goo blog サービス終了のお知らせ 

satopのいろいろ日記

外資系金融に勤める31才OLの食、美、投資の日記

Super Tuesday

2008-02-05 | Weblog
会社でもCNNでもアメリカの大統領の候補者の話で持ちきりでした。もちろん、オバマはどうだ!ヒラリーはこうだ、等々みんなそれぞれの持論を持っていて、朝、お昼、夕方、選挙の話ばかり。結果はどうなるんでしょう。かなり楽しみです。

私のポートフォリオもすいぶん回復してきました。もちろん、ちょっと前の下げで買い増しもしました。会社でも株を見ているので、たぶん他の人より、こういう下げでもそんなに動揺することなく、底値を拾うことができた銘柄(ETF)もありました。もちろん指値をするので、買えなくてすでに上がってしまった銘柄もありましたが、長期投資なので、のんびり買っていきたいと思います。

投資信託ベストガイド(東洋経済)を読みました。
きちんとした分析もしてあって、中々読み応えがありました。
保有年数別リターン、標準偏差の推移(債券、株)や、資産クラスの相関係数等々ものっています。
またETFと投信の比較も細かく載っていたので、大変勉強にもなりました。


最新の画像もっと見る