goo blog サービス終了のお知らせ 

Reine-Claude-verte レーヌヴェルテ

ビーズや天然石のアクセサリーを紹介します。ビーズ嫌いの人もビーズ好きになります。

ひまわり畑

2006-08-24 00:05:26 | 写真  花
穂高温泉から飛騨古川にむかう途中の村でひまわり畑を見つけました。
私は種を採るために植えられているものと思いましたが、そこで作業している方にうかがうと休耕地を利用して、観光用に植えられたそうです。 
そういえばひまわり祭りというのぼりが・・・

隣の休耕地は大きな駐車場になっていて、パラソルにベンチもありました。


追記:ひまわりを見ると必ず思い出してしまう・・・映画です。
ソフィア・ローレンの悲しいのに力強い表情とひまわりがオーバーラップしてしまうからでしょうか・・・?
戦争と平和に出ていたリュドミラ・サベリーエワも可憐で本当にきれいでした。 
ひまわり

ビデオメーカー

このアイテムの詳細を見る

ひまわり

2006-08-17 08:22:56 | 写真  花
ただいま旅行中です。

高原はさわやかで日射しもまぶしいです。

一面緑の田んぼも鮮やかです。緑の香りが気持ちいい・・・・!

蓮と蜻蛉

2006-08-09 09:18:16 | 写真  花
花を撮っているとシオカラトンボが飛んできました。

この蕾がお気に入りらしく、飛んではもどってきます。
チャンスはたくさんあるのに撮るのはなかなか難しい・・・・

蓮2

2006-08-08 09:11:48 | 写真  花
八重の蓮の花はドレスを纏ったよう・・
   
花芯を見せないこれくらいの咲き方も可憐です。


白の蓮はすっきりと。中の花芯も白いんですね。
この日は日射しが強かったので反射してまぶしいほど・・

2006-08-07 00:28:46 | 写真  花
金曜日に葉山に蓮の花を撮りにいきました。
埼玉県の古代蓮の里に行きたかったのですが、一人では遠すぎてくじけてしまいました。
もう、そろそろ花も終わりそうです。

そうしたら週末に夫が連れて行ってくれました。
感謝・・感謝・・

猛暑の中、強い日差しに輝く蓮の花をお届けします。
まずは、葉山の蓮から・・・




蓮の花

2006-07-22 10:21:19 | 写真  花
花びらが落ちる頃には中に種が育っています。
次に続くいのちを中にそっと・・・

これは、朝開き、夕方閉じてお休み中。明日の朝にはまた大きく開いて美しく咲くことでしょう。

夕方5時ごろの雨という中で撮るのは酔狂ですよね・・・
でも、誰もいなくてなかなかいい時間を過ごせました。

朝の元気に着飾った姿と違って 夕方、ほっとして化粧を落としたときのような・・・




蓮の葉にたまる雨

2006-07-21 23:58:58 | 写真  花
この日は一日雨降りで、葉に水がたまっています。
花を撮影していると・・これが傾き、たっぷりと水を浴びてしまいました。

蕾も少し開いたら、そこに雨水がたまり・・花びらがスプーンのよう。

蓮の実にも雨粒が・・・

蓮の花

2006-07-21 23:49:03 | 写真  花
雨の中、夕暮れ間近です。
明日になればもう、花びらは落ちてしまうでしょう。

花は盛りの時だけでなく散る間際もいとおしい。
   
花は朝に咲き、午後にしぼむ・・を繰り返し、4日くらいで散っていくそうです。

芍薬の花

2006-06-25 09:53:20 | 写真  花
芍薬の花五本、トルコ桔梗、アリウムとたっぷりと花を買ってきて生けました。



以前にも時々買いに行っていた花工場の店を近所に見つけました。
花を束でとても安く買えるシステムのお店です。
これから、ゆっくりとマクロでいろいろな花を撮ったり、香りを楽しんだりできると思うと嬉しいです!

花菖蒲2

2006-06-14 12:44:20 | 写真  花
朝露の花菖蒲です。

気がつけばブログをはじめて一年が経ちました。

ビーズのホームページを作る事を思い立ち、その一画に新しい事をお知らせするために作ったブログでした。
その後、写真ブログの方々の訪問を受けて、それを見るうちに私も一眼デジカメを買い、今ではすっかり写真にはまっています。

ビーズの疲れを癒すための朝の散歩も、楽しいものになりました。

皆様の嬉しいコメントを励みに、のんびりと楽しく続けていけたらと思います。



花菖蒲

2006-06-13 09:01:06 | 写真  花
洗足池に咲く花菖蒲です。


デジカメで撮影していると、紫ほど実物とモニターとの色に差があるものはないような気がします。
ホワイトバランスを変えては、色を比べてみます。
それでも、腕が悪くてなかなかぴったりの色にはなりません・・・が。

撮った写真がすぐに見られるのは嬉しい事ですね。