goo blog サービス終了のお知らせ 

Reine-Claude-verte レーヌヴェルテ

ビーズや天然石のアクセサリーを紹介します。ビーズ嫌いの人もビーズ好きになります。

九品仏の紅葉

2007-12-11 21:06:40 | 写真  散歩
週末に九品仏に行ってみました。
今は盛りに紅葉が美しく輝いていました。
先日、わざわざ奥多摩の御岳まで行きましたが、近くでもこんなに美しい紅葉が見られるのですね。



洗足池

2007-11-15 14:16:00 | 写真  散歩
小春日和のこのごろ、朝の散歩に出かけました。
家を出て帰るまで2時間弱。洗足池を90分余りで一周する間に
ちょっとした旅行ほどにもいろいろな場面が撮れてしまいました。

秋の朝の日射し、水、木々の緑。
それだけで景色がきらきらとしています。

しばらくこの90分に採集した景色が続きます。

2007-10-23 00:11:49 | 写真  散歩
一日、作業をして少し休んで遅い夕方・・・
ふと窓を見ると、一面にうろこ雲が広がっていました。
みるみる暗くなって、やがて月が煌々と輝きだしました。
  
これは撮らなくちゃ・・・!
不思議な景色です。

翌朝の新聞によるとこれを撮ったのは十三夜の前日だったんですね~
どうりで月が明るかったわけです。

2007-10-19 23:34:36 | 写真  散歩
池の水、樹木、朝日、風、漣・・・さざ波がたつとまるで、粘度の高い液体のよう。

いち早く紅葉している樹が一本。それを撮影していると
そこにカラスが割り込んできました。

え~~。

小紋  銀杏

2007-09-23 10:20:33 | 写真  散歩
銀杏が神社の境内に落ちていました。
ちょっぴり紅葉した葉も一緒に・・・

地面に斜めに射す陽も秋の気配。

こんな小紋柄の着物があってもいいかも・・・!

若葉色

2007-04-05 10:09:44 | 写真  散歩
もう、桜も散ってしまっています。
桜は目黒川、砧公園、近所と撮りましたが、まだ整理していません・・・
この楓の新芽は先日、まだ桜が満開になる前に、五島美術館を散歩したときに撮ったのもです。

桜も今年は葉が出てくるのが早いような気がします・・・。



五島美術館

2007-03-30 00:34:25 | 写真  散歩
桜のきれいですが、お庭を歩いていると木々の春の芽吹きがとても美しい・・・
私の力が及びませんが、新芽の沸き立つような黄緑や桃色、赤みの混じりあった美しさ・・