goo blog サービス終了のお知らせ 

ママさんの忙し日記

仕事、主婦、ワンコの世話・・そして趣味、毎日超忙しい!

I様邸の上棟・続

2015年07月28日 | お仕事
毎日暑いですねぇ~テレビのニュースでは日本の最高気温が必ず出されて
それでなくても暑いのに「暑い!暑い!」の連呼ばかりが、ジリジリ暑い画像まで流れていて、
今日一日が始まる朝なんだから、せめて画像だけはやめてほしいなぁ(;´д`)ゞ

その暑い中、先週成田市で2日間かけたI様邸の上棟の画像を追加したいと思います


完成予定の「栞の家・輪(りん)」のイメージパースです


西側に向かって2階から片流れの屋根になります


2階から1階までの内部は、構造材が見える勾配天井の吹抜けリビングになります


こちらがリビングの内部です。屋根パネルが一部張られています
塗装済み(ココア色)の構造材は真壁構造ですので、壁でふさぐことはありません
そして駅を見下ろす位置に大きなウッドデッキを作る予定です
屋根もかけるので夏でも涼しげで、ここでお茶を飲んだらおいしいだろうなぁ(= ̄ー ̄=)

久住駅ロータリーから見上げた位置に建設中ですので、電車の中からも見えると思います
無垢の家に関心がありましたら、ぜひ構造を見て頂きたいです(o^―^o)ニコッ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い熱い完成見学会

2015年07月27日 | お仕事


昨日の完成見学会に暑い中お越しいただきまして、本当にありがとうございましたm(_ _)m

お陰様で2日間朝からお客様が途切れることなく、広い玄関も靴がたくさん並びました
最終アンケート用紙を数えたら、63組もお越しいただいていました
「いろいろな会社の完成見学会を見に行っているけど、こんなにお客さんがいるのは初めてだよ」
と初めて弊社の完成見学会に来られたお客様からの声、嬉しい言葉でした







1階の和室に6帖用のエアコン1台を設置したのですが、冷たい空気は上に上がらない
2階はどうだろう?何しろ昨日は今季初の高温35度超えでしたから、余計に心配でした
が、この大きなN様の家をたった1台で涼しくできたこと、これは私達もビックリでした
来られたお客様も1台で?と驚かれていました

逆に真冬はリビングのエアコン一台で1、2階共に暖かいんですよ
吹抜けは空気を大きく動かすので「吹抜けは寒い」は昔のことです
吹付断熱、樹脂サッシで魔法瓶のように家を包み込んでいますから、
冬は本当に暖かい、夏は涼しい・・を今回肌で体感いただけたと思います

今回の傾向ですが、お客様の滞在時間が長く、いろいろなお話を伺うことができました
たくさんの声を今後の家づくりに生かしていきたいと思っています

N様、冷たい差し入れありがとうございました
そして2日間大事なお宅をお借りいたしまして、本当にありがとうございましたm(_ _)m

OBのお客様にも暑い中差し入れをいただきまして、ありがとうございました。+゜(*´∀`*)。+゜

暑い熱い完成見学会が無事終わりましたε-(´∇`)ホッ

PS:しか~し2日間.ホント暑かったです 
   でも誰も熱中症にならなかったことはホッとしています。安堵しましたぁ
   外部では庭の水まき&ミストシャワーで何とかしのぎましたが・・・
   なのに昨夜ヒールの形で足に日焼けしているのを発見・・・Σ(T◆T)
   きっと顔・首・手はもっと日焼けしていることでしょう
   
   最近ツッコミされるところなのですが、同じ名前だからと・・・
   「キミエホワイト」・・・いらないです!私はシミで落ち込んだり、引きこもりにもなりません!
   社員一同共鳴しないでくださいネ!(-_^;)ぴくっ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日から神栖市知手中央にて完成見学会

2015年07月24日 | お仕事
心配した台風も関東から逸れてくれましたε= (*^o^*) ほっ

無事に明日から神栖市知手中央にて、完成見学会迎えられます
今朝、新聞折込が入ったのですがご覧いただいていますでしょうか?



明日25日は10時~17時、26日は10時~16時までとなっております
見どころは、家族が集う広いリビング、そしてキッチンの脇にある家事室です
奥様が洗濯を干したりたたんだり、アイロンかけ等多目的に使える働くママには優しい部屋です

そして大型ウォークインクローゼット、ご夫婦の1年分の洋服がかけられてしまう広さです

小屋裏にはご主人の秘密部屋も作りました。暫くはお子さんの遊び場かな?(*´∇`*;△

ぜひ完成見学会にお越しください\(*^∇^*)/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成田市I様邸上棟

2015年07月23日 | お仕事
今日は成田市でI様邸の上棟です
I様おめでとうございますm(_ _)m

先月上棟のK様と同じ栞の家、そして初の「輪(りん)」です

ポツポツ降っていた雨も開始頃には止んできました
朝8時、I様と棟梁と土台の四隅を清めて、工事が開始されます





初の「輪」今から完成が楽しみです(o^―^o)ニコッ



ご近所のネコさんが上棟を眺めていましたぁ♪(*⌒ー⌒)v ニマッ♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

匝瑳市S様邸上棟

2015年07月21日 | お仕事
今日は匝瑳市のS様邸の上棟でした
18日の上棟を延期したのですが、台風の影響で風も強かったので今日で良かったです
雲ひとつない最高のお天気で、大工さんは暑さで大変でしたが
無事に上棟式を迎えることができましたぁ┗(^▽^)(^▽^)┛


午後4時過ぎに棟が上がりました


真っ青な空と、雄大な緑の田を見渡しながらの上棟式は最高でした!


上棟式後の四方餅、〇〇ちゃんは全然怖がらずに2階に上がれましたぁ


そして記念撮影です!ご両親も大変喜んでいただけました

初めてお会いした時にはまだ言葉もカタコトだった〇〇ちゃんが、撮影の時にはピースを・・
大人にとっては普通の年月の流れですが、お子さんの成長って早いですねぇ

この上棟で「2階に上がって、ママとお餅を一緒に投げたよねぇ」
って覚えていてくれたらいいなぁ(= ̄ー ̄=)

S様、本日はおめでとうございます\( ⌒▽⌒ )/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする