残す所後2試合。
もうすぐ終わってしまいますね~。
ということでそれまではサッカー一色で行きます。笑
今日は試合が無いので選手の名前について。
98年の時、サッカー観戦初心者の私はまず各国チームの選手の名前と顔を覚えるのが先でした。
弟2が持っていたワールドカップ特集の本を貸して貰って、弟2に解説して貰いながら覚えて行きました。
そんな初心者の私、初心者だから浮かぶ疑問が出てきました。
選手紹介の欄を見て、
「どうしてブラジルだけ名前だけなの? 苗字が無いよ」
そうなんです、背中の名前はともかく、当時の本のチームデータには選手名はどの国もフルネームなのにブラジルだけ名前だけ。
長年サッカーフリークの弟も説明できない・・・。
きっとそれは普通に当たり前のことだったのでしょう。
初心者だからこそそんなどうでもいいことで疑問に思っちゃったんでしょうね。笑
当時弟2と色々調べてみました。
そしてブラジルはなんと! 名前ですら無かったのですよね~。
「ニックネーム」
日本語では「あだ名」笑
本当の名前はお父さんやおじいさんの名前がくっ付いてとても長い。
おまけに同じ名前が沢山居る。
なのでニックネームで呼び合うのだそうです。
そしてそれがそのまま選手名に。
なんともアバウトな・・・。
笑えました。
そしてもう一ヶ国ありました。
新たな発見です。
ポルトガル。
ルイス・フィーゴは「ルイス・フェリーペ・マデイラ・カエイロ・フィーゴ」
パウレタは「ペドロ・ミゲル・カレイロ・レセンデス」
クリスチアーノ・ロナウドは「クリスチアーノ・ロナウド・サントス・アベイロ」
だって。笑
もうすぐ終わってしまいますね~。
ということでそれまではサッカー一色で行きます。笑
今日は試合が無いので選手の名前について。
98年の時、サッカー観戦初心者の私はまず各国チームの選手の名前と顔を覚えるのが先でした。
弟2が持っていたワールドカップ特集の本を貸して貰って、弟2に解説して貰いながら覚えて行きました。
そんな初心者の私、初心者だから浮かぶ疑問が出てきました。
選手紹介の欄を見て、
「どうしてブラジルだけ名前だけなの? 苗字が無いよ」
そうなんです、背中の名前はともかく、当時の本のチームデータには選手名はどの国もフルネームなのにブラジルだけ名前だけ。
長年サッカーフリークの弟も説明できない・・・。
きっとそれは普通に当たり前のことだったのでしょう。
初心者だからこそそんなどうでもいいことで疑問に思っちゃったんでしょうね。笑
当時弟2と色々調べてみました。
そしてブラジルはなんと! 名前ですら無かったのですよね~。
「ニックネーム」
日本語では「あだ名」笑
本当の名前はお父さんやおじいさんの名前がくっ付いてとても長い。
おまけに同じ名前が沢山居る。
なのでニックネームで呼び合うのだそうです。
そしてそれがそのまま選手名に。
なんともアバウトな・・・。
笑えました。
そしてもう一ヶ国ありました。
新たな発見です。
ポルトガル。
ルイス・フィーゴは「ルイス・フェリーペ・マデイラ・カエイロ・フィーゴ」
パウレタは「ペドロ・ミゲル・カレイロ・レセンデス」
クリスチアーノ・ロナウドは「クリスチアーノ・ロナウド・サントス・アベイロ」
だって。笑