goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままに小旅行

小旅行やチョットした外出を日記にしてます。

と言っても、ほとんどは「 ただの日記 」 ですが。

次女のプレゼント

2011年06月12日 | 家族
卓上扇風機です

次女がクジで当てたのをくれました(^o^)
会社に持って行って使おうかな?

ホントは、電源がUSBだけだと解って、要らなくなったみたいですけどね

狙ってます

2011年06月04日 | 家族
ノラが金魚を(-_-メ)

これを止めさせるために、蓋の無い倍くらいの水槽から買い換えたのに、今度は蓋を外したり中に落としたり・・・。

私と目が合うと慌てて逃げるので、悪い事をしてるのは解ってるみたいですね(´~`;)

お手伝い

2011年05月26日 | 家族
今週から、長女の担当お手伝いが「晩御飯後の皿洗い」になりました。

晩御飯をゆ~くり食べて、食べ終えたらゲームを始めた長女に、


嫁  「皿洗いは?」


長女 「あっ!そうやった!」


と、台所へ向かいますε=(ノ゜ー゜)ノ

「頑張ってるな。」と思いながら、僕がビールの空き缶を片づけに行くと、


長女 「お父さん、お願いがあるんだけど。」


僕  「ん?なんだ?」


長女 「私が洗うから、水で流すの手伝って!」

    「お母さんがやってくれたら、早く終わったの!」


マッサージ機に座ってる嫁を見ながら、複雑な気持ちを抑えつつ、2人で楽しく皿洗い
確かに、あっという間に終わってしまいました(*´∀`)ノ


転勤で通勤時間が長くなり、少しとは言え、娘たちと接する時間が減ってしまいました。
こんな事でも、「接する時間」になれば良いんですが・・・φ(._.)



おまけの報告

とりあえず、家庭の状況は平常化していますヾ(≧∇≦;)ノ

お詫びというか・・・

2011年05月20日 | 家族
昨日までのブログを見た友人から、心配する連絡を立て続けに頂きました
ありがたい様な、申し訳ない様な気持です

内容が少し重かったと思いますが、僕からすると年に数回ある「恒例行事」の「スペシャル版」って感じなんです。


キツイのに違いはありませんが( ̄▽ ̄;)


ただ、昨日も書きましたが、嫁も職場が変わったストレスがある様ですし、そこは理解しておくべきと思っています。

それに、一方的だったとは言え、思っている事や心配した事を全部伝えたので、僕の気分は軽くなっています。


嫁も、夕方には問いかけに反応(まで)が返ってくるようになって(してくれて?)ました(*´ο`*)=3


家庭は少しずつ平常化に向かってます。


たぶん・・・(^_^;)

その後

2011年05月19日 | 家族
今日、正面から話をしました。
と言っても、僕が一方的に話した(質問した)状態ですが。

僕の親戚が怪我で入院したとの連絡が入ったので、「週末にでもお見舞いに行ってくるかもしれない。」と伝えた時、返事は無く「ふーん」て顔でした。
ですが、大きな音を起ててドアを締め、寝室へ行ってしまいました。

娘達 「お母さん、なんで怒ってるの?」(ノ_・。)

僕  「解らん。お父さんが何かしたのかもな?」
   「今からお母さんと話してくるから、お風呂に入って、ちゃんと寝るんだよ。」

子供たちが寝てから話そうと思ってたんですが、さすがに我慢できませんでした。


寝室に行き、布団の中でテレビを見ていた嫁の横に座り、聞き始めました。

なぜ返事(話し)しないのか、なぜ無視するのか、オレが何かやったのか。

嫁  「具合が悪いから、早く寝てるだけだけど?」
   「気いにしないで、自分の事だけ心配してれば良いやん!」

僕  「それが出来んから、こうして話してるんだろう!」


暫く聞き出そうとしていたんですが、僕の言い方も悪かったのか、結局は無理でした。


後で考えたんですが、嫁は楽しみにしていた飲み会の日程を僕に取られ、今週末に娘達と行く予定だったオーケストラの定期演奏会も行けなくなると思ったのかもしれません。

そして、嫁も職場が変わったばかりなので、ストレスがあったんだろうと思います。
前回、嫁の職場が変わった時にも同じような事がありましたから。

と言う事は、僕の学習能力や包容力が無いってことかな?


結果的に、僕が言いたい事を言って、嫁が考えてる事は解らないまま。

状況が良化したとは、とても思えません。
むしろ悪化したかな(´~`;)



またもや

2011年05月18日 | 家族
嫁の機嫌が最悪です。
一昨日から、会話がありません。


一昨日の夜、飲み会日程の取り合い?から機嫌が悪くなり、そのままソファーでうたた寝した様子。

朝、見事に風邪ひいてました・・・。
(それで機嫌が更に悪化?)


夕方帰ると、晩御飯の支度をしていたんですが、「ただいま」への返事無し(怒)

支度が終わると、さっさと寝室へ。

うっとうしいので子供部屋で寝て、朝ご飯の準備をしていると、長女のちょっとした悪さにぶちギレ!

「やり過ぎだ!」と制止するくらいにシバく(-_-#)
手加減は、してるつもりでしょう。


時間が遅くなったので、これ以上、嫁を怒らせない様に子供を聡ながら出勤したんですが、家に帰るのが億劫です(´~`;)


子供のために帰りますけどね(;´・`)

最近のノラ

2011年05月15日 | 家族
デローン( ̄▽ ̄;)

最近は、こんな感じで仰向けに寝ます。

先日なんて、完全に仰向けの状態から両手足を真っ直ぐ伸ばしていました。
人間がやるような背伸びです(。。;)

野性味は全く無くなりました・・・。


今日の嫁

2011年04月19日 | 家族
「嫁ネタを書くと、訪問者が増えるんだよね。」ヾ(≧∇≦)ノ
夕方、友人Aと話したばかりだったんですが・・・。


見事なタイミングで、ネタを提供してくれましたヾ(*_ _)〃ノ


晩飯の準備を終わらせた後、教科書の端が破れているのを見つけて、長女を叱っていた嫁。
以前、先生からも言われていたのか、結構しつこく叱っていました。
そして最後に、


嫁 「早く宿題せんと、晩御飯食べれんやん!」(゜Д゜#)


貴方の説教が長いんじゃ?(゜Д゜≡゜Д゜;) 


この時点では、まだ僕との会話はできていたんですが、友人Aと電話している最中に、またもや叱りモードへ

電話が終わり、2階から降りていくと、娘が2人ともションボリしています

叱られた内容は、以前から守れていない約束事。
一昨日と昨日も話して約束した事を、また守らなかったんです(-"-)

これには、僕も注意(嫁が叱りだったので)をしたんですが、嫁の機嫌の悪さが MAX に(;一_一)


嫁 「気分悪い! もう寝るけん!」


なら仕方ない。晩飯を温めるか(´~`;)
と、台所で火を着けていると、


嫁 「よか!せんで。私がするけん!(良い!やらなくて。私がやるから!)」(゜Д゜#) 


僕 「寝るって言ってたやん?」


嫁 「それぐらいは、しときま~す。」(-。-#)


・・・(;一_一) 腹立つな~


3人分の食事をテーブルに並べ、洗面所の片づけがなってないと娘達をもう一度叱った後、


嫁 「休むけん。○○○しとって!」(゜Д゜)


え?Σ(゜Д゜;)
と聞き返そうと思った時には、


ガラガラガラ  バタン! ドカドカドカ・・・


何をどうすれば良いのか解らないので、思いつくものは全部やっておこうと思います(´~`;)

娘達と一緒に風呂には入ったし、食器の片付けも終わった。
後は、洗濯物をたたんだら終わりかな?


まあ、これだけやってても、もし嫁が言った○○をやってなかったら、



「何にも、やってないっちゃけん!」(゜Д゜〆)



になるんですけどね~( ̄▽ ̄;)