サラダをたくさん食べたいなというときはパンプレートが一番。サラダにバンを添えるだけで、大満足。ハード系パンをトーストして目玉焼きをのせて。りんごのジャムも作りました。国産レモンで作っていたはちみつレモンでホットレモネードがおいしい。夏は冷たいのが好きだけど、冬はホットが心も温まるのでございます。クッペのトースト 目玉焼きのせアボカドとツナのサラダ ベビーリーフ トマトりんごのジャムホットレモネード . . . 本文を読む
メリークリスマス♪おいしい聖夜をお迎えください(笑)私はちょっと早めにクリスマスパーティーをやっちゃいましたので、今日は親友からいただいたシュトーレンで静かに過ごします。あ、毎日、静かに過ごしていますが。特筆ものは何もないサンドイッチです。卵とえび、バナナをサンドしただけ。レシピを書くものもなくてすみません。あえて書くとしたら、国産小麦で天然酵母100%、米麹仕込みの塩パンを使ったところでしょうか . . . 本文を読む
今日は夜の部?で、早めですが、クリスマスメニューのご紹介をできたらいいなと思っています。朝の分は、ありあわせのパンプレート。以前、ご紹介した冷凍パンを使いました。「ちいさなこめこパン」ハード系のパンが好きなので、常備しておくと安心(笑)スクランブルエッグに使ったねぎが、いわゆる九条ねぎと呼ばれるタイプのねぎで、小ねぎよりも食べごたえがあって、とてもおいしい。小ねぎは添え物的に入れるのには向いていま . . . 本文を読む
サンドイッチにも生ハムを入れると、ちょっとごちそう感がありそう。いつもはバゲットと生ハムは合わせるのですが、食パンのサンドイッチに入れてみました。生ハムはフルーティーなものが合うだろうと、にんじんと赤キャベツをマリネ風にして入れてみました。ふむふむ。あり、ですね。私の場合は基本的にお酢が好きなせいかとも思いますが(笑)ごぼうを唐揚げにして、ポテトフライみたいに添えました。ごぼうの唐揚げもとっても好 . . . 本文を読む
今日も寒くなるらしいですね。こちらは1月中旬の寒さになるとか。列島南端とはいえ、雪も降る土地。そして、寒さには向かない仕様の家(夏は涼しい)。ストーブの灯油があっという間になくなっていきます。この勢いだと、やっぱり、10ℓ入り3個だと心もとない気が。珍しく王道のハンバーグを作ったのでサンドイッチにも。れんこん入りなので、しゃきしゃき食感のハンバーグは食べごたえ満点。いつもは野菜比率が高いのですが、 . . . 本文を読む