掌蹠膿疱症との日常、と時々ジィさんのハナシ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

山形産の米ーっ!

2023-07-04 18:50:00 | 日記
30kg、玄米で購入。

8500円なり。

寒い地方なら米、
美味しいんじゃないかしら?
と思い

買うてみたです。

精米したてをいつものいぶし銀の
無水鍋にて。




浸水して30分。

火を強火で掛けて
いぶし銀ちゃんの蓋が
カタカタカタカタカターっと鳴ったら

弱火で14分。
蒸らしで10分。



おー。
つやつや!!

綺麗に炊きあがり。

炊飯器に移して
残ったご飯は
3個、塩むすびにして食べました。

冷えた頃に塩むすびを
食べたら、
お米の味がしっかりして。

モチモチってよりか
さっぱりした感じです。

ホロっと、崩れ
美味しい!!

うっま。

なかなか気に入った米には
あえなかったけど、
コレに決まりそうですな、

いいあん米っ、って
ネーミング。

サラサラのカレーにも合いそうですな。

今日も美味しく
炊けた!!

圧力鍋も良いけど

無水鍋、おすすめです。羽釜と同じくらい
美味しく炊けます
蓋はフライパンにもなると言う優れモノ。
いい仕事致します。










最新の画像もっと見る

コメントを投稿