
金曜の午後から頭痛…


頭痛持ちなので薬は持ち歩いてるから飲む。
土曜日も少し痛い。
日曜日も痛くて、なんだか長いしいつもと感じが違う。
薬が切れると痛い。
横になっても痛い。
大抵こういった体調不良は土日に起こりやすい。
月曜日の朝、やはり痛い。
仕事お休みして、近くに出来た脳神経外科に飛び込む。
ここ、外から見たら誰も通ってないんでしょ?って感じなのに
1歩入ったら、激混み😷
流行ってたのか!
脳神経外科の町医者なんてそうそう無いだろうし、MRI検査も即してくれる

診察時に相談し、MRI検査とレントゲンを撮る。
結果、MRIは異常なくてレントゲンでストレートネックと判明。
ストレートだと頭の重さがそのまま肩や首などに来るため頭痛になりやすいと。

片頭痛だと思ってたら、今回は緊張型頭痛と知り、これは薬を飲んでも中々治りにくいとか。
とにかく今は温めてストレッチをしてくださいと。
それでもダメならまた来てね。
何だか話しやすいしとてもわかりやすい説明をしてくれる先生。
だから混むのねー
MRI検査もすぐ結果出るし安心。
とりあえず、頭の血管は大丈夫で良かったけど高い安心代金を支払いました…しょうがない。
私は人生初のMRI検査・・・気持ち悪かった。
結局私は頭でなく副鼻腔炎。
膿が溜まっての頭痛で即耳鼻咽喉科へ。
お大事になさってください。
ストレッチ等で緩和されますように~。
MRI検査苦手なの分かります。閉所恐怖症ではないけど、動かずあの筒の中に入るのが嫌ですね。
あの中で寝てしまう人もいるって聞くとどんな神経をしてるの?と思ってしまう。うるさくて寝れないですよね。
鼻からだったんですね。頭痛って何が原因か分かりづらいですね。
お大事になさってください!