緩急

2014年07月14日 22時53分10秒 | 自主練習

おばんです
ラズベリー生コーチです♪

今日も自主練習頑張りました
娘は仲間達と楽しく練習

息子は宿題を済ませて遅れて来ました

今日は息子のピッチング練習で
スローボールの練習を多く
そして高めのツリ球の練習をしました

少年野球は変化球はNG
直球とスローボールだけの勝負なので
緩急をつける事が大事

そしてツリ球で揺さぶる

しかしながら息子のスローボールは
中途半端な速さなので
もっと緩を激しくしました

娘はブラッシングを覚えたと同時にチェンジアップを教えてたので
早い段階から上手く緩急が効かせれてた

息子にも
もうちょっと早い段階で
きっちりとした事を教えて
きっちりとした練習を
やらせておけば良かった…と後悔

でも、まだ5年生!
これからこれから!

後はコウヘイ次第(笑)任せたぞ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おもひで

2014年07月14日 17時53分04秒 | 日記
こんにちは?
こんばんは?
ラズベリー生コーチです♪

帰宅すると送られてました

オーストリア遠征の思い出


この試合

う~ん…
娘は強烈な弾丸ライナーの
ホームランを打ったはずなのに…
書かれてません
残念(笑)


ピッチャー山本かな?
オーストリアでは投げてません(笑)
てか、この試合娘は投げてません(笑)
他にも間違いが(笑)
結構適当ですね(笑)

まっオーストリア遠征は
記録より記憶です(笑)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土日日記

2014年07月14日 08時24分25秒 | 日記
ぐっども~に~んぐ
ラズベリー生コーチです♪

さて先週の土曜日は
午前中は野球の練習
午後はソフトの練習でした

暑くなり
元々体力の無いワシには
相当キツいです(笑)

さて野球の練習で
ある子が自分の不甲斐なさ?に
挫けてました

挫ける事は仕方無い
だが何時までたっても挫けてた

声も出さない
ボールを捕ろうとしない
ワシの指示に反応しない

その子からドンよりとした重たい空気が流れてた

後に監督が
その子を捕まえて
お前の出す空気で
チームに悪影響を及ばず事もある
と色々と伝えた

監督の熱い気持ちが伝わって
プライドを脱ぎ捨ててくれれば
その子は伸びるはず


なんだかんだで
午後からのソフトの練習
ワシは何もしてませんが(笑)

試合の予定も無く
ただただ練習をしてる感

このもて余した時に
守備の変更なんかをしたら
いいのでは?と思うが
なかなか監督も踏み込めれない

江見スポ少の頃に
あるチームの方から
江見さんから点を取るには
娘さんの速い球を、どうにか当てて
ゴロを転がせば点が入ると思うと
言われた事がある

遠回しに
ゴロを転がせば
何かが起きる守備力と言われた様なもの

こんな事を
二度と聞きたくない

先ずは娘の守備力を上げなければ(笑)


そんな感じで練習後に
野球の緊急親父の会でした

夏合宿などの話でした

かなり日程が詰まっており
どうしょう?って感じでしたが
上手く纏まりました


そんな感じで日曜日は
江見クリーン大作戦の参加でしたが
雨の為中止でした
野球の練習も中止でした

と言う事で親父の見舞いに

昨日は調子が悪かったみたいで
元気が無かった
まぁ良くはなってるみたいなので一安心

そんな感じで
せっかく岡山市まで来たのだから買い物を
って結局スポーツ用品店(笑)

帰りにレンタル店でSPECなどを借りて
まったりな感じで
おわり(笑)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする