goo blog サービス終了のお知らせ 

アメリカ海外生活ブログ 大草原の小さな家

アメリカ🇺🇸ニュージャージーの生活を綴っていきたいと思います。

メリークリスマス

2022-12-25 20:32:00 | 日記
色々あったけどお昼頃にウオーターパークに無事にチェックイン。そしてチエックインした時にドキッとするくらい混んでいることに気が付きました。。。

事前にFacebookのファンページをチエックしていて、同じような書き込みがあって気になったけど、ここまで混んでいるとは。。。過去2回ほど同じ時期に来た事ががあるのですが、そもそもアメリカのクリスマスって、日本のお正月みたいな感じで家族で家で過ごす人が多いのでそこまで混んでなかったような。。。

ラッキーなことにすぐチェックインできました。通常はお部屋は4時ぐらいから入れるのですが、お部屋が空いていたため到着と同時にお部屋にチェックインすることできました。クリスマスミラクル🎄🎄🎄。お部屋でゆっくり持ってきたサンドイッチを食べていざウオーターパークへ!

やっぱりとっても混んでます。いつもは簡単に取れる場所のテーブルもう、もう取られてる。ようやくテーブルを見つけて荷物を置いてからホットタブへ。

ホットタブは中と外がつながっていて、氷点下の外に行くこともできます。なんだか日本の露天風呂みたいな状態になってました。


子供たちは氷を集めて、寒くなったらホットタブに戻ってくると言うことを繰り返して、楽しんでいました。

そこからライドへ。
人気のアナコンダ。2人乗りのローラコースターみたいな感じですが、あまり怖くないので6歳の次男も大好きです❤️


次男が好きなマットレース。


結構並んでいたので、あっという間に時間が経ち、子供たちがお腹を空かせていたので部屋に戻りました。持ってきたチキンナゲット、きゅうりとにんじん、ハマスと海苔ご飯を食べて、テレビでやっているハリーポッターマラソンを見ていると、次男が寝てしまいました。一息ついたらまたウォーターパークに戻る予定だったので、これにはちょっとびっくり。アーケードに行きたいと喚いていた長男も、気がついたら眠っていました。

主人はフットボールの試合をテレビで見てとっても満足。

私もとても眠くなってきました。


ロビーのクリスマスツリーがとってもきれいでした。

2泊する予定なので、明日も楽しみたいと思います。

クリスマスイブ

2022-12-24 11:26:00 | 日記
今朝のニュージャージーは氷点下マイナス14度。❄️❄️❄️日本も寒波の到来がニュースになっていますが、私の地元でここまで気温が下がるのはとても珍しいです。

家にいてもどこかの窓が開いてるじゃんんじゃないかと思う位、床から寒さが伝わってきます。。。北海道みたいに二重窓にしないとダメなのかもしれません。。。

今日からウォーターパークに行く予定だったけれども、次男が朝出発前に嘔吐。。。

昨日1日学校をお休みしてた時は何ともなかったのに。。。仕方がないので出発を1日延期することにしました。

ウォーターパークに電話をすると、元のお値段プラス300ドルと言われと沈黙。そもそもこの予約は、1年前ベストプライスの時に予約して、コロナの影響でその時の翌年のクリスマス(つまり今年)に変更した時のプライスなので、物価も上がってるので、値段が変わるとは思ってましたが300ドルはちょっと高すぎ。。。

We had been there more than 12 times, is there anything else you can do for us?????Can we speak to the manager? 

ロイヤルカスタマーの私たちに何かできる事は無いのかと、マネージャーと話をしたいと食い下がる主人。

マネージャーと話すことができず、電話を切りました。

送られてきたインボイスを見ると、既に支払った金額が引かれていない。。。ああああと渋々もう一度連絡する事に。

違うカスタマーサービスの人が出たので事情を話してもう一度マネージャーと話をさせてほしいとお願いすると、やっとマネージャーが電話口に。

主人がロイヤルカスタマーの私たちに、何の特待サービスもできず、おまけにインボイスを間違うなんて、と言うと、レートが変わったと言われ、10分前は300ドルだったのに、増加金額が$150ドルになりピザとソーダのパッケージをプレゼントと言われ、了解しました。主人は後10分してかけたら元の値段に戻るかもねと皮肉を言ってました。

私は日本では値切るっていうのはとても苦手ですが、アメリカで値切るのは全くためらいを感じません。アメリカではそれくらい値段て動くものなので、交渉しない人は損をします。。。

私と主人は交代でジムに行くことにしました。私自身も体調がやっと戻ってきたのを感じ、数日前に比べて同じ距離をはるかに楽に泳ぐことができました。次男は今のところ大丈夫みたいなので延期して良かったと思います❣️メリークリスマス🎁🎁🎄🎄🎁





アメリカのレジャーランド

2022-12-22 18:25:00 | 日記
今日は誕生日でいろんな方からメッセージを貰いました。とてもありがたいことです。

クリスマスからウオーターパークに遊びに行く予定です。ということで、今日は泳いだ後にスーパーに立ち寄って、バケーション用の食料をたくさん買いました。

アメリカは今寒波が来ていてとても寒いです❄️その影響か今日は午前中なのにスーパーマーケットがとっても混んでいました。ちなみに私の所の気温は毎朝マイナス4度位です。

