月見草は黄色の花と思っていたのに・・・
夕方に咲き始める花びらが真っ白な月見草。

花びらの色もピンクに変わり、朝になると・・・・・・・・・・・・

そして・・・・・・こんな感じに・・・

過ぎてみればあっという間の10 日間!
夏野菜を植えたり、庭の草抜きをしたり、田植えのお手伝いをしたり~~~
忙しそうだけど、レース編みもこんなに編めたし・・・

ハワイアンキルトのクッションカバーのトップもちゃんとキルティングもしてしあがったし・・・
ミニミニポーチも作りましたよ~
今日は弟が美味しいコーヒーのお店に母と私を連れて行ってくれました。
古民家の庭にはピザ窯があり


店内はその当時使っていたらしい家具など・・・
テーブルもこんな感じで・・・

となりのテーブルはミシン台です。

ホット一息でき、ゆっくりと時間を過ごせそうな所です。
夜も三人で かっぱ寿司
いただきま~す。

ごちそうさまでした。
またあしたから母と弟の二人の生活にもどります。
子供の前では言えないけれど・・・・・・
毎朝母の作った朝食をいただきました。
親孝行しに行ったんじゃなかったん?
・・・・・・・・・・て言われそうですね。
夕方に咲き始める花びらが真っ白な月見草。

花びらの色もピンクに変わり、朝になると・・・・・・・・・・・・

そして・・・・・・こんな感じに・・・

過ぎてみればあっという間の10 日間!
夏野菜を植えたり、庭の草抜きをしたり、田植えのお手伝いをしたり~~~
忙しそうだけど、レース編みもこんなに編めたし・・・

ハワイアンキルトのクッションカバーのトップもちゃんとキルティングもしてしあがったし・・・

今日は弟が美味しいコーヒーのお店に母と私を連れて行ってくれました。
古民家の庭にはピザ窯があり


店内はその当時使っていたらしい家具など・・・
テーブルもこんな感じで・・・

となりのテーブルはミシン台です。

ホット一息でき、ゆっくりと時間を過ごせそうな所です。
夜も三人で かっぱ寿司
いただきま~す。

ごちそうさまでした。
またあしたから母と弟の二人の生活にもどります。
子供の前では言えないけれど・・・・・・
毎朝母の作った朝食をいただきました。
親孝行しに行ったんじゃなかったん?
・・・・・・・・・・て言われそうですね。