goo blog サービス終了のお知らせ 

Redbug *小さいハンドメイド*

消しゴムはんことはんこ雑貨作り(*^-^*)
※Redbugブログは引っ越しましたのでこちら旧ブログです。

ブログ引っ越しのお知らせ---------------

ご訪問ありがとうございます。

Redbugブログはお引っ越ししました。
こちら



Redbug *消しゴムはんこ + 小さいお絵かき*
http://redbugstamp.blog129.fc2.com/


是非、遊びに来てくださいね♪

----------------------------------------

イベント出品に向けて

2010-06-28 | お知らせアレコレ
こんばんは



7月に開催のハンドメイドのイベント。
C'hufs Market vol.1


Redbugも委託で出品するので、
只今せっせこ準備中~





ちょい前に作ったはんこに持ち手をつけて…

うふ~

どのこを旅立たせよう
どのこも嫁に出すには惜しいよぉ




イベントにはんこを出すって
初めてだからドッキドキ

何を!?
何個くらい!?
間に合うかすらも分からない!












それからねぇ、イベントでは、


スタンプラリー

あるんだって!



各フロアで1個ずつはんこ捺して

くじ引き

いろんなプレゼントがっ!




ラリー用のはんこはい・はーい!

Redbug作ります!





たくさんの方に捺してもらうもの作るって
いつも以上にキンチョーします。

下絵は気に入ったのが描けて満足!
重要任務、気合を入れて仕上げます



たくさんの方に捺してもらえますように





イベント詳細はこちらをCHECK!


 




C'hufs Market 出店者、まだ受付中です!
7月25日(日)開催地名古屋!


約1カ月後よ~
東海地方の方、ぜひ!

お申込はこちらから→



詳細です↓




*****************************************

《募集カテゴリ》
・木工(カントリーじゃないインテリアを作られている方)
・布雑貨全般
・衣類(大人 子ども)
・キャンドル
・陶器
・ペーパークラフト
※アクセサリーオンリーの方はご遠慮頂いております

《イベント日時 》
•2010年7月25日(日)
•10時~15時

《 イベントスケジュール 》
イベント当日の搬入時間9時~10時
イベント当日の搬出時間15時~17時

《 場所 》
名古屋市中区錦2-13-25 エルディスパレホビル3F~5F(出店は4F)
CARTA →


《 イベント内容 》
•ブライダルに関するSHOPや教室、またハンドメイド作品の展示・販売
•ハンドメイド作品の展示・販売
•スイーツ・パンなどの販売を兼ねた1dayカフェ
•ハンドメイドワークショップ

《 参加費用 》
•ハンドメイド作品のイベント出店/出店料3,000円
(複数の作家さんで1つのブース出店も可能)


100×120センチ程度のブースで、60×60センチの机一つ、椅子は二つまで貸し出しできます。
ブースによってはハンガーを掛けられるバーを利用することもできます(画像参照)

イベントへの参加を希望される方は、事前に参加規定(PDF)、Q&Aをお読み頂き、申込メールフォームから申込をお願いします。
作品の内容によってはご参加頂けない場合もございますのでご了承ください。 当方からのメール到着確認のご返信を持って正式受付とさせて頂きます。
こちらで頂いた個人情報については、作品の返送及びC’hufsから個人的に連絡する場合にのみ利用させて頂きます。

お申込はこちらから→



C'hufs(シュ・フーズ) → こちら


*****************************************


ハンドメイド応援サイトの「C'hufs(シュ・フーズ)」が主催のイベント!

Webマガジン掲載の作家さん作品や…
次号のブライダル特集と連動してたり…

ハンドメイド好きにはたまらんね。





あ~、楽しそう

委託販売じゃなくて現地に行きたいなぁ




客で?



ノンノン、C'hufsスタッフの一員Redbug
現地に行けない分、がんばらねば!






にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ

見に来てくれてありがとう
気合を入れて彫りまくります!

3兄弟のはんこ

2010-06-26 | オーダースタンプ
こんにちは~



子ども服にレジン、スイーツデコ、そして消しゴムはんこ!
なんでもハンドメイドしてらっしゃる
がん子さんからのオーダーハンコの紹介です。






がん子さんちは、
男・男・女、お子様が3人!

ご希望のはんこは
「3兄弟をイメージしたシルエットはんこ」


いくつかご提案し、やり取りを繰り返し、
出来た下絵はフォーマルな服着た、こんな感じ
(シルエットなのだけど、いつもザックリ描きこんでます)







Handmadeの文字も加え、サイズ調節し…
カッコいい感じに仕上がりましたわーい!









