aspettare

イタリア語で 待つ、、、
どうってことないけど発音が好き、、、

モルゲンロート

2016-09-19 15:19:08 | 山の事


モルゲンロート

この言葉を初めて知ったのはハイキングに興味を持ってから。

朝焼けが山の部分にあたり赤く染まることだそうです。

条件が揃わなければ見ることが出来ず、
滅多にお目にかかれないとの事。

初めて八ヶ岳の方へドライブに行き、
二日目の朝にホテルの部屋の窓からこの光景を目にしました。

その時はそんな名前も知らず、
只々その美しさに感動して
思わず部屋からシャッターを押したのでした。

愛犬が亡くなって、
虚脱感から抜けられず
何をしても感動すると言う事を忘れていた私に
八ヶ岳の山々は優しく迎え入れてくれたような感じでした。

ここに来ると必ず
「ただいま!」
と言ってしまいます。

何なんだろう、、、。
眺めいてると
いつも
「大丈夫だよ」と
安心させてくれる気がする、、、。

今ではもっと近くへ行きたいと思ってしまう程、、、。

でも、この当時はそんな気はまったく無かったのですけどね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひだまり

2016-09-10 19:42:55 | Music
てっぺいちゃんの歌で大好きな曲のひとつ
「ひだまり」
映画河童の挿入歌

とても悲しい歌
聴く度に涙してしまう、、、。

今日は番組で懐かしく歌われていました。
お侍さんの格好で

笑えるんだけど
やっぱり曲を聴くとしんみり、、、。

亡くなった最愛の人への想いの歌

最初に聴いて泣いたのは先代の愛犬を想って、、、。

二度目は愛犬を亡くした翌年に愛犬と同じ命日となった祖母の死の時、、、。

そして、、、。
今日聴いて一番思い出すのは、、、。
会いたい仔は、、、。
大好きで大好きで大切だった愛犬。

私には3つのひだまりがあるね

とっても悲しい歌だけど、
懐かしく、虚しく、元気が出ます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リュックの選び方

2016-09-09 14:13:36 | 登山
弟1の姪っ子はYouTubeが大好きです。

義妹からは簡閲禁止令が出ている程

最近はそんな姪っ子の様にYouTubeばかり見ている私

同じチャンネルなんですけどね。

初めて見つけたのは
偶然ロープでの懸垂下降の教室風景

それ観て、
そちらの登山教室に通いたいな〜と思ったのですが、
なんせ遠い、、、。

何処かで基礎習いたいと思っても
心動かされる所無かったのですが、
こちらは近場だったらきっと申し込んでいたの思います。



こちらで目からウロコのリュックの選び方
以前、御嶽山が噴火した時も
亡くなられた方の多くが岩が当ってとニュースで言ってましたが
リュックが我が身を守ってくれるとは、、、。

素晴らしい

日帰りの小さなリュックしか無い私は
いつかもう少し大きい
35リットルくらいのリュックが欲しいと思っていましたが、
辞めます

いつかこちらで選んで貰おう
靴と一緒にね。

あ、まずはお金を貯めなきゃ〜

こちらの動画も自分の為に貼っとこw





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドイツ製の靴

2016-09-07 14:18:42 | 登山
YouTubeでお気に入りのサイトがあって、
いつも勉強させて頂いてますが、
こちらのお薦めシューズがドイツ製です。

ドイツ製、、、。
実は私も10年くらい前に
5万円台の靴を購入したことがあります。
当時で、、、。
なので多分今ならもっとするのでしょうね〜。

何を血迷ったのか当初買ってしまって、
革1枚で出来ているんですが
履き心地は最高なんです。
今でもお気に入りの靴で
履いてないような、足に吸い付くような靴なんですね。

こちらのHPを見ていると
ドイツ製ってやっぱり良いんだな〜
て言うか、革が一番なんだな〜と思ってしまいます。

まあ、やっぱり高価なだけあるんだとは思いますが、、、。

いつか泊まりで
バックパッキング行ってみたいですね。
(それまで生きているか、、、)

その時はこちらのお店でお世話になろうかな〜




これも勉強になる〜
人生も一緒だね



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トレッキングシューズ

2016-09-06 20:41:11 | 登山
最近はファッションにもとんと興味も無くなり、、、。

ショッピングモールは食べ物を買うのが主で、、、。

ワクワク楽しみのお店通いはモンベル

出来る限り近所のお山へ鍛えに行きたいのですが、
お休みは生憎の雨ばかり、、、

最近では猿投山がホームマウンテンに成りつつあり、
しかし雨の日はやっぱり断念しなければならず
で、そんな時はモンベルへ

今回も小物買いに行きましたが、、、。
トレッキングシューズも見たいな〜と
何故か厚手の靴下をバッグに忍ばせて、、、(←思いっきり買うつもり)

