午後から7人で出かけたのは……

フリーウェイで30分の街。





食事のあとは今日の目的地。


ここはキルト・刺繍・クラフト・編み物

















上の6枚はアンティークキルト。


























心残りはあるけど帰りましょう。





フリーウェイで30分の街。


Boudin Bakeryでのランチは、サンドイッチ🥪とクラムチャウダー。



食事のあとは今日の目的地。
"Piecemakers "

この建物を見ただけでワクワク・ドキドキ感が止まりません。



ここはキルト・刺繍・クラフト・編み物
など作品や布・毛糸なども置いてあるお店
キルト大好きな私のためにと探して見つけたお店です。
ちょうどこの日は30人のそれぞれの作家先生達が各ブースで講習。
輝いていて皆オシャレ!


ドアを開けると大作のキルト作品がいっぱい!


その年のカレンダー、12枚をつなげて出来上がったキルトが何枚も……


その前でハイ チーズ!




この作品はできそうな?気がして、カレンダーを買いました。


二階にも作品がいっぱい!






上の6枚はアンティークキルト。
よく使い込んでいます。



みんなも私のお付き合い。





この方はテディベア作りの講師で九州にも来るそうです。




こんなコーナーもありました。


刺繍、これはクロスステッチ ×××××




布も毛糸も作品もいっぱいあって……
東京キルトフェスティバルに行った気分





お好きなのをどうぞと選んだのは……
お付き合いしてくれた娘達にプレゼント



2時間もお付き合いありがとう。
会計を済ませ……

心残りはあるけど帰りましょう。




車の中では大ちゃんがふたりのちびっこ達と遊んで待っていてくれました。
ありがとう😊