goo blog サービス終了のお知らせ 

このジュエリーはレモン味です。

日々の出来事を写真付きで紹介。ジュエリー製作の裏話は2012年7月からfacebookページ「ReeJewelry」で。

オリンピックメダルの裏面

2008-08-14 | ルース(裸石)

日本のメダル取得数が増えていますね。
メダルを取った選手、惜しくも逃した選手、どれもがドラマティックで感動的です。

スイムウェアーもさることながら
フェンシングのSFチックな姿に目を奪われました。
あれ、すごくない?! 

メダリストは首から提げたメダルをカメラに向かってアピールする際
金、銀、銅色の金属面を差し出すけれど、
裏面の方が素敵だからたまには裏をお願いしたいです。
すっかり忘れていましたが、裏は翡翠だってことを思い出したから。

28競技302種目ですから 
実に906個の石が研磨されたことになります。
翡翠といってもきっと軟玉の方でしょうけども、
さすが中国、気前がいですね。

お盆中も来てくれちゃった人はクリック→ 

ジュエリーオーダー リフォームと、ルース販売  Ree Jewelry   

最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
白玉? (ISEKOBO)
2008-08-14 22:50:36
金のやつは中国の白玉でしょうか。
以前に話題になっておりました。
金よりも高いって・・・
返信する
白玉善ざい(^・^) (Ree)
2008-08-15 00:01:32
 ISEKOBOさん
金…白玉  銀…青白玉  銅…青玉 らしいです。
しらたま って読んだりして
高価なのは白玉の中でも、色むら傷などが無くて
とろんとした半透明の上質の石でしょう。
これは見る限り澱んでる 

誰一人裏側を見せてくれませんね。
返信する
オリンピックは ()
2008-08-15 08:16:24
お金がかかるんだなー.....。
東京にオリンピックを!
と石原都知事ががんばってますが、
我が家は反対派なのでした。
返信する
Rさん (Ree)
2008-08-15 20:43:18
 
一大イベントだから、莫大な金額なんでしょうね~
関係ないけど、プールの建物のデザインがいいなぁ~って思います。

日本は赤字が膨らむ一方だけど
東京でオリンピックしたら儲かるの?
出費より収入の方が多いんでしょうか。
返信する
塚田惜しかったにゃあ (B)
2008-08-15 20:49:28
放送権料とスポンサー費用が巨額ですから
お金は余っちゃってるんじゃないでしょうか。

そういえば、判定が不服で銅メダルを置いて去った選手がいましたが、
あのメダルはこの後どんな運命をたどるのかな。
返信する
Unknown (めろんママ)
2008-08-15 22:54:36
あれだけいろんな事があったオリンピック
何事もなく進行していることに感謝なのでしょうね
きっと裏方さんは毎日大変なのだろうと思います
翡翠なんですよね
重いでしょうね
返信する
私はへそ曲がり? (石美)
2008-08-16 00:21:33
オリンピックってちょっと疑問です。
数日のために莫大なお金をかけて 選ばれた選手は
身体をボロボロにして あの異常なトレーニングや
水着騒動 いったい何なのでしょう?
ずっと昔「もう走れなくなりました。」って自殺した
マラソン選手がいましたね。
私には純粋なスポーツの祭典とは思えないのですが。
返信する
Unknown (Ree)
2008-08-16 00:44:19
 Bさん
塚田選手が表彰式で裏面を見せてくれました!

儲かるんですか!
だから必死に開催国争奪戦なんですね。
メダル置いてっちゃった?
へ~ 種目は何? あとで調べよっと。


 めろんママさん
そうですね。
空気は綺麗で青空が出ています。
あれほど心配した様々な問題が何事もなく過ぎていく。
機械を止めるよう指示された工場は経営が成り立つのでしょうか?

翡翠の部分が金属になったら重さはもっと重いかもよ。
どうかな??


 石美さん
一流アスリートの最終目的はやはりオリンピックじゃないのかなーと。
閉会式の時の選手の笑顔を見ると、皆さんすがすがしくて、結果はどうであれあの場所にこれたことが、最高に幸せなのだと感じます。
周りの人達が余りにもフレッシャーかけすぎるから、選手は辛くなるんですよね。
逆にそのプレッシャーで益々力を発揮する選手もいるでしょう。
最後には心も体もタフな人間が勝つ!!
返信する
私もへそ曲がり (takako)
2008-08-16 13:51:22
4年もね~
やはり最終目的なんでしょうね。
見るよりやる方がいいので、あまり真剣に見ていません。
オリンピック、人生をかけている人もたくさんいらっしゃることでしょう。
世界の運動会です。
返信する
takakoさん (Ree)
2008-08-16 20:29:41
 へそ曲がりが2名 (o^^;o)
4年に一度だとそこにピークを持っていくのは大変ですね。
選手生命の短い競技はなおさらです。
その合間に“世界なんとか”があるからそれでがんばるしかないです。
中国はメダルを取ると大金が手に入って大金持ちになります。
その点に日本は小額で気の毒です。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。