掌蹠膿疱症との日常、と時々ジィさんのハナシ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

トイレ難民

2022-09-03 07:26:00 | 日記
涼しくなってきたら、また
車中泊へ出かけよう!と
色々と行先を選ぶ。

選ぶ中で
大切なのがトイレ!!

かんなの湯に行った時に
外部にあるトイレが
たったの1個( ̄▽ ̄;)

温泉が開くまでが
なんとも、スリリングwww

簡易トイレが1つのみ。

それも男女兼用。

車中泊させてくれるんだから
文句は言えないけどね。

朝はトイレにひっきりなしに
人が来ます。

よしっ!行くぞ!
と思うと子供ちゃんが
ズラズラやって来て
入れず💦

隣にキャンプ場が有るので
そっちに行っても
トイレが、ものごっつ少ない。

我慢も限界に来て
アワアワしている
わたくしめを見て
旦那はんが、少し走ったコンビニまで
走ってくれた。

車中泊に行く時は

「トイレは沢山あるか!」
美ヶ原高原の道の駅で
えらい目にあってますのでね。

必ず聞きます。








今は泌尿器科行って
過活動膀胱の薬を飲んでいるから
前よりは頻尿は収まって来ているよ。

大洗の海っぺりに泊まった時は
周りに1台もいない。
ポツンと1台。

真っ暗な駐車場に泊まって
夜中、1人でトイレに行った時

誰も入っていないのに隣の
トイレの水が

じゃーっ!って流れて
恐怖のあまり

パンツ半分上げたまんま
猛ダッシュで車に帰った( ¯•ω•¯ )

パンツ半分上げた状態で
すっ飛んで垣根を
ハードルみたいに飛び越えて
必死に走る。

窓から様子を見ていた旦那はんが

おまえ、そんなに足速かったか???
肩を震わせて笑いを堪えてるのがわかる!



起きてんなら笑ってないで
一緒に行ってくれたら良かったんでない?

あそこは絶対に行かない( ̄▽ ̄;)