goo blog サービス終了のお知らせ 

aspettare

イタリア語で 待つ、、、
どうってことないけど発音が好き、、、

イングランドとドイツ

2010-06-24 21:49:48 | サッカー
決勝T進出おめでとう

どちらもどうなるのかヒヤヒヤさせられたが、ヨーロッパ勢はこんなもんか。笑
ボールの問題と試合の多さでは不利だもんね。
グダグタリーグ予選のイタリアも続いて欲しいな
ま、アレちんが居なくなって何処を贔屓に応援するということも無くなっているが、ここんとこくらいからお気に入りチームが出てくる。
ドイツは前回のドイツ大会から応援していたが、あの時は贔屓のイタリアにコテンパンにやられて「ごめんね、ドイツ」で終わったから今回は頑張って欲しい。
イングランドも以前はサーカースタイルがキザっぽくて好きじゃなかったが、日本で生イングランド戦を観戦してからきちんと観るようになった。
今回はテリー、凄いね、
彼は古いから今では応援している一選手だが、今回のお痛な事件があって、その後のこのプレー。
頭から突っ込んだ身体を張ったプレーは何度も観ちゃったよ。
いや~、ああいうプレーは頭で考えるのではなく先に身体が出るっていうやつですな、きっと。
日本も是非見習って欲しい。笑
イギリスらしくない泥臭い試合ですな。今大会は。
これもボールのせいですか?

ドイツは実は今録画で観ている最中です。
試合結果は知ってしまっているのでつまらないですが、良かった良かった。

しかし、今回はアウェイのユニホームのチームが勝っていますね。
日本も是非アウェイのユニホームで。笑

余談ですが、いつも思うのですが、イングランドの選手達の名前って一番かっこいいと思うのですが。
殆どの選手は「-」がついて伸びるんですが、そのせいかどうかは分かりませんが解説者が名前を呼ぶ時、「かっこいいよな~」と思ってしまいます。
あと、ドイツはなんだか「強そぉ~」ってイメージがあります。

深夜は日本がデンマークと対戦ですね。
私は録画ですが・・・。(身体がもたん)
先のオランダ戦では日本のキーパーに一抹の不安を感じましたが、どうでしょうか・・・。
穴にならなきゃいいですが。
一点決めて(決してドローでと思うな! 岡ちゃんはしないと思うけど)昨日のテリーのような守りをして、キーパーで穴にならないよう頑張れニッポン






私の予想は1-0でデンマークの勝ち。
当たりませんように