goo blog サービス終了のお知らせ 

今日も元気

韓流・サッカー・旅・歌舞伎・仕事みんな大好き・・元気になるため元気をもらうための日記

広島からの客人を迎え 羽田から下北沢へ

2019-06-03 09:18:11 | 宮原奨伍
広島朝劇で
縁あって

それからメールでの知り合いになり

2度目の再会

羽田へお迎え~~~





昼食をと

国際線の方へ



羽生君一色の空港にびっくり




紫陽花がたくさんの種類

飾られて

すがすがしいブルー


  



和食のお店もお店の方は結構外国の方が多くってびっくり


日本橋はねだを渡り

見つけた・・・

九谷焼の???自動販売機・・

これには笑っちゃった~



 


体制整えて・・下北沢 ザ・スズナリへ



  




『おもったことはなかったです』


感想は・・・別編で・・・・
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深夜ではありますが・・・大人の麦茶 本公演「おもったことはなかったです」 本日初日

2019-05-29 02:50:13 | 宮原奨伍
最近は略が日常的

 おもったことはなかったです

    ⇒「おもなか」


奨伍さん主演の

塩田さん復帰作

私の初回観劇は31日


久々に


我が推しの役者 宮原 奨伍さんに


2升5合の

沖縄は石垣島の「請福」を特注してみた



石垣島の酒蔵は

昨年12月伺って・・・

味の方はダ~が確認済み(笑)


2升5合ので酒瓶は

縁起物

「ますます繁盛」

     の贈り物~


ラベルだけメールで届いた・・・


皆さんで楽しんでいただければ~

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京ミッドタウン・・日比谷  HIbiya Festival へ滑り込み~

2019-05-06 23:31:02 | 宮原奨伍
演劇と人口知能はどう融合できるのだろう。


AIがいくつかのデータ元に
作品を15分ほどで完成させてしまう・・

そんな 夢のような体験をしてきた・・・・


年齢
性別

そして
好きなキメ台詞
言葉の認識もして

さ~~~~~~~~~~て

私の台本

『歓楽街のシャチ』

ちょっと意味は解りません


東京ミッドタウン 日比谷での
イベント先に知ってた娘さん・・

行きたかった~よ
プレから観てたと

親愛なる塩田泰造さんが関係しているイベントのようだし

韓流ミュージカルで先生だった 田代親世さんも
行かれたようだし・・と

追い風に乗って
行くしかないだろ~と

一人日比谷へ

面白かった・・

どんな台本であれ・・・
それは誤字も表現の違いも多々ありますが

3分で
あの台本が出来てしまうんだと思うと・・

不思議な感じですね~


入力するのは

男性か女性か
年齢
好きな台詞

それをマイクに向かって言ってみる

ただそれだけの情報でAIは
その主人公の台本を書き上げてします・・・


でも・・それって

面白いけど

人間の深い想いって・・
感じられなくなるよね~

年齢も
50代でも
ババアとあて書きされ(涙)

そして死んでいく順番を考えるシーンあり

でも

ラストは

日比谷の観える高層マンションの一角と

収めてもらったことで・・

取りあえず・・・・・飲み込もう~~~












今・・・話題の皇居もよく見えて

東宝シネマも入っていたんだ・・・と




外もイベントでした~~~



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舞台チケットの忖度について・・私の思うところ・・・・・・・

2019-04-21 11:10:59 | 宮原奨伍
推しの役者さん

頑張ってもらいたい気持ちたくさん

頑張る舞台には

何度でも足を運んで応援もしたいが・・

昨今


この

推しの役者さん・・・・


チケット購入に私ながらの忖度が・・・・


入らざるを得ないような・・・・感覚がある・・・・



もちろん

頑張る彼に

応援込めて

行ってあげたい気持ちも山のように
あるから


人が

どんな事を言っても

同じお芝居でも

何回か足を運ぶという・・・ファンの風を吹かせていたが・・・・


ここのところの


文化祭・・VIP席?
10000円?

博品館の
12000円席・・・・



正直・・・・深く考えて・・・

今回はこの2作品辞退と決めました・・・・


たくさんの資金と時間と
そして愛が有れば・・・

推しのためなら・・
全てに参加も有るのでしょうが・・・・・


博品館の12000円は
あの箱で❓ミュージカル❓

ちなみに・・・
明日伺う予定の

『キンキーブーツ』

半年かけて・・三浦春馬君は身体を鍛え

エンジェルスのみなさんも

化粧から・・・脱毛まで

涙ぐましい時間を費やして準備万端のミュージカル

13500円・・・・・・


これは・・・私の忖度から行くと

値する・・舞台なのです・・・・

まぁ・・・

こんなことを書いても

人それぞれ・・・

価値観はあるので・・・・


それでも

自分が・・旦那様が働いたお金
で大金支払い・・・

本当に観に行く価値が有るのか?

少し・・風呂敷を広げた感あるので

いくら推しとい言えども

文化祭という名の・・・ちょっと

お笑いの方と・・・
お笑いをやるVIP席

ミュージカルという名の
なんちゃってミュージカル・・・

本当は

推しの役者さんにはやって欲しくなかった・・・

というのが

感想かな・・・・


これじゃ・・本当のファンじゃないのかな?

でも

大人の麦茶 本公演は・・ちゃんと2回伺うために
チケット取りましたよ~

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々に~下北沢~  島崎 晋之介君の舞台へ 初めまして~

2019-04-07 02:27:16 | 宮原奨伍
しょーごさんとのかかわりがある人らしいが・・

作品名が解らない・・・ごめんなさい

ただ・・彼も何らかの病気で回復目指しの役者人生の真っ只中

何よりレッズが好きという事だけでも

私的には嬉しい・・ごひいき入り

下北沢・・

本当に行くたびに変わって・・

どんどん進化してるね~

南口は無くなったけど

新しく広く出口が完成していて
下北沢じゃないみたい・・・



さて

作品


 



  



2099年10月10日の出来事

未来何てもんじゃなく

見当もつかない未来の空想の話だが

その一つの家庭のホームドラマのような

そんなお芝居だった

すごく惹かれる・・・という事は
正直なかったけど・・・

お父さんの役の方の存在感が

そして

言い聞かせ方が

とっても素敵で

その中に。。。。まだまだ若い言葉が散在する


そんなお芝居だった


もしかしたら

聞き逃していることも多いような気がするのだが・・


もう一度観たい!!!と強く思わせてくれる

魅力を

是非島崎君に輝かせてくれるように~


何て願っちゃう


思ったより以上に

声が素敵でびっくり


『初めまして』のご挨拶は


ご遠慮してきた・・・

次回チャンスが有れば~



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする