goo blog サービス終了のお知らせ 

マリナーゼのキラキラな毎日

働きながらもプライベートも輝いていたい。そんな40代の等身大の日記です♪

八丁堀 maru

2012-07-07 16:40:06 | ワイン

こんにちは

 

お天気がさえず、夜にかけて強い雨となりそうです。

七夕なのに、今年も天の川はお預けです。

 

さて、先日はお誕生日の方がいて、

八丁堀のバルへお祝いに。

お邪魔したのは、こちら。

 

maru

中央区八丁堀3-22-10 2F

TEL:03-3552-4477

 

JR・日比谷線「八丁堀駅」B1出口すぐ。

1階が酒屋さん。その酒屋さんが2階のバールを経営しています。

 

この日は、少し遅めの時間から予約。

お邪魔した時は、ものすごい活気で音楽と話声と部屋の真ん中の炭焼きからは煙がモクモク・・・

 

ようやく席を確保。

砂肝のコンフィー

鶏のレバー

クレソンのサラダ

バーベキュー

生ハム

 

ワインは、リストはなく好みと希望の価格帯のイメージを話すと

店員さんが、壁際の棚に並べられたボトルや、1階の酒屋さんにいくつか取りに行ってくれ、

4本のワインが候補に。

 

ワインは、酒屋価格で飲むことができます。

何度も利用していますが、

コプトパフォーマンスの良さに、毎回、大満足。

生ハムは4種類あるのですが、どれもかなり食べられた後・・・

という感じで、骨の形が分かるくらいまで細くなっていました。

 

お店の話では、雑誌等の取材が多く、特に最近は予約が取りにくい状況のようです。

時間を開けずに、再訪したいお店です。

 

素敵な週末を。


渋谷 de 魚イタリアン

2012-05-05 19:31:59 | ワイン

こんにちは

 

ようやくの晴れの1日でしたね。

ラン仲間との企画も2日続けて流れてしまい、

とうとう今日午前中に、1人で皇居から新浦安まで。

皇居⇒銀座⇒京橋⇒永代通り⇒葛西橋通り⇒新浦安へ。

約19キロのランでしたが、橋を渡るたびに新しい発見があり、

とても楽しかったです。

一番は、スカイツリーと大川端リバーシティに挟まれて走ったことでしょうか。

帰宅後は、膝を充分に冷やし、紫外線でダメージを受けたお肌のお手入れも念入りにしました。

 

さて、先日、カジュアルに美味しくお魚のイタリアンを楽しめるお店にお邪魔しました。

 

トラットリア ディ ペッシェ パッパーレ イタリア

渋谷区道玄坂1-12-3

渋谷マークシティ EAST MALL 2F

TEL:03-6416-9386

 

今月5月末までの特別企画がこちら。

 

桜鯛、浜名湖アサリ、熊本産姫ハマグリのアクアパッツア

 

桜鯛は、ほろほろと身が柔らかく、貝から出たお出汁がからんで、とても美味。

オリーブにも味が染みて、絶妙。

 

合わせたワインはこちら。

 

プリミティーヴォ ディ マンデューリア

イタリア プーリア州

 

ラベルの青い葡萄の葉が目印。

ワインを選ぶにあたっては、いくつかの質問事項が。

赤が好き。しっかり目が好き。でも、メインは魚料理。

 

チューリップ型のワイングラスがセットされ、

注がれると・・・

 

最初だけ、茶褐色の枯れた葉の色。

でもすぐに、赤に染まります。

 

確かに、フルボディではあるけれど、中間が少しフルーティでタンニンは強くなく、

魚料理にも合います。

 

コストパフォーマンスは非常によいハズです。

そして、北イタリアのワインは右回りに、このような南イタリアのワインは時計と反対回りにして香りと味を楽しんでと、

教えていただきました。

 

最後に桜鯛のアクアパッツア。

スープとやや身を残して、ぜひ、パスタ仕立てに。

レモンをギュッと絞れば、満足、この上なし。

 

素敵な休日を


シャンパーニュポメリー

2012-04-19 08:19:02 | ワイン
おはようございます

今朝は薄日が差しているものの、下り坂なのか、お天気が気になるところ。都心は、夜まで傘は不要なようです。

昨日は、ノー残業デーで早々に仕事を切り上げ、
年度末から今朝のプレゼンまでがんばった自分にご褒美と、
カフェに寄ることに。

AUX BACCHANALES
港区赤坂1-12-32
アーク森ビル2F
TEL:03-3582-2225

頂いたのは、

シャンパーニュ ポメリー
春野菜のキッシュ


ただ今、ポメリーのキャンペーン中。

白だけではなく、女性にとても似合うロゼもグラスでオーダーする事ができます。

キッシュは、ベーコンなど入っておらず、春のお野菜ばかり。
とてもヘルシーですが、しっかりと味わいがあり、シャンパーニュとも合います。

中庭に続く開放感のあるカフェ。

木のドアを押し開け、タイルの床を踏むと、
まるでパリにいるようです。

場所がら、外国の方がとても多く、仕事帰りの日本人と外国人の組み合わせで、談笑。

英語でたまに日本語混じり。

ポメリーから、青いリボンがかかった付箋にもなるブロックメモをプレゼントされました。

素敵な1日を

いってらっしゃい

男女の友情と微発泡ワイン

2012-03-02 07:44:07 | ワイン
おはようございます

今朝は、曇り空。
いつ降り出してもおかしくなさそうです。

さて、皆さんは、男女の友情はあると思いますか、あり得ないと思いますか。

私は、昔は感じなかった男女の友情を感じられるようになりました。

恋愛をたくさんしている若いころは、共にサークルで活動したり、仲間だと思うことはあっても、男性に友情を感じることは、ありませんでした。

しかし、経験を重ね、大人になってくると、男女関係なく思えるようになりました。

その1人、とても大切な友人が、急遽上京することに。

最終新幹線まで、時間を作ってくれると連絡があり、セットしたのが東京駅駅近くのこちらのお店。

パニーノ ジュスト
丸の内店
千代田区丸の内1-6-4
丸の内オアゾ1F
平日8:00~23:00
土日祝9:00~22:00

美味しい生ハムが種類も多く、
イタリアのワインにもこだわりが。

この日は、赤の微発泡ワインに。

少し色が濃いのですが…
中盤にはタンニンも。最後は、さっと軽くなくなる感じのワインです。

彼は、私のsaxの先生でもあり、仏教にも造形が深く、努力を惜しまない。人に感謝を忘れない人です。

素敵な1日を。

いってらっしゃい

八丁堀 de ワインバー

2012-02-01 08:01:43 | ワイン
おはようございます

今朝は、寒さが少し緩んだものの、夜は、また、冷え込んでくるようです。
温かくして、お出かけを。

さて、先日、女性同士お邪魔したワインバーで、
薦められて頂いたワインがこちら。

ルツボ
中央区八丁堀2-2-8
YUKENビル1F
TEL:03-3553-5033

『ますかっとベリーA』

日本のぶどう品種そのものを、ワインの名前に付けています。

こちらのマスターは、
お料理もお上手で、
食事に合う、
やや重めのワインを
というリクエストに対して、
出てきたワイン。

開けたては、少し枯れ葉のような、あまり海外のものには感じないような香りが。

時間が経つと馴染んできて、
やや重めのタンニンとのバランスもよく、
食事と合います。

日本のワインも
面白いものがあります。
素敵な1日を。

いってらっしゃい