goo blog サービス終了のお知らせ 

ママさんの忙し日記

仕事、主婦、ワンコの世話・・そして趣味、毎日超忙しい!

常総市

2015年09月11日 | お仕事

鬼怒川の決壊・・・

2011年に常総市でO様邸の家を建てさせて頂いていました
昨日O様に電話したら、家も仕事先も大丈夫とのこと・・.本当に安堵しました

その後ニュース画像を見ていたら
 お城の天守閣、が映し出され、私ここの傍の役所に調査で行った!

常総市役所にももちろん行っていました!鬼怒川、小貝川も渡っていました

主人(専務)の従妹二人が常総市の旧水海道市に住んでいます
やっと連絡がとれて今日ヘリで救助されたそうです。救助されるまで2階にずっと避難していたそうです
鬼怒川決壊場所から離れていたらしいのですが・・・

生で被害を聞き目の当たりしました。無事だったのが本当に幸いです

家が・・・・・なんとかしよう!なんとかしなきや!と動き出しました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐原Y様邸地鎮祭

2015年09月08日 | お仕事
昨日は朝から強い雨で、10時からの地鎮祭ができるか?気をもんでいました
でもだんだん小降りになってきて、地鎮祭のときには雨も止みました
ヨカッタァーー!!Y様!本日はおめでとうございます\( ⌒▽⌒ )/

お嬢さんのお休みの日に、無事に地鎮祭が行うことができて本当によかったです





Y様、これからとても忙しくなりますが、どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久住モデルハウス上棟

2015年08月31日 | お仕事
昨日30日は成田市久住駅前で、モデルハウスの上棟でした


お隣は7月に上棟しましたI様邸「栞の家・輪」が建築中です


2階から撮ったのですが、見晴らしが良く、駅のロータリーの緑がきれいでした
雨男の専務が強かったか?曇り予報がたまにポツポツ雨が降ってしまい、大工さんは大変でした

棟が上がったのは17時になってしまいましたが、無事に上棟式を迎えられました
大工さん、本当に本当にお疲れ様でした

おまけコーナー♪( ̄▽ ̄)♪「今日のジャイ子」



入口のアコーディオン門扉の支柱を埋めているジャイ子さん
最近は、たくましさを感じます( ̄ー+ ̄)ニカッ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駐車場のお手入れ

2015年08月29日 | お仕事
夏季休暇前に事務所の駐車場の目地を入替えました
今迄タマリュウが植わっており、3年くらいはマメに草抜きをしていたのですが
昨年辺りからタマリュウよりも草の方が目立ってしまい、とうとうこの夏、草に負けました

で、新しいタマリュウを植える気がしなく、草を抜き土を掘りだす作業開始
お盆前はとんでもなく暑かったーーー!ι(´Д`ι) 汗だくの作業でした



ジャ~~ン!玉砂利に変えたので、これで草に悩まされずにすみそうです\(゜▽゜*)/

おまけコーナー♪( ̄▽ ̄)♪
好評?につき「今日のワンコ」ではなく「今日のジャイ子」をたまにアップしたいと思いま~す


作業後、枯れ枝を100均で買ったという「のこぎり」で「きこり」をしているジャイ子さん
やっぱり100均か?ギーコギーコかなり時間がかかっていたけど切れない。仕舞に二人がかりに・・・
何も100均でのこぎりを買わなくてもいいと思うんだけど・・・ウチ工務店だよ?
「いいの!小さい枝を切ろうと前に買ってあったの」って、Myのこぎりだそーです(^_^;

顔出しはNGとのことなので、★でスミマセン(*^ー`)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成田市T様邸地鎮祭

2015年08月20日 | お仕事
19日は成田市でT様邸の地鎮祭でした

暑さも少し落ち着いてきたので、パラソルもなく無事に地鎮祭を迎えることができました


四隅のお清めの儀式


ご主人の鍬入れ「えい!えい!えい!」の声が聞こえるようです


最後、無事に家が建ちあがるように乾杯です

T様、おめでとうございます
10月には上棟を予定しています。T様いよいよ工事が始まります
忙しくなりますが、どうぞよろしくお願いいたします

成田市の現在着工棟数はT様で4棟になります
これから成田市のお客様は増える予定です
成田市のみなさま、ウィズホームをよろしくお願いいたします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする