家族でセブンイレブンへ。
ジャンプとモンスターエナジーを買いに。
今、ワンピースのくじを引けるので
長女に引かせてあげようと。
3回引いた結果は
3つ当たり!
トータルで500円以上も得しました。
……宝くじでも買ってみるかな。
ジャンプとモンスターエナジーを買いに。
今、ワンピースのくじを引けるので
長女に引かせてあげようと。
3回引いた結果は
3つ当たり!
トータルで500円以上も得しました。
……宝くじでも買ってみるかな。
コンビニで安くなっていたので
ばくだんいわを衝動買い。
……こっち向くと怖い。
飾っておこうと買ったのですが
次女が喜んで遊んでいます。
ばくだんいわで遊ぶ1才児、ちょっとやだな。
まぁ、次女が遊んでいることで
元は取れたかな。
ばくだんいわを衝動買い。
……こっち向くと怖い。
飾っておこうと買ったのですが
次女が喜んで遊んでいます。
ばくだんいわで遊ぶ1才児、ちょっとやだな。
まぁ、次女が遊んでいることで
元は取れたかな。
長女の運動会を見学に。
朝から席取りをし、ママはお弁当を作って。
娘が頑張っている姿を見るのはいいものですが、
暑かったので見ているだけでも
かなり体力を消耗しました。
画像は今日だけでかなりの日焼けをした
俺の腕です。
……時計しっぱなしは、まずかったですね。
くっきり時計の後が残っています。
徒競走の練習では、2位だったので
調子をぶっこいていた長女ですが
3位に……。
まぁ、ダンスとかも頑張っていたので、よしとします。
朝から席取りをし、ママはお弁当を作って。
娘が頑張っている姿を見るのはいいものですが、
暑かったので見ているだけでも
かなり体力を消耗しました。
画像は今日だけでかなりの日焼けをした
俺の腕です。
……時計しっぱなしは、まずかったですね。
くっきり時計の後が残っています。
徒競走の練習では、2位だったので
調子をぶっこいていた長女ですが
3位に……。
まぁ、ダンスとかも頑張っていたので、よしとします。
最近、気になる芸人は
スギちゃんと赤ペン瀧川先生です。
まぁ、赤ペン瀧川先生の本業は俳優だそうですけど。
大泉洋のように、バラエティも対応可能な
俳優だと思いますが。
親の影響か、長女もスギちゃんにハマっています。
長女とテレビを見ていると
「あっ、スギちゃん!」
……お前、それはなでしこJAPANの監督だよ。
スギちゃんと赤ペン瀧川先生です。
まぁ、赤ペン瀧川先生の本業は俳優だそうですけど。
大泉洋のように、バラエティも対応可能な
俳優だと思いますが。
親の影響か、長女もスギちゃんにハマっています。
長女とテレビを見ていると
「あっ、スギちゃん!」
……お前、それはなでしこJAPANの監督だよ。
今日は長女の小学校の入学式でした。
小学校に入学というのは
感慨深いものがありますね。
あのチンチクリンが、もう小学生かぁ。
子どもの成長はあっという間で
ついていけないです。
まさか、自分の子どもがランドセルを
背負う日がくるとは……。
幼稚園で仲の良かった子と
一緒のクラスになれたので
毎日、楽しく過ごしてくれるといいなぁ。
小学校に入学というのは
感慨深いものがありますね。
あのチンチクリンが、もう小学生かぁ。
子どもの成長はあっという間で
ついていけないです。
まさか、自分の子どもがランドセルを
背負う日がくるとは……。
幼稚園で仲の良かった子と
一緒のクラスになれたので
毎日、楽しく過ごしてくれるといいなぁ。
実家に帰省しています。
長女が冷凍庫に、ハーゲンダッツが入っているのを見つけました。
ばーちゃんに食べていいか確認。
風呂から出たときに食べるようです。
「ハーゲンダッツ食べるの?」
「ハゲダンス?」
……ハゲが踊るのを見てどうするのよ?
長女が冷凍庫に、ハーゲンダッツが入っているのを見つけました。
ばーちゃんに食べていいか確認。
風呂から出たときに食べるようです。
「ハーゲンダッツ食べるの?」
「ハゲダンス?」
……ハゲが踊るのを見てどうするのよ?
長女とゲームをしていました。
久しぶりのPS2で。
最近はPS2の電源を入れることすら面倒で
携帯機が主だったんですが。
『キン肉マン ジェネレーションズ』です。
長女と一緒にゲームするのに
これをチョイスしたことにはスルーでお願いします。
サバイバルモードを選択すると
「サバイバル」と言って画面が切り替わるんですが、
長女「えっ、今なんて言ったの?エメマンバトル?」
あなたはどっち派?
って、なんでやねん。
どんな聞き間違いしてるんだよ……。
久しぶりのPS2で。
最近はPS2の電源を入れることすら面倒で
携帯機が主だったんですが。
『キン肉マン ジェネレーションズ』です。
長女と一緒にゲームするのに
これをチョイスしたことにはスルーでお願いします。
サバイバルモードを選択すると
「サバイバル」と言って画面が切り替わるんですが、
長女「えっ、今なんて言ったの?エメマンバトル?」
あなたはどっち派?
って、なんでやねん。
どんな聞き間違いしてるんだよ……。
今日は長女の卒園式でした。
とてもいい幼稚園だったので、
長女が行きたくないと言ったことはありません。
長女が頑張ったのも、もちろんあるとは思いますが。
長女が早く幼稚園に馴染めるように
自分もできる限り、イベントに参加してきました。
なので、顔見知りの先生もいましたし。
卒園式が初めてでしたが、
良い卒園式でした。
子どもの成長はあっという間ですね。
あのチンチクリンが、もう小学生か……。
自分も同じように成長できればいいのに。
そういえば、卒園式で
『トランスポーター』のジェイソン・ステイサムに
似てるお父さんを見掛けました。
とてもいい幼稚園だったので、
長女が行きたくないと言ったことはありません。
長女が頑張ったのも、もちろんあるとは思いますが。
長女が早く幼稚園に馴染めるように
自分もできる限り、イベントに参加してきました。
なので、顔見知りの先生もいましたし。
卒園式が初めてでしたが、
良い卒園式でした。
子どもの成長はあっという間ですね。
あのチンチクリンが、もう小学生か……。
自分も同じように成長できればいいのに。
そういえば、卒園式で
『トランスポーター』のジェイソン・ステイサムに
似てるお父さんを見掛けました。