ペットの部屋 &なんだろな~

ペット大好き
旅行~食べる事大好きです。
遊びに来てね♪

映画見に行きました!

2007-03-06 19:33:03 | 映画・ドラマ
昨日SMAP×SMAPで出ていた、ニコラス・ケイジ 

今日~映画見に行くことになって、「蒼き狼」観るはずが、
上映時間に間に合ってニコラス・ケイジ主演「ゴーストライダー」を観て来ました!

 ストーリー

危険なバイクショーで有名なジョニーには秘密があった。17歳のとき、病気の父を救うため、悪魔メフィストと取引し魂を売ったのだ。メフィストは「いつかその代償を」と言って彼の前から姿を消した。そして30歳になったジョニーが、最愛の女性ロクサーヌと再会したとき、メフィストがまた現れる。メフィストは、自分に逆らい新しい地獄を作ろうとする魔界の反逆者ブラックハートを捕らえる使命をジョニーに言い渡す。それが“代償”なのだ。

メフィストにより魔界の力を得たジョニーはゴーストライダーに変身し、“ヘルバイク”に乗ってブラックハート率いる悪魔たちを追う。だがゴーストライダーにはもう一つの使命があった。
人間の悪行を見抜く力があり、悪人に対し地獄の裁きを下すことである。そのために、ふとしたことから悪徳警官を制裁し警察にも追われる身となってしまう。
そして・・・・・あとは劇場で~ね。

バイク好きにはたまらない映画です。
怖い場面もあったけど、シネマ劇場ならではの迫力と楽しさです。
女性が見ても楽しい映画で~す。
誘ってくれた、お友達~ありがとうございました。
今度は、私の好きな俳優~反町隆史さん「「蒼き狼」観に行きたいです。
コメント (13)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヘルスアップ教室 | トップ | 珍しいです~土筆♪ »
最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
バイク (まいみまま)
2007-03-07 00:28:09
好きなんですか?
私はもっぱら家のテレビでDVD鑑賞ですね。
映画館で見ると迫力が違うとは言え・・・
出不精な私です
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ (ぐうたらママ)
2007-03-07 08:35:41
私も映画館で見るようになったの つい最近です。
ブログ友達が 最新作を良く見ているので 私も見たくなり 出かけるようになりました。
映画館に行くと 見たい映画が何本かあって 迷ってしまいます。
あの迫力 音響 臨場感 たまりませんね~
私も『青き狼』 これは 見たいナーと思ってます。
映画っていいね~ 
まいみままさんへ (ペット)
2007-03-07 08:52:28
バイクは息子が好きです。
私は、ニコラス・ケイジが好きです。
私も家でDVD鑑賞がほとんどです。
ぐうたらママさんへ (ペット)
2007-03-07 09:16:57
私も去年何年かぶりに映画館に、やっぱり迫力があって、特にアクションものは音響も素晴らしいです。
「蒼き狼」ご一緒させてくださいね。
スリル満点でしたねー (てる)
2007-03-07 14:16:36
映画はいいわねー・・・ベットに入ってからでも、脳裏にこびりついてて、場面場面が浮かんでくるから、どこの映画館か知りませんが?昨日オープンし名駅に行って観たいです。
映画鑑賞! (maruco)
2007-03-07 15:42:06
ペットさん 映画館は家の近くの大型スーパーの一角にもあります、
水曜日はレディースデーとかその他何歳以上は1000円と手軽に見れるのに出不精な者で中々足が向きません、
前に孫の付き添いで行きましたが、どちらが付き添いか分かりませんでした。
格好いいよね!♪ (おとぼけ )
2007-03-07 20:52:49
先日スマスマで見たニコラス・ケイジ格好いいなと私、思いました♪
明日は、”蒼き狼” を見に行くので、これは何時までやっているのかな?
もし見れたら私も見たい感じです!
映画見だしたら、予告編に釣られてまた見たくなりますね!
”蒼き狼” お約束できたようで良かったですね!
てるさんへ (ペット)
2007-03-07 21:06:10
私も名駅のミットランドで1度は観てみたいです。
革張りで豪華な感じだそうです。
お値段も同じだし、レディースデーやシニア料金もあります。
marucoさんへ (ペット)
2007-03-07 21:08:57
家の近くに映画館あるんですか、いいなぁ~
車で4,50分か、JRで名古屋まで出かけないと映画館がないです。
もう少し近場に出来たら1番いいのですが。
おとばけさんへ (ペット)
2007-03-07 21:11:37
明日「蒼き狼」観れるんですね、上映時間~2時間半だそうです。
楽しみですね~迫力と音響~画像に酔いしれてくださいね。

コメントを投稿

映画・ドラマ」カテゴリの最新記事