現在履いている靴は写真の時用に買いました。

そう、アーミーナイフやコンパス等と一緒に、、、。

結局使用したのは八ヶ岳へ行くようになって。

お山の、
登山口辺りや
車でてっぺん近くまで行っての歩きはいいんですよ。
殆ど平坦に近いから。

しかし、、、。
やっぱり歩いて頂上目指すお山は
いくら低くても下りが大変

靴紐しっかり締めても
つま先がつんのめって行くし、
濡れていたりすると滑りそうで、、、。
実際に滑ったし、、、

で、カタログ眺めていたら
私にピッタリそうな靴があったので見て来ようかな〜と。

購入したのはミドルカットのモンベルのタイオガブーツ ナローモデル。
ナローモデルとは靴幅が狭い人用。

今回もお店の人がここで声掛けて欲しいな〜というグットタイミングで
「良かったら履いて見て下さいね〜」

待ってましたとばかりに
サイズ言って出してもらいます。
私のスニーカーのサイズは23.5
寒がりの私は冬は厚手のウールの靴下を履くのでワンサイズ大きい靴を買います。

勿論、登山靴もウールの厚手なので(夏もです〜)
ワンサイズ大きい、24cm。

でも、それで良いかと店員さんに聞くと、
「宜しかったらサイズ測りましょうか?」と

足のサイズを測定する道具を持って来て下さいました。
靴下を履いて、長さと幅を測ってもらいます。
長さはやっぱり24、幅は標準位だと言う事だったので
取り敢えず、タイオガブーツの標準幅のを履かせてもらって、
なにせ、ミドルカットなどという本格的な登山靴は初めて履くので
ここでまた丁寧に履き方を教えてもらいました。

まずは足の爪先を上げて踵を靴の後ろにピタリとくっつけます。
そして、甲の辺りの靴紐をしっかりとねじりながら締め付けます。

店員さん曰く、
「ここでしっかり止めないと足が靴の中で泳いでしまう」と言うことでした。

そして、足の甲までしっかりと締め付けて結びます。

最初はここまで店員さんがやってくれましたけどね。

そして、例のポールの時にもお世話になった小さなお山を歩いて見ます。

はい、しっかりと歩くことは出来ます。

しかし、、、
ここで店員さんから 
「下りで止まってみて下さい。
 つま先が靴の中で下がって来ていませんか?
 もしつま先が靴に当っているなら靴が合っていませんので。」との事。

「合ってません

と言う事で、
ここでナローサイズを履いてみることに。

そしてまた小山を歩いてみると、、、。

見事につま先が下がりません

もう、歩いてみて自分で分かりました。
靴が私の為に作られたかの様

お店の人の話では
めったにナローサイズは出たことは無く、
レアな事だと言われてしまいました。

そうなんです。
ここのブログにも10年ぐらい前に書いた事がありますが、
日本人離れな足で、
甲が薄くて、
パンプス探すのも大変な足です

もちろん、スニーカーも
最近ここで書いたけど、プーマーしか合いません

と、言う事でお買い上げしてしまいました。



メンテナンスの仕方も聞いて、
しっかり防水スプレーも買いました。

ハイキングってお金が掛かるのね〜

あ〜、早く台風シーズン過ぎないかな〜、、、。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三田屋のビーフカレー

2016-09-05 13:26:45 | お買物
サンクゼールで見つけたレトルトカレー

三田屋さんの
黒毛和牛のビーフカレー



思わず買ってしまった訳は…。

うちの亡き愛犬が産まれた場所が
同じ三田市

三田屋さんのステーキが好きで
昔は良く地元の店舗へ食べに行ってました。

その数年後に
可愛い愛犬と出会い、
三田市まで迎えに行って…。

またここで
三田屋さんと出会うなんて。

いつまでもあの仔の事は
忘れられません。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストレスチェック

2016-09-03 10:02:38 | つぶやき
従業員50人以上の職場ではストレスチェックが義務付けられたそうです。

で、うちの職場でもありました。

人には見られないようにしっかり綴じてありますが、
みんなで見せまくり、、、

プライベートと仕事とに分かれています。
各A〜Dで判定されます。
そして判定内容が書かれています。

で、私の場合、プライベートは色々と思いはあるも変化も無く
試験勉強もまったくせず、 (もう捨てました)
好きな事しているのでストレスは無く、、、。

しかし、
仕事ではマックスのストレス度
解決しても次から次へと、ですし

でも、まあ、結果は仕事のストレスを貯めない様に、でした。

裏面にどう考えれば良いかと
アドバイスが書き込まれていますが、
そんなことは分かっているんですよ。

どういうモチベーションに持ってくれば良いか。
しかし、、、
それが出来ないから、
思っていても
そこまで持って来れないから
ストレスなんですよ。

分かって無いな〜
お役人は
って思ってゴミ箱行きになりました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする