達
キレイと健康をテーマにした半年に一度のイベント。

kimikoさんと一緒に参加。
きのうは、収納の勉強をしました。
断捨離・・・・・・分かってはいるのですがなかなか行動に移せません。

   整理→収納→整頓→片付け
   減らす→整理する→維持する

居心地のいい空間、生活をするためにも      “さあ 行動" ですね。

ランチは~

ドレッシングも買って帰ろうね~って言ってたのに、すっかり忘れてました。

お疲れさま~(*^_^*) また明日~(*^_^*)

そして今日はカラーレッスンがあるので、すっぴんで参加です。


   スキンカラーのチェック
   フィットカラーのチェック

その結果は・・・・・・・・・・・・・・・
よく合うカラーは~


だそうです♪

合わないカラーは~

そうなんだ~

そして一緒のkimikoさんもご覧のとおりに変身(*^^*)


miekoさんがメイク

どうかしら?

首もとには先生の選んだカラーで~

とても素敵になりました♪



  とっても素敵な楽しい2日間でした。
kimikoさんお付き合いありがとうございました♪
miekoさんご招待本当にありがとうございました♪