それからお次は…

以前に作った森デートはんこの(参照→
雰囲気で3兄弟バージョンを!



3人でピクニック

アニマル達も集まってきてて
ほんわか~






こんな感じに仕上がりました

これも、気に入ってます




世界でひとつのオリジナルはんこ。

フルオーダーありがとう
いっしょに創れて、楽しかったです!







そのほかには、
スイーツラインはんことか♪





こんなにたくさんオーダーありがとう

いろいろ使ってやってくださいな
どうもありがと!
これからもヨロシクネ!








作ったお洋服にRedbugはんこをポンしたり
ワンピースを着たモデル君もかわいい!

がん子さんのブログ→








にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ

見に来てくれてありがとう!
ポチリ↑嬉しいな


只今、オーダー予約がいっぱいです。
落ち着いたらまた再開します

ご予約中の方、待ってて下さいネ。
一緒にオリジナルはんこ創りましょ

オメデトウ、クラウンはんこ

2010-06-25 | ほりほり日記
おはようございます


サッカー勝ったね!
ヤッタネ



今日のは“オメデトウ”のはんこ♪

下絵の段階ではクラウン
雑すぎてちょい不安…



彫り彫り…彫り…





ペッカーン


思った通り、GOLDがよく似合う!







不安だった、クラウンも
ハンコにしちゃうと良く見えちゃうから不思議



Congratulations!
1.7mm×2.6mm CLUB








ライオンくんからも祝福

ライオンくんのメッセージ枠に
収まるよう作りました。






1.7ミリクラブ達成した方に
ライオンポスカ送りますね。

こんなん↑だけど…いるかなぁ?



サンビョンさんと、チビひろさん
住所知ってるので(勝手に)送っちゃいます


希@さんizuさんGUNTAPさん
もしご希望したら、「メッセージを送る」からご連絡くださいね。


他、出来たよーって方いらっしゃいましたら
ご連絡下さいな。












ワタシは只今、plumeさん納品はんこ作り。

アーンド

7月のイベント用はんこ作りに励んでます!
(重要なはんこを任されてるのです)

 ←CHECK!


オーダー待ちの方、7月からまた順番に
進めていくので待ってて下さいね



1.7ミリ達成はいつになることやら…





にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ

見に来てくれてありがとう!
コメもポチリもうれしいです

消しゴムはんこで動物園~ライオン編 大きいよ♪

2010-06-24 | ほりほり日記
こんにちは~


くま

クマみたいなカタチだったので
思わず落書き







「みんなでつくろう!消しゴムはんこで動物園」
~第一弾 ライオン編~

やまだくんさんのブログで企画されてたので
参加したくってライオンはんこつくりました







前にやってた猫100匹の時は
間に合わなくてザンネンだったので、

今回は気合を入れて…えーい!



ドデカサイズで


はんけしくん、丸々一枚使いました。
(消しゴム大人買いしたばかりなのでゼータクに♪)


はがきめいっぱいサイズ

以前のトラはんことお揃いっぽいテイストにしました→








クマパーツはここで登場!

そう、多色捺し


ピッタリの形で作ると
多色捺しのズレも少なく捺しやすいです。







顔にほんわか色をつけました。






からだにも同じく色つけ。

捺しやすいよう、細かいパーツに分けました。
(消しゴム節約になるし)






リボンとホッペにも色つけて…

ライオンのポストカード完成



メッセージ欄に書きこんだり、
文字はんこいろいろ作っとくと便利~♪






久々に大きい消しゴムを彫って
たのしかった~


(あのビッグすぎるサイズのはまだ熟成中です)



やまだくんさんのブログ、
いろんなライオンさんが集まってますよ~~

第一弾ってことは、次回はなんだろね
楽しい、企画ありがとうございます♪



◆消しゴムはんこ、やまだくん。→

◆消しゴムはんこライブラリー →







1.7ミリクラブ、izuさんが
再チャレンジしてくれました!
ヤッタネ →達成者増えてきました





にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ

見に来てくれてありがとう!
ポチっと↑応援ありがとです



【オーダーはんこ進行状況】
がん子さん、Marinaさん、届いたかなぁ~?
 後日ブログで紹介させてくださいね。



素晴らしきチャレンジャーさん達!

2010-06-24 | ほりほり日記
こんばんは



おちびがよく摘んでくる小さなお花。
その辺によく生えています、可憐なお花。

ヒメツルソバ



(先日、inocoさんのブログ拝見中、やっと名前が判明 
 やっとおちびに教えることができました!
 inocoさん、きのこ母さん、ありがとお!!)







