掌蹠膿疱症との日常、と時々ジィさんのハナシ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

傷ものライム、みっけ!

2022-09-29 14:10:00 | 日記
サルサソースには
ライムだよね!

傷ものライムが150円で売っていたので
即買いです!

ホットドックに、たんまり乗せて
食べると、美味しんだよ?
うん。

パクチー入れたいけど
私以外は
鼻をつまむ程、苦手。

ピーマンでも美味しいけど
旦那はんがピーマンが嫌い。

舌がお子ちゃま。

トマトが熟れちゃってるから
さっさと、作ろ!

1週間は冷蔵庫で大丈夫。

日が経つごとに味が回って
うまたん。

さて、今日は
味噌ラーメンのスープを
沢山貰えたので
夜は〆に味噌ラーメンにしよ。



夕飯の前に
ちょいとだけ
昼寝します!
熟睡しちゃうから
夜、おめめ、ぱっちり💦

おやすみなさい😊





トイレ工事中‼️

2022-09-28 11:10:28 | 日記
ネットで買ったTOTOの便器~!





便器、ネットで買えるんかっ!!
って初めはビックリ。

今日は旦那はんの友が来て
トイレの工事中です。





何やら、足りないモノが
あるらしく、ホームセンターへ
買い出しに行きますた。

当たり前だけど
便器が付かなきゃ
おトイレは使えない訳です。

一応、簡易トイレを用意してあります。

はあ、やっとレバーを
回すのに気を使わなくて良くなる。
レバーが、ぶっ壊れて
そ、そ、っとしか回せなかった💦
最後の一撃で完全に壊れたら
水が流せなくなる( ̄▽ ̄;)

新しく付くまでは
ヒヤヒヤしておりました!


水周り関係って壊れると大変だよね💦

急に壊れちゃうんだからさ。




2時間ちょいで
工事完了~。

工事代金は
相殺にしてもろた!

お昼にかかっていたので友に
簡単にドライカレー弁当を
渡して見送り\( •̀ω•́ )/

長いお付き合いになる
トイレ。

キレイに使いましょ!!














音姫は高くて付けられませんでしたwww














巻き爪、ふやかし中。

2022-09-27 20:06:00 | 日記
月イチで、ちゃんとケアをせねば
ならぬ巻き爪っ!!

リビングでふやかしてから
爪の中を掃除します。

この、掃除が大事だっ!

と巻き爪先生が言っておりましたのでね。
サボらずにやります💪

この後、チタンワイヤーを装着してから
チタンワイヤーが外れないように
接着剤で付けて、ドライヤーで乾かす。
チタンワイヤー
1個8000円
紛失したら
大変|ω・`)


ワイヤーを付けてから
爪切り😊


結構、手間がかかるので
「よっしゃ!」
と気合いが無いと出来まてん💦
全工程で1時間、かかるんですもん
( ̄▽ ̄;)

元に戻るのは、恐ろしいので 
やりますよwww

巻き爪ロボ。

高いけど
スグレモノ‼️



今日はご馳走しますよ?

2022-09-25 17:26:38 | 日記
お刺身が好きな旦那はん、娘。




いつもは高いモノは頼まないし
頼めない💦
ってか貧乏性なんですかね?

回転寿司すら
100円以外のモノは
取らないwww
たまには食べたら?って言う。
でも、取らない。




前に下調べしておいた
お店に行ってきました!

自宅から
40分位走ります🚗³₃

わたくしめ、お給料が出たので

「ご馳走するから行かない?」
と、誘ってみました。

行くーっ!

て事で自分では
頼めないけど💦ってモノを
メニューから選んで貰いますた😊

旦那はん、本マグロ入り刺身定食。

娘、本マグロ刺身定食。



わたくしめ、スペシャル定食。




スペシャル定食!
牡蠣フライ、揚げたて。
カサゴ、銀ムツ煮魚。
煮魚2種って、凄いよね?


そして、刺身、小鉢、
杏仁豆腐、漬物。

刺身のサーモンはわたくしめ
食べられないので
旦那はんに差し上げる。

全員分、支払って5000円。

美味しそうに、頬張っている顔を見ると
また、頑張ろ!と思います。

かなりの人気店、
駐車場は直ぐにパンパン、

開店直後が狙い目でしたー。

店を出て、2人から

「ご馳走さまでした」

と。

また、奢ってやんよ!!www








冷や汗ダラダラ

2022-09-24 06:41:30 | 日記
昨日は、カウント間違いをして
( ̄▽ ̄;)

はい、今日も食事提供、無事にオワタ。
と安心してると…

ドアから20人位
ゾロゾロ食堂に入って来る。


え?
なんで?

後輩が慌てて

「カウント間違えた💦20食足らない!」

はいー?
なんですと?

ま、ま、カウント間違えは
誰しもが起こす。

2食じゃなくて
20食は、なかなか焦りました。

しかーっし!

出せません、では済まないので






もう、これ以上ない速さで
みんなで協力して
作る!

まずはご飯を速攻で
仕掛けてもらう。

お客さんには
間違えたから
ゴメンなさい💦と正直に
謝り、直ぐに用意しますので💦
と、待って頂き…。

なんとか
20食、用意出来た。

後輩には

次からは3回検算をみんなでやろう

と話す。

どうやら、計算機がチョット
おバカさんになっているようで
暗算が苦手だから
全て計算機だより。




少し、ゆとりを持てば
気がつく事なんだけど
それがなかなか、出来ない。


揚げたての唐揚げで
お客さんには勘弁してもらいますた。


あー。
変な汗たくさんでました。