イタリア、危なかったですね。
あのまま延長戦になったら負けると思っていました。
あのPKは本当にラッキーだった。
でも、あのままドリブルして切り込んで行くとき、「こりゃやるな」って思ってました。
イタリアのお得意のパターンですからね。
ヒディンクざまー見ろ。(オーストラリアの選手、ごめんなさい)
別にヒディンクにも恨みは無いんですけどね。
ここで、再三話しているように4年前は悪夢の試合でした。
ポルトガル、イタリア、スペイン。
特に私の記憶にはポルトガル、イタリア、酷い試合でした。
あんな悲しそうな彼らを見たことがなかったし、あんなに気分が悪くなる試合も見たことがありませんでした。
なので、今回は絶対どんな勝ち方でもいいから勝って欲しかった。
でも、私だけじゃなかったみたい。
今日、朝スカパーを見てたら現地の解説者も4年前のこと言ってました。(今回の審判、スペイン人だそうです。笑)
私なんかあれ以来あの国受け付けませんもん。
あれからテレビ局が日本に入れてきましたが、ドラマも映画もいっさい見たことがありません。
私にはずっとトラウマとして残るでしょう。(怖かったもんね)
さて、昨日の試合。
やっぱりトップがイマイチですね。
若いからでしょうか。
私的には元ユーべコンビということでデルピッポなんかが見たいんですけど。
ザンブロッタもいることだし・・・。
カンちゃん、相変わらず凄いよ。
98年フランス大会でフランス戦、カンちゃん相手に肘鉄を食らって流血惨事になったんですよね。
でも、衰えず最後まで戦いました。
若いのに図太い神経だな~と思って観てました。
あの頃からカンちゃんは好きな選手の一人です。
カンちゃんもアレも刺青してます。
カンちゃんはなんでも「ラストサムライ」に影響されて入れたそうです。
やっぱり侍らしいね。笑
イタリア代表ファンはもうご存知のサイトだと思いますが、私も雑誌が創刊の時から読んでました。
楽しい話題(お子ちゃまダメよ)の話題もあって面白いですよ。
http://www.calcio2002.com/
訂正
↓でポルトガルの選手とスペインの選手、ごっちゃになってました。
ずっと考えてて、今確認したんだけどやっぱり違ってた。
4年も経つと記憶も薄れて~。♪
あのまま延長戦になったら負けると思っていました。
あのPKは本当にラッキーだった。
でも、あのままドリブルして切り込んで行くとき、「こりゃやるな」って思ってました。
イタリアのお得意のパターンですからね。
ヒディンクざまー見ろ。(オーストラリアの選手、ごめんなさい)
別にヒディンクにも恨みは無いんですけどね。
ここで、再三話しているように4年前は悪夢の試合でした。
ポルトガル、イタリア、スペイン。
特に私の記憶にはポルトガル、イタリア、酷い試合でした。
あんな悲しそうな彼らを見たことがなかったし、あんなに気分が悪くなる試合も見たことがありませんでした。
なので、今回は絶対どんな勝ち方でもいいから勝って欲しかった。
でも、私だけじゃなかったみたい。
今日、朝スカパーを見てたら現地の解説者も4年前のこと言ってました。(今回の審判、スペイン人だそうです。笑)
私なんかあれ以来あの国受け付けませんもん。
あれからテレビ局が日本に入れてきましたが、ドラマも映画もいっさい見たことがありません。
私にはずっとトラウマとして残るでしょう。(怖かったもんね)
さて、昨日の試合。
やっぱりトップがイマイチですね。
若いからでしょうか。
私的には元ユーべコンビということでデルピッポなんかが見たいんですけど。
ザンブロッタもいることだし・・・。
カンちゃん、相変わらず凄いよ。
98年フランス大会でフランス戦、カンちゃん相手に肘鉄を食らって流血惨事になったんですよね。
でも、衰えず最後まで戦いました。
若いのに図太い神経だな~と思って観てました。
あの頃からカンちゃんは好きな選手の一人です。
カンちゃんもアレも刺青してます。
カンちゃんはなんでも「ラストサムライ」に影響されて入れたそうです。
やっぱり侍らしいね。笑
イタリア代表ファンはもうご存知のサイトだと思いますが、私も雑誌が創刊の時から読んでました。
楽しい話題(お子ちゃまダメよ)の話題もあって面白いですよ。
http://www.calcio2002.com/
訂正
↓でポルトガルの選手とスペインの選手、ごっちゃになってました。
ずっと考えてて、今確認したんだけどやっぱり違ってた。
4年も経つと記憶も薄れて~。♪