goo blog サービス終了のお知らせ 

このジュエリーはレモン味です。

日々の出来事を写真付きで紹介。ジュエリー製作の裏話は2012年7月からfacebookページ「ReeJewelry」で。

稲村ヶ崎の初日の出

2012-01-02 | 日記

鎌倉のTさんは一昨年、家を新築して
少しだけ離れた場所に移り住みました。

前の家の時もバーべキュー
お泊り年越しをさせてもらった楽しい思い出があります。
前の家は材木座海岸の近く、新居は稲村ヶ崎近く。
少し西に移動したってことですね。

「大晦日からうちに来て一緒に元旦を過ごさない?」
と、奥様のY子ちゃんが声をかけてくれました。
お言葉に甘えて蟹を持ってお邪魔しました。

元旦、皆で朝6時半に起きて、浜まで約10分歩いて初日の出を見に行きました。
残念ながら下の方は雲。

すでに多くの人達が繰り出していました。


暫く経つと雲の上に初日が昇りました。

2012年初日の出はいつに無く感慨深いものに感じられました。


反対側を見ると江ノ島。


朝焼けの波で初乗りをするサーファー


あっ 江ノ電がきた。


この左側が鎌倉プリンスホテル。

この坂を上って家に帰ります。

続く


本年もクリックよろしくお願いいたします。 → Blogランキング 

ジュエリーオーダー リフォーム  Ree Jewelry  


最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
初日の出 (石美)
2012-01-02 21:15:19
静かな海!
家族やお友達と初日の出を見に行くなんて
良いお正月ですね。
寒がり・夜型・低血圧で早起きは苦手です。
初日の出って見たこと無いような気がします。
多分一生見ないままだろうなぁ・・・
返信する
Unknown (ISEKOBO)
2012-01-02 21:43:38
初日の出は見たことないです。
いつも寝坊~
今年もよろしく!
返信する
Unknown (Ree)
2012-01-03 01:26:16
 石美さん
湘南の海は穏やかです。
上級サーファーはこの波では物足りないと思います。
石美さんのところは夕陽が素晴らしいでしょうね。
今日は石美さん地方は雪かも知れないと天気予報。
暖かくして過ごしてくださいね。

私も本来は寒がり、夜型、です。


 ISEKOBOさん
私も普通寝坊するお正月です。
でも何かイベントがあると、俄然はりきって元気になって
早起きも苦じゃなくなるのでした。

ISEKOBOさんはクロちゃんと寝正月。
返信する
稲村ジェーン (takako)
2012-01-03 19:42:54
いい場所ですね。
初日の出、みた事があったようなないような。
病棟でみたりしたことはありました。

そちらの方面はいいなって時々思うのは
海があるからです。
返信する
takakoさん (Ree)
2012-01-04 00:31:46
 
稲村ジェーン観ました。殆ど忘れちゃったけど。
初日の出って見たことあるような無いような・・・・やっぱり無いかな??
って思いますよね。
takakoさんは当直で見たかも知れませんね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。