" 爽やか ちょうどいい。"
そんな気候の中で今日も仕事です。

神奈川からTさん達が、ボートを積んで
運んでくるのを待って



ボートに乗り込み向こう岸まで渡り
仕事が始まります。



向こう岸の二人と長男は無線で交信。
ほぼ半周をボートで移動しながら…
🚣






1時前にはボートでの仕事も終了。
遅いお昼はやっぱりお蕎麦がいいねって
きのうと一緒の " 浅葉野庵 "で。


野菜天ざるとざる蕎麦。

三女と私はあんみつも…

美味しかったね。
(o^^o)
仕事から帰って、"野沢温泉 ぶらり"


スキーシーズンオフなので、
観光客もまばら。

野沢温泉とゆかりの深い岡本太郎の作品

湯の文字は、観光宣伝のイメージロゴ。


ここで野菜を茹でたり、温泉卵を作ったりと…



足湯にも浸かって…

ちょっと外湯を覗いたり…



ちょっとのぞいたお土産屋さん
パッチワークの参加になるかなぁ?

そんなこんなで、今日の歩数は、
9,390歩。

夕食は、
THAI KITCEN クアタイ
美味しい本場のタイ料理のお店。
ビール・タイミルクティー・グァバ
で乾杯🍻。


パッタイ・トムヤンクン……

"タイからお嫁に来て、飯山の美味しい
野菜に出会いました。"と。
ふるさとを遠く離れて頑張っている
そんなかわいい奥様の接客で
美味しく 美味しく
いただきました。
今回は
飯山で素敵な出会いが沢山ありました。
優しい笑顔にありがとうがいっぱい‼︎
😊
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます