goo blog サービス終了のお知らせ 

aspettare

イタリア語で 待つ、、、
どうってことないけど発音が好き、、、

マルの赤ちゃん

2020-05-07 19:10:12 | 愛犬
TVで21匹の猫ちゃんの中にマルチーズの仔犬がやってきた様子を放映していました。
 
愛犬が我が家に来た時を鮮明に思い出してメロメロで見ていました。
ほんと 可愛い
 
デレデレで見てしまいました。
 
こんな時だけど、少しの間幸せになれたよ。
 
 
 
君も可愛かったよね〜
 

2019-12-20 20:11:01 | 愛犬

お友達のブログに愛犬との思い出の歌を歌われた方の動画が載っていて、、、。

号泣〜。
 
ふと、先日見た夢を思い出した。
 
夢の中ってなかなか走れないものと言います。
私も何度が夢の中で走ったり逃げたり、でも早く行けないんですよね。
 
ところが、その夢は、、、。
凄く急な崖を軽快に登っているのでした。
とっても清々しくて、楽しくてね。
ふと、、、。
振り返ると登ってきた急な崖の下の方から亡き愛犬が私の顔を見つめながら嬉しそうに登って来るのです。
私は「おいで〜」って、待っている。
凄い崖なのに全然怖くなくてね〜。
そこで目が覚めたのですが、なんだかほっこりしました。
 
いつも山では、「大丈夫?」って危なかっしい私の後を、心配して付いてきてくれてるのかな〜って思ったりしてね。
 
見えないけれど、心の中ではいつも一緒だよ。
 
 

六周忌

2019-04-15 14:22:48 | 愛犬

愛犬の六周忌の供養に行って来ました。

年に一度の愛犬とのドライブ。

道中、今年はまだ桜が何処も咲いていて、少し花びらが舞っていました。

ののちゃんは本当に時期を選んでくれたね〜。

最期まで優しい子、、、。 


写真、ちょっと傾いちゃった。



青空が清々しい。
かあちゃんが泣かないようにって晴れてくれたね。



新緑も綺麗〜。
大好きなモコ雲も、、、。



暫らく緑の中を歩いて。



今年もこちらで、、、。



帰りはこちらで好きな飲物を頼めます。



いつもの温かい甘酒。
暫らく休んで、、、。
一緒に帰ろうね。


五回忌

2018-04-22 13:09:38 | 愛犬
先日のお休み
愛犬の五回忌の為長楽寺へ行って来ました

供養の間は涙涙、、、

何年経っても悲しみは癒えません、、、

この時期は新緑に花にと心が弾む季節なのでしょうが、
あの仔をこの時期に亡くしてからは
季節と相反し、いつも涙涙の悲しい日々です、、、

どうしても思い出しては寂しさが募ります。。。

待っててね、またいつか会えるから、、、
そう心で呟きながらあの仔の面影を思い出します、、、

ダメだ、、、
書いていても涙が滲む、、、




新緑が眩しい季節にあの仔を偲びます




盲導犬慰霊碑
ここでも手を合わせて、、、




客殿に向かいます




温かい甘酒を注文




ずっと気になってた襖
何事にも表裏がありますね














玄関を出ると猫ちゃんが、、、
癒やされました

虹の橋の物語

2017-07-02 13:39:14 | 愛犬
「虹の橋」の話

これを知ったのは
先代の愛犬が亡くなった時。

もう17年も前になる。

その頃はまだブログとかSNSも無く
あるのはホームページとその掲示板だったな〜

泣きながらペットロスのサイトを毎日見てた

今はYouTubeなんかもあって、、、。

こんな素晴らしい動画もあるんだね〜

観てるとやっぱり泣けてくる



不思議な出来事

2017-02-04 19:33:34 | 愛犬
不思議な事がありました。

私の夢には良く亡き愛犬が出て来ます。

元気でいつも私を見つめてくれています。
ところが、、、

ある日、夢にショートヘアのヨークシャテリアのワンちゃんが出てきました。

目が覚めて、、、。

「どうしてヨーキーの仔の夢見たんだろう?」

不思議に思いながらも
まあ、夢だからと余り気にせずに
その数日後、、、。

お友達のお家でヨーキーの仔を迎えると言うお話が、、、。

その仔が夢に出てきた仔と同じショートで小柄な子だったのです。

それだけでも不思議に思ったのですが、
その後、
その仔とお友達が巡り合ったのは亡き愛犬の葬儀をしたお寺さんだったのです。
今でも毎年命日の月には訪れる場所、、、。

「かあちゃん、ヨーキーの仔がね、、、」って
亡き愛犬が教えてくれたのでしょうか、、、。

そして、、、
最近また夢を見ました。

いつもは夢の中で会えていた愛犬が死んでしまったと
悲しみで一杯の気持ちでいる私。
自分で夢の中でもう居ないのだと納得しているのです。

目が覚めて、、、。
もしかしたらもう傍には居ない。
もう何処かのお家で生まれ変わってしまったのか、、、。
もう私の傍には居ないんだ。
となんだか納得しないと行けないんじゃないかと、、、。

ここ数日悶々としてました。
しかし、、、。
忘れられるわけはございません。

「ののがかあちゃんから離れても、かあちゃんはずっとののを想い続けるからね。」
と、心に呟いて落ち込みから立ち直ろうとしていた矢先、、、。

部屋で大きな物音が、、、。
どこだと見ると、
愛犬の写真が貼ってある壁の前の物が崩れているではありませんか。

全然触っていないのに。
動かしてもいないし、一度も崩れたりすることが無かったのに、、、。

「かあちゃん 私は居るよ ここに

なんて、きっと教えてくれたのかな〜と

やっぱりポジティブに
自分に都合良く思う私なのでありました

三周忌

2016-04-21 13:28:22 | 愛犬
今日は亡き愛犬の為に読経して頂きたくお寺さんへ



玄関を出て車に乗り込む時、
前を女性と白い小さなワンコが歩いていく。

1度も見た事がない白ワンコ。

昔の私と愛犬の姿。

凄い偶然だね



花を飾ると虹の橋の愛犬の足元にその花が咲くんだって



CHECK&STRIPEさんのキット、おにぎり型ポーチは骨壷にぴったりのケースです。

雨に降られる前に、、、。

飼い主が好きすぎて・・・

2016-04-20 19:18:24 | 愛犬
「生き物にサンキュー」を観てて・・・

ご主人が好きすぎて、、、

うちの可愛い亡き愛犬も色々あったよ

aspettareさんが好きすぎて、

「ビリーのブートキャンプで寝転がって足を上げていると、、、」
            ↓
 「すぐ隣にやってきて寝転がって足上げてる」


「ソファに座っていると毎日長ーいペロペロしてくれる{
            ↓
 「一度ペロペロ最中に30分程眠ってしまって、目が覚めたらまだペロペロしてた


「お話ししながら首を傾けると、、、」
            ↓
 「同じ向きに傾けて、反対に傾けると同じ向きに傾く~


「実家に行って上着を置いておくと、、、」
            ↓
 「必ず私の上着の上で丸まって寝てる~」


飼い主バカだったけど、、、

あの仔もきっと愛犬バカだったのさ~

ウフフフ


愛犬の写真

2016-02-21 20:13:33 | 愛犬
愛犬の居ない生活に慣れた、、、。

と言うよりも

見えないあの仔といつも一緒の感じが強い

でも、、、、
やっぱり会いたくなるんだよね~

今日はインクの固まりを、防ぐ為にも愛犬の写真をプリントアウト

隣に置いて眺めていると
一緒に居るみたい、、、

思わず紙を抱きしめて~。

多分、、、。

この日の為にあの頃写真を撮っていたんだよね