アメリカは本当にインフレーションが進んでいると思います。この間まで4ドルほどだったクリームチーズが7ドル。遠慮のない値上がりにビックリ‼️します。

私は大抵のバケーションは、ある程度食料を用意して持っていきます。パスタとミートボール、チキンナゲット、チャーハン、きゅうりとにんじんとハマス、みかんとぶどうりんご、そしてサラダ。ベーグルとクリームチーズ、パストラミ、チーズ。ホットサンドイッチが作れるメイカーを一緒に持って行って朝食にグリルチーズを作ったりします。レンジがあるので便利です。

正直節約と言うよりは、レジャーランドの食べ物があまりに不健康で、外食が辛いというのが理由です。食べれるのはバーガー位でそれでも一回が限界です。バケーションレンタルが流行っているのも同じ理由だと思います。やっぱりみんなレジャーを楽しみに行くのが目的であって、外食をしに行くのが目的じゃないので、特に長い休みはキッチン付きのホテルやレンタルが人気なのもうなずける気がします。

なんかちょっと風邪気味なので今日はもう休もうと思います。

ドレスコード

2022-12-21 19:02:00 | 日記
この間会社でタウンホールいわゆるクリスマスパーティーがありました。タウンホールと呼ばれるのはおそらくカソリック、クリスチャンだけではなくいろんなセレブレーションがあるからだと思います。

ホリデイスピリットがドレスコード。なるべく赤や緑の服、スパークリーな服を着て来て下さいと書いてある、と前日に部下に言われ、とりあえず赤と白のジャケットを着ていきました。

当日行ってみると、部下は深紅のドレス、上司は真っ赤なブラウスを着ていらっしゃいました。他の方達は、トナカイやスノーマンのセーターを着ていて、みんなバラバラだったので浮いてはいませんでしたが、前日にホリデースピリットがドレスコードと言われて、ちゃんと合わせる事が出来るのはすごいなと思いました。

今日は買い物に行ってみました。
私はLoft, かAnn Taylor で服を買っています。コロナになって服自体そんなに買わなくなりましたが、週に一塊は会社に行くので、コロナ前に購入した服を着回しています。

来年のクリスマスように真っ赤なセーターを買いました。これにゴールドのロングネックレスなどを合わせれば、スパークリーになるかと。店員さんに洗濯楽だし、バレンタインデーにもお勧めですと言われて、ああ皆同じような目的でホリデー用の服を買うんだなぁと改めて思いました。

私は洗濯が下手なのでセーターやカーディガンは全く長持ちしません。オフィスはどうやって頑張っても、大体寒いので、セーターやカーディガンを持たないようにしている私は大体私はジャケットを切ることが多いです。

私はジャケットといってもスーツタイプのものではなくて、下のジャケットみたいに襟がなくて前がボタンで閉まるものが好みです。オンラインで見ていた下のジャケットが、セールプライスのそのまた60%オフになっていたので早速購入。このタイプのジャケットはチクチクするものもあるんですか、これはチクチクしなくて暖かくくていい感じです。因みにジーンズをオフィスに着ていくことは金曜以外ないです。


両方ともLoftです。Ann Taylor に行くまでもなく大満足して帰宅しました。昔はAnn Taylor の方が好きでしたが、最近はLoft も好きになりました。二つとも同じ系列の会社でLoftの方が若物向きですが、Ann Taylorに路線が物凄く最近変わった気がしてちょっと足が遠ざかってます。







ニューヨーク続き

2022-12-19 22:20:00 | 日記
ニューヨーク2日目の今日は、 まず次男のお医者さん。グランドセントラルの近くにあるオフィスに行き、合計でお医者さん5人位に会ってきました。ニューヨークの専門医のお医者はやっぱり凄腕です。ちょっと遠くても来る価値は全然あります。

朝のマンハッタン。この古さの中にビルが並んでいる感じが私はとっても好きです。重厚なんですけど、どこか新しい。

オフィスからクイーンズが見えます。


お昼はピザが食べたいと言われ、通りすがりのピッザリアに。ニューヨークのピザはやっぱりイタリア系の人たちが作ってるので本当においしいです。ガーリックナッツと呼ばれるパンも子供が大好き❤私は普通にサラダ。山のように出てきました。


マディソンスクエアガーデンの近くにある子供用の小さな博物館に。意外といろんなものがあって大人の私も楽しめました。

そこから歩いてペンステーションへ。
メイシーズ綺麗に飾られてます。


ペンステーションは大きな駅なので、お店もたくさんありますが結構迷います。クリスマスのデコレーションがあちらこちらに。


いろいろ思い出はあるものの、正直ニューヨークは本当に疲れます。子供連れだとホームレス正直怖いですし、色々神経を使い、結局車で来たほうが(マンハッタンを避けて運転すれば)楽だったかもなぁとちょっと思いました。普通にマンハッタンから車で通勤していたとか、もう10年くらい前になりますが我ながら良くやったよなと思います。