この小さなお花の小さな花びらひとつ…
まさにそのくらいのサイズの

小さな、小さな…
ホントに小さな消しゴムはんこワールドです。










ゆみ*ち部長のご存じ11ミリクラブ!

にほんブログ村 トラコミュ 11ミリクラブへ11ミリクラブ
 
↑11ミリクラブの記事がいろいろ見れます。

どれも、すごい!
そしてメンバーもスゴイ!!



ワタシも会員なのですが、
その番外編的な課題を、出してみました

1.7ミリ×2.6ミリの枠内に 2文字+ワンポイント

「1.7ミリクラブ!?」


このサイズの消しゴムはんこ
彫れるかな~




無っ茶苦茶な課題にたくさんの方々が
挑戦して下さいましたすごい!
お付き合い、ありがとう~~~



1.7ミリ×2.6ミリ…
お手持ちの定規でゼヒ、ご確認を!


まずね、下書きできるかいっ!!

ってサイズなのよ






たて1.7ミリは意外とクリアできるのですが…

よこ2.6ミリ!

これが、キッツイ



ね!?


あれから文字変えて彫ってもダメでした。
ワタシはダメダメですが、
素晴らしいハンカーさん達が挑戦してくれましたので
感動の小ささ、見てってくださいな!



みなさん、おしい!

そんな中彫りきった方、いるんですよ~~~~!!
シンジラレナイ!!

しかも、ひといじゃないのよぉ!!





              




1.7ミリクラブ!? チャレンジャーの皆様





希@さん
希@消しゴムはんこ日記



希@さん、チビひろさん作戦で再チャレンジ!
「ママ★」でクリアーです →CHECK!





izuさん
noppo* 徒然なるままに、消しゴムはんこ。」



ぎりぎり…クリアでしょ!
捨ててなくてよかったですね
再チャレ&撮り直しお疲れです! →CHECK!





Jamさん
ピンクの象さん



そうそう、逆さだなんて、気付かぬサイズ^^;
これを機に11ミリクラブにもウェルカム~! →CHECK!





サンビョンさん
ちいさな 島



わっ!! キタっ! さすがっ!!!
「らぶ」おしい! 
左カタカナで「ラブ」これは彫れてるよ!!! すごいよーー! →CHECK!





GUNTAPさん
GUNTAPimprint



うあーーー! すごいぞ五男!!
「あれ」ってのは謎ですが、これは文句なしクリアです →CHECK!





ikumin*さん
hoko*hoko hanko



ナゼ、このサイズでこの美しさ!?
印面も綺麗ですヨ~~~! 
そうそう、ワタシはすでに2個紛失(たぶんカスと捨てた^^;) →CHECK!





チビひろさん
消しゴムはんこ ちびくまスタンプ



チビひろさんに彫っていただけるなんて~~~
ハートのサイズは計測不可能! そして美しすぎる文字
捺しにくいので…周りに枠を作って作ると捺しやすく! →CHECK!





              





たくさんの方々に彫っていただきました。


こんなにクリアの方がいらっしゃるなんて
(Redbug判断ですみませんが、クリアの方のお名前横にはを)

小さいはんこな上、元画像サイズを縮小してお借りしてきました



(→★CHECK!)で記事直リンクしてあります。
是非、大きなサイズで見てみてください。
ビビるよ。


ワタシはまだまだだなぁ。
1個もクリアできてません





彫っていただいた方、ありがとう!
はじめましての方も、ありがとう!
他にも彫っていただいてるかな、ありがとう!

数日ブログさぼってたので、村に徘徊しにいかなきゃ~







にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ

お付き合い、どうもありがとう!
すごいハンカーさん、いっぱいだ

記事を分けまして、NEXT…完成はんこです

●●● Redbug*消しゴムはんこ ●●●

これまでの作品集。
ちょっとずつUPしていきますね~。
●2009前半の消しゴムはんこ集 → こちら
●2009後半の消しゴムはんこ集 → こちら
●2010今年製作の消しゴムはんこ集 → こちら

??2011年以降は新ブログにて → こちら

--------------------------------------------

ブログ内のはんこの図案・画像データなど、すべてオリジナルで思い入れのあるとってとても大切なものです。無断使用や、図案の模倣や複写などはご遠慮ください。 著作権も放棄していません。 (お買い求めのはんこの二次使用での“無断販売”や“転売”はおやめ